※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんを縦抱きしても大丈夫でしょうか?首も座り始めていて、安心して寝ているようです。先輩ママさん、教えてください。

来週で生後2ヶ月なのですが、横抱きにすると頭が飛び出てしまって何度かぶつけてしまいました。首もある程度座り始めていて自分で持ち上げられる程度です。
縦抱きでも問題ないでしょうか??昨日1時間ほど縦抱きにしたら安心しているのか寝ていたのですが。もう、縦抱きにしてしまってもいいのか先輩ママさん教えてください

コメント

はじめてのママリ🔰

いつから縦抱きokの抱っこ紐ですか?
それによって変わりますね🤔
横抱き出来てるなら縦抱きも大丈夫だとは思いますが🤔

  • ママ

    ママ

    よくわからず書いてないです😓😓注意事項に頭が出たらダメとは書いていたのですが😓

    • 6月17日
ダイエット頑張ります。

新生児から縦抱きにできるやつでしたら大丈夫かと🤔

  • ママ

    ママ

    新生児用なのかわからず。頭が飛び出たら横抱きはダメ。首が座ったら縦抱きみたいなのは書いていたのですが、ほとんど自分で首を持ち上げられるので。どうなのかなと思いまして💦

    • 6月17日
  • ダイエット頑張ります。

    ダイエット頑張ります。

    新生児から使えるやつならうちも使ってましたが、その表現は曖昧な気がします...ベビージョルンのですかね?
    ネットにも使い方書いてあると思うので調べてみると良いかもしれません🥹

    • 6月17日
クロ

今日で2ヶ月になりましたが、1ヶ月の頃からガンガン縦抱きしてました!!
出かける時も新生児用の抱っこ紐使って縦抱きです😊
今も家の中でコニー使って縦抱きで寝てもらってます笑

ままり

私が持ってるのはエルゴで新生児okですが、窮屈感が嫌なようで底にタオルを置いて頭半分出る感じで生後3週間から縦抱きしてました。首がガクンガクンする程飛び出るのは良くないですが、ガッチリ守らなくてもある程度安定出来るならよいのでは…と個人的には思います。