※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぃ
子育て・グッズ

新生児の睡眠について相談です。1ヶ月になると楽になるか、エルゴでの縦抱っこが苦手で横抱きが大変。夜も昼も眠れず、上の子もいて大変そうです。

もうすぐ新生児が終わります。
魔の3週目あたりから全然ねなくなりました…
生後1ヶ月になると少し楽になるんでしたっけ…?
それにエルゴとかで縦抱っこするとすごい嫌がるんですけど、横抱きしかできないのもキツイです…

夜間も昼も全然眠れないし、上の子が保育園から帰ってきたら余計バタバタだし、もうどうしようと言う感じです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

楽になったとはあまり感じないです..🥹
おしゃぶり、スワドル、抱っこ紐、ミルク、バウンサー
など頼れるものに頼って何とか毎日を生きてるって感じです😂

はじめてのママリ🔰

毎日お疲れさまです😭

私は最初の3ヶ月が1番過酷だったなと思います、、睡眠取れないし、お子さん2人いると尚更ですよね🥹生後3ヶ月入ってあある程度夜寝てくれるようになってから、自分がまとまった睡眠が取れるという意味だいぶ楽になりました、、!

ご家族や育児グッズ、支援者サービスなど使えるものは使って、どうかお身体には気をつけてください🥹