
娘と息子がいて、保育園に入れない状況。娘の保育園が決まらないと延長できず、悩んでいる。別の園に入れるか検討中。4月に入れた方がいいでしょうか。
皆さまならどうしますか??
春から年少の娘と3ヶ月の息子がいます。
現在育休中で、娘は今まで通っていた保育園は退園になりました。
退園になった後は保育園には一時保育で週1.2日通っています。
4月に今までの保育園に申し込みましたが、落選いたしました。(育休中のため点数低くて…)
仕事は今年度復帰予定です。(早くて7月)
今から二次審査に申し込むのですが、別の園に希望を出すか悩んでいます。
というのも息子が保育園に入れなかった時は育休延長出来るのですが、年少の娘が入れなかった場合延長出来ません💦
復職時に申し込んだとして、息子が決まり、娘が入れなかった場合、娘の預け先がありません😭
この状況にならないために別の保育園でもいいからとりあえず4月に保育園に入れたほうがいいと思いますか?
娘には今までと同じ園がいいと言われ悩んでいます。
わかりにくい文章ですみません。
- あきすき(5歳6ヶ月)
コメント

mamama
幼稚園という選択肢はないのですか??延長保育の充実した幼稚園なら、お仕事復帰後も利用できますし!
あきすき
コメントありがとうございます!
復帰後フルタイムで土曜日保育が出来る幼稚園が地域にありません😭
土曜日半日ばかりで…
田舎だからか幼稚園も少ないです💦