女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
専業主婦で 旦那さんの手取り20万代前半の方 やりくり(貯金も)できてますか??( ;ω; )(涙) 自分の保険や携帯代も 旦那さんの給料から 払えてますか??( ;ω; )
12月19日までが育休で 12月20日から復帰しました! 明日給料日で今日明細を見たのですが 12月まるまる働いていないのに 1ヶ月分の社会保険料が引かれていました。 産休育休中は保険料は控除されるとおもうのですが 育休中の12月1〜19日までの分も 控除はされず12月は12月まるま…
義実家に同居していて早く家から出たいです。 とっても仲良しで出るつもりもなかったのですが掃除が出来ない義母なので部屋が汚くなるのがストレスで、家を出てたらこのストレスも無いな。と。 今1歳4ヶ月の娘がいて私と主人は21歳です。主人の給料と私の給料合わせて25万いかな…
緊急で回答願います、、、 知り合いが お金がなかったから家具家電付き賃貸アパートの 家電を売ってお金にしたって話を聞きました。 私が警察に通報したら、どうなりますか? 知り合いは、現在そのアパートを夜逃げのように 退去しております 管理会社?からCメールがきて 《家…
どーしたら理解できるかなー。 ムリやろねー。 競馬、ボート、パチンコ、勝ったり負けたり どうせマイナスやん。 毎月いくら使ってると思ってんだよ。 毎月その分貯金したら年間でかなりの貯金額。 別れたいけど、私の今の収入では子ども養えん😢 給料上がるように努力するしか…
8/20ごろから産休に入りました。 8月分の給料は5日分引かれて支払われたのですが 産休期間の給料は支払われていなくても 8月の給与が8割を超えて支払われたら 8/20〜8/31の出産手当金は減額されますか? わかりづらくすみせん
このカテゴリでいいんかわからんけど笑 やっと離婚成立しました! 元旦那、元義家族が最悪すぎて、せいせいしました!! 母1人子1人でこれからがんばります! 最後の話し合いでもボロクソに言われまくったけど耐えた自分偉い! 元旦那は相変わらずクズやったけど、もう会わせん…
旦那の仕事場の話なのですが、 建設業で12/21〜23日まで体調不良と言って休んで24日に仕事を辞めると会社に伝えたて、29日に正式に辞めれたみたいなのです。 でも12月お給料が振り込まれていませんでした。 その後一人親方として働くと伝えたそうですが、 返事がお前ら潰すからな…
世帯年収600万くらいの方、月々の収支や貯蓄などどうですか?余裕ありますか? 夫が30代後半で年収600万ですが、住宅や子どもの教育費など、これからどれくらいお金がかかるかわからなくてとにかく不安です😭これから給料も上がりそうにないし… 東京都在住、賃貸、車なし、子供一…
月によっては生活費が足りない時があります。 今までは、自分の貯金や給料から出していたのですが、 それだと、自分の貯金はどんどんなくなり、なんだか不平等だな〜とおもって、旦那に初めて生活費の追加をお願いしました。 そしたら、逆ギレ… はいはいやればいーんだろ? わ…
お伺いしたいことが2点あります。 育休明けで今月の1日日から復帰しています。 熱を出したりで慣らし保育が順調に進まずまだ 仕事はしていません。 慣らし保育期間は有給休暇を使用しています。 有給休暇はまだ30日以上残っています。 1日から復帰している扱いなので育休手…
離婚したいです。長くなります… まだ旦那には話していませんが、8月までの育休期間が終わるまでにできれは離婚したいです。(難しいかもしれませんが) ・付き合う前に借金がないか確認したところ、“借りてるお金はあるけど、友達に貸してる分で、友達から返ってきたらプラスに…
離婚の理由が男にあるとして 養育費ってどーゆー計算で出しますか? 離婚したいけど貯金がなくて 私は正社員ですが営業なので給料も安定してなく 養育費かなり大事になってきます 簡単にでいいので計算方法教えてください また離婚する際弁護士などに頼む方がいいんでしょうか?
旦那宛にクレジットの明細が来ていました。 前に300万の借金が発覚したため、絶対にもうお金は借りないと約束していたので気になり封筒を勝手に開けてしまいました。 そしたらなんと大黒屋で30万の買い物をしていて、問いただしたところ、会社の先輩(既婚子なし)←私は奥さんに…
妊娠したので2月に籍をいれ、4月から 一緒に住む予定です。給料2人足すと 43万程しかないんですが、家賃、食費 お小遣いなど、分担して払う感じですか? 自分の給料分はどのようにしていますか? 子どものためにもしっかり貯金しておきたいですし、 自分の分も貯めたいです😂
今旦那の実家で同居してます。 同居してても毎月貯金できる額が5万あるかないかくらいです、、。 ボーナスもあるのでそれでがんばって貯金してるのですが先が不安で仕方ありません。 旦那の給料も20万ないくらいです。 少なくて15万くらいの時もあります。。 今後家を出た時に頑…
同期が同じタイミングで妊娠しました。 同期は1人目、2人目の産休・育休を3年連続でとっています。 ここまではあるあるなのですが... 同期に相談を受けました。 ○3人目を妊娠したけど7月出産なので4月に復帰して6月には産休に入る。 ○2ヶ月だけ復帰するのも同じ係の人に迷…
旦那の給料について聞きたいです。 今現在旦那の給料は年収500万ちょっと 土日完全休みで定時で上がれる事がほとんどで通勤に1時間半かかるのでし19時半過ぎに帰って来ます。 朝は6時半には出勤します。 今は内勤で営業になると出張も多くなり土日居てなかったり帰るのがもっと…
子供が下の子が1歳になったら、時短勤務で復帰予定の者です。 上の子の時も時短勤務で、会社の人から嫌味や、悪口を言われてました。 どんなに、下手に出て感謝の気持ちや申し訳無い気持ちを表しても、色々言ってくる人がいて本当に働きずらかったです😂 会社で残業までして働く…
北九州市の方に質問です。 去年7月に保育園の申し込みをしました。私は働いてるんですが7月に出した時と今は少し働いてる時間が多くなったり時間帯が少し変わったりその分お給料も多くなったりしています。 この場合また何か書き直したりしないといけないんでしょうか?😱教えてく…
前回は優しいコメントを頂けて 勇気づけられました。 ありがとうございます。 前回の質問の続きです。 あれから1週間 家を出ていってもらった次の日は 子供の2才の誕生日でしたが 今日まで特に何も連絡等ない状況です。 私はこの1週間 市の無料の弁護士相談に行き とりあえ…
客観的でいいのでご意見をお聞かせください。 私は産前、正社員で仕事していましたが、今は産前の仕事を在宅でやっています。 デスクワーク(会社が小売業なので商品撮影、加工、キャッチコピーを考える、商品ページ登録など)です。 在宅ですが、産前と同様、正社員のまま雇…
シングルマザーです モラハラで離婚してから最初の一月目は養育費をもらったら仕事の給料が出るまでやりくりし、次の次の時に出て行く時にいろいろ使ったお金と車のローン(最初は払うからもっていっていいよ!と言っていたのに離婚後生活があるから払えないといわれ無理やりこっ…
離婚を考えてます。長女がもうすぐ幼稚園入園なのですが保育園の2次募集に応募して二人ともいれられたらいれたいと思ってます。 ただ最近長女が情緒不安定で。 私と旦那を呼ぶときもいつもは片方だけだったのに、最近はパパ、ママも二人を呼ぶようになりました。 長女はもう記憶…
旦那が会社でミスしたらしくて、上の人から こっぴどく怒られてて何も触れなかったけど 給料暫くは上がることないだろうな😢 工場は旦那にとっては不向きなんだろうな😰
出産育児一時金支給申請書の書き方についてです! 私自身が社会保険に入っております。 会社から産休、育休に関する書類をいただきました。 ③の振込先指定口座、受取代理人の欄は記入しなくていいと言われたのですが本当に記入しなくていいのでしょうか…? 自分自身が受取予定な…
1人目の妊娠が切迫入院&早産だったので、次の妊娠にも不安があり、できれば仕事復帰をせずに育休から産休を続けてとりたいなと思っています💦 (1時間半の電車通勤&妊娠中職場の配慮が全くなく大変だったので😣) 噂で聞いただけなのですが、育休明けで時短勤務後に産休に入るより…
詳しい方、理解がある方回答をお願い致します。 保活をしており、この間認定がおり、無事4月から保育園に入園がきまりました。そのために前働いていた職場に就労証明書を書いてもらって、その場所で就労が認められですが、結果待ちの間にもっとお給料の良いところをみつけ、悩ん…
貯金がゼロでご出産された方いますか? 夫婦共に借金があり、私が保険を解約して60万ほどおりるのでそれで私の分だけ借金や組んでたローンが返せて毎月の支払いが5万ほど減りそうです。今まで旦那だけの給料で払ってもらってました。 ですが、60万で一括で返済し、出産ギリギリ…
男・F県におり赴任先がA県に変わる? だが好きな人がおり、その好きな人とよりを戻したいと思い 連絡をとる 好きな人はY県におり 男・俺はA県に赴任先が決まっているが〇〇ちゃんがY県に戻ってきてといえば戻る。どうする? 女・うん。戻ってきて。 男・分かった。戻る。…
全ての質問の中で人気のランキング
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
DWEをすでにやっている方、教えてください。 「DWE Touch Version(タッチ・バージョン)」への…
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
チャレンジタッチを申し込んで教材が届いたので初期設定をしようとしたのですが、最初はあと少…