女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
生後1ヶ月で“母乳がほとんど出なくて”完ミにした方、またはほぼミルクの混合で育てた方いますか? (すぐ復職する予定があった、持病で母乳をあげられなかった等ではなく、あくまで母乳が出なかった方) 出産後すぐNICUに20日間ほど入院になったこと(面会は1日2回)、また現在も1週…
去年待機児童になり 育休2年に延長して育休が終了となりましたが、 4月から保育園の入園が決まり 今は会社の提案で休職になり 四月から会社の提示した日から復職予定です。 ですが、毎回電話がくる度 本間に4月から戻ってこれるの? 慣らし保育どうするの? どーするの? 前の…
皆さまならどうしますか?? 春から年少の娘と3ヶ月の息子がいます。 現在育休中で、娘は今まで通っていた保育園は退園になりました。 退園になった後は保育園には一時保育で週1.2日通っています。 4月に今までの保育園に申し込みましたが、落選いたしました。(育休中のため点…
バリバリ働いて稼げる女性になりたかった。 職場の人と笑い合い社会と堂々と関わって行ける人になりたかった。 そこで出会う素敵な人達との関係を築きたかった 保険の営業、うまくいかず、事務でさえ完璧に出来ない。 復職するのが怖くて、専業主婦の道を考えてる 何か私にでき…
吐き出させてください。長いです💦 保育園に落ちました。育休延長して認可待ちをします。 その事で旦那さんと話し合いました。 妊娠したときにもっときちんと話さなければいけなかったのに、今さら話しました。 旦那さんのお義母さんは子育てをしたいと仕事はせずに幼稚園で3人…
育児休業給付金延長について。 昨年の6月17日に出産しました。 会社の育児休業終了日が6月19日になっています。 今年の6月に保育園に入れなかった場合、 給付金の延長は可能でしょうか? 給付金の延長は、「一歳前に復職することを目的に人が保育園の入園申し込みした場合〜」と…
昼寝長すぎですかね? もうすぐ4ヶ月になる子です。 4月から保育園なので、昼寝の時間を決めた方がいいのかな~と思いつつ、勝手気ままにお昼寝やおっぱいあげてます。 30分で起きるときもあれば、抱っこで2-3時間寝るときもあり… 抱っこで2-3時間寝るとは言いつつ、時々眠りが…
エアークローゼットを利用している方いますか?( ゜o゜) 使ってみての感想はどうですか? 割引になるクーポンがOisixから届いて、4月から復職なのもあり利用しようか迷っていて、実際使っている方の意見を聞きたいです。 私は168センチで体型もエアークローゼットのサイズ(胸回…
お兄ちゃんが保育園行きたくないと、、 下の子が生まれて3ヶ月になった頃から 保育園登園拒否です、、。 もう4歳ですので、私が家にいることがわかっていてそうなっているのはわたしも理解しており、 たまにならと休ませていたのですが、 日を追うごとに行きたくないが強まるば…
0歳保育園受かりました 昨日、午前中に会社に電話したところ上司が来客対応中とのことで昼過ぎにかけ直す、と電話に出た方から言われました。 しかしいつまでたっても連絡はこず。 結局昨日は連絡がきませんでした。 そして今日も連絡がこないまま午前中が終わろうとしてい…
ただいま育休中で4月から息子を保育園に預け復職します。働き方について相談させて下さい。 私の会社は資格で働くサービス業です。今年5年目。 早番でも10時〜19時なのでこの会社で正社員は諦めました。年中無休、シフト制で月8日休みです。 通勤時間40分。 できれば16時までには…
3月生まれの娘がいます。 3月の保育園選考は落選し、4月から保育園の入園が決まりました。私も4月から復職予定で、育休は少しだけ延長する予定です。その場合、4月以降の慣らし保育の期間(約2週間)も育休延長できるのでしょうか?それとも育休は3月いっぱいまでとなるのでしょ…
私は出産を機に仕事を退職しました。 現在子供が1歳になりましたが、生まれてから1年間は子供との時間が幸せで、専業主婦で家のことをすることも楽しくできていました。 一歳を過ぎたあたりから、周りのお母さんたちは保育園に預けて復職するなどの話を聞くと、自分だけ呑気に専…
4月から復職予定です!4月頭でちょうど一歳なのですが、娘がかわいすぎてかわいすぎて保育園預けたくない…!! 今は心と身体のリハビリのため週一仕事をしており、その間は実家に預けています。 たった週一なのに寂しい。寂しい。寂しい。。。 私自身が保育園で働…
今育休中で9月復職です。今まで正社員だったのですが復帰後はパートで働く予定です。 そこで聞きたいのですが扶養内で働くメリット、デメリットを教えて下さい。 今考え出るのが扶養外なのですが旦那と私の年収からだと保育料が高いんです。そう考えると扶養外の方がいいのかと……
1歳5ヶ月の息子を育ててます。 4月から保育園に預けるんですが、みなさんは仕事復帰はいつ頃からされますか? 保育園には説明会が3月なのでまだきいてないんですが… 慣らし保育とかあると思うんですが、区役所で聞いたら復職は4月末の方がいいですよって言われました。慣れるまで…
保育園落ちました、、、 現在育休がとれなかったため休職中です。 子供2人を私の扶養に入れてる状態なのですが、休職中の間って社会保険料はどうなるのでしょうか? 復職後にまとめて請求されるかんじでしょうか?
結構な困難にぶち当たった時とか、腹括らないけんなって時とか、不安いっぱいで新しいこと始めないといけない時など、プラスになる考え方などあれば教えてください。 4月からの復職、いろいろあって不安いっぱいで辛いので心を少しでも落ち着かせたくて…
復職前に夫と娘の3人で出かけたいと考えてます。 少し贅沢していいお宿にでも泊まろうかなと思っているのですがどこかオススメはありますか? 福島県内、または周辺の都県だと嬉しいです✨
7歳、1歳の子供がいる35歳です。 4月から復職するのですが、今後のキャリアについて悩んでいます。 今は事務職として働いていますが、上司に総合職への転換を勧められています。 環境含め、自分がどうしたいか自答していますが中々答えがでません。。 仕事内容は総合職と変わら…
我が子が可愛すぎる…。 自分の子供がこんなに可愛いなんて知らなかった。 夜泣きで授乳して寝かし付けてる最中も、可愛くて仕方がない。 おっぱい飲んで満足して、おっぱいを離した後の寝顔が可愛くてたまらない。 なんなら、たまに満足して笑顔になって寝てる時もある。 今…
失業保険について教えてください。 今下の子の育休中です。旦那の転勤の関係で引っ越したので、上の子は保育園を退園しました。私の職場は引っ越し先にも系列があるので、上の子と下の子を保育園に申し込みして復職予定でした。しかし、上の子が4月入園に入れず、落ちてしまい、…
育休を1歳半まで延長してますが 4月から保育園が決まったので 4月中に復職しないと行けません。 必ず4月中に復職しないといけないのですか? それとも子供が一歳半まで 大丈夫なのですか?
お世話になっております。 皆さまのお知恵をお貸し頂きたいです。 只今、育休中で7月まで育休を頂いております。 給付金も7月まで頂く予定で手続き済みです。 この度4月から保育園に預けられることが決まり会社と復職についての話し合いを進めております。 職種はアパレルで、…
子供が欲しくて欲しくて、不妊治療してやっとの想いで授かったのに、昨年10月から不妊治療の為休職して、できたらすぐ復職したかったのに、重症妊娠悪阻でまだ体調安定せず休職してます。 6月に出産予定で二人目も受精卵が残ってるので考えてはいます。 結婚、妊娠が遅くずっ…
復職面談がなかった方いますか?😅 4月から娘を保育園に預け、育児休業から復帰予定です。 会社から、復帰や時短申請の連絡はありましたが、 復職にともなう面談の連絡はありません。 電話でも話すことは可能ですが、 直接会って具体的な復帰日や働き方について 話した方が早い…
保育園まで徒歩18分は遠いでしょうか? 保育園まで近ければ近い方が楽だと思いますが、徒歩18分は流石に遠すぎでしょうか? たぶん晴れの日は自転車を使うと思いますが、雨の日はどうしようかなとか😕 4月入園で今の家に近い保育園へ通えることになったのですが、今の家は少し狭…
4月から復職して9時〜5時フルタイムで働くのですが。 今からイメトレしながら生活して慣らしていこうと思っていて。 ワンオペで。 朝は7時半に家でて保育園へ預け、夕方仕事終わって、家に着くのが18:30そこから夜ご飯の準備をするので。 30分以内に簡単に作れて、子供もよく食…
断乳せずに復職された方、どのくらい授乳してますか? 仕事中めっちゃはったり、乳腺炎なったりしませんか?
産後うつを否定されて更に虚しくなりました。 今は薬でわりと落ち着いています。 復職が迫っていて、職場へ保育園通りましたと報告に行きました。 病院勤務なので、病棟の休憩室へ顔を出し、体調を聞かれたので「実は患者さんと同じ薬〇〇飲んでるんだよ〜」と軽く言うと 「誰…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
折りたたみプールの購入を検討しています! カインズの画像の折りたたみプール持ってる方いま…
+8093610110 この番号何処からかわかりますか? 11時と14時に電話が来ました💦 私は知らない…