女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
【産後の復職時期とパート勤務について】 皆さん産後どのくらいから働き始めましたか? 元々バイトしてた所をまだ籍だけ残してる状態なんですがいつから戻ろうかなと考えてます。 就職の予定はなく、パートで少しの時間ずつ働こうかなと思ってます。 飲食店のバイトなのでまだ…
産後2年が経っているのに、なんか頭がスッキリしないというか、文字も読めないといいますか頭にはいりません。 先程こどもの病院にいってきて、難しい話されてるわけではないんですが、先生の話していることがよくわかりませんでした💦 マミーブレインにしては長すぎですよね。…
10月に私がフルタイムで復職するのですが、②でも大丈夫だと思いますか? 幼稚園や支援センターの先生、親からは①を勧められますが、気が進みません…夫は①が良いような気がするけれど私の好きにして良いそうです💦 子どものことを考えると①の方が良いでしょうか? ※どちらも可能な…
【切迫早産で急に休職なった方いませんか😭?】 本来であれば今週から産休予定でしたが、 切迫早産の為、引き継ぎや挨拶もできないまま 休職→産休に入ることになりました。 (育休取得後、復職予定) 主治医からは来週の検診で問題がなければ 安静解除と言われています。 安静解…
最近姫路市に引っ越してきました!看護師です。また小さい子供がおり、復職はクリニックか病院で迷っています。(子供を託児所か保育園に預けるか迷っています)常勤でできれば働きたいです。残業少なめの職場や雰囲気、給料の良いところなど知っておられたら情報が欲しいです。
こんにちは😊 保育園について質問です! 義母と同居するにあたって旦那が介護のために退職する案が出ました。旦那が家にいつつリモートワークなどの仕事を探していくのですが、その間は保育園入所は無理なのでしょうか😣? 私は復職する予定です!
【どうしたら良いかご意見頂きたいです】 現在仕事はしておらず専業主婦です。 下の子を出産するまでは保育園で働いていました。 前の職場に勤めてから2ヵ月ほどで妊娠が分かり、1年経たずに辞める形になりました。(雇用保険も期間も満たしておらず産休は取れませんでした) …
【義父の会社での就労証明書の記入方法について】 就労証明書について 資格が取得できれば4月から新しい職場、 できなければ前職場に復帰予定です。 新しい職場は義父の会社なのですが、 その場合、 7.就労実績 8.産前•産後休業の取得 9.育児休業の取得 11.復職(予定)年月…
保育園入園申込時の就労証明書の復職予定日って、まだ具体的に何日って決まってない場合は育休終了の日を書いてもらえばいいんでしょうか?
【保育園入所と復職のタイミングについて】 保育園・復職のタイミングについて まだ妊娠4ヶ月なので先の話ではあるのですが‥ 予定日が2024.5.13です ①2025年4月(11ヶ月)で保育園に入れて復職をするか、 ②2026年4月(1歳11ヶ月)で保育園に入れて復職をするか迷っています。 4/2…
【オススメの副業や在宅でできる仕事を教えてください】 現在、中小企業の人事労務の部署で働く事務職です。 私には黙々とひとりでデスクワークの仕事をするのが向いていると思いました。 人事だと何かと人と関わることが多いです。 在宅はできない会社なので、在宅ワークできる…
【美容費の節約方法について】 1ヶ月の美容費を教えてください☺️ ちなみにどこのものを使ってるのかも💡 あと美容費を抑えるために工夫している事があれば教えてください☺️ 育休中なので美容費を月1万円に抑えてます😣 メイクは普段すっぴんなので0円☺️復職時にプチプラで買い揃…
【卵アレルギーの対応方法と負荷検査について】 卵白アレルギーについて 次男の卵白アレルギー(生、ゆでともに)か判明しました。 1gで顔が真っ赤になり蕁麻疹のような湿疹が出ました。 血液検査をしてもらったところでは、1歳半までは完全除去で、その後もう一度検査してから負…
人の妊娠を喜べません。 先日義妹の3人目妊娠が発覚しました。 私はまだ一人もいないし妊娠できるかどうかも不安で、何度も不妊クリニックに通い、毎日妊活のことばかり考えていて、丁度生理がきてまたダメだったと落ち込んでいる時にトドメのような報告で、夫の前で号泣してしま…
傷病手当と失業手当の関係について分かる方、経験のある方教えてください。 失業手当は直近6ヶ月の給料(?)で算定されると思うのですが、例えば病休を1年以上など長期でとり傷病手当を受給したのち、復職せずに退職した場合、失業手当は出ないという認識で合ってますか? 一般的…
復職して約4ヶ月。 子供の体調不良で休み、早退が多くてきまずいです。 主人は単身赴任になり私ひとりで対応しています。 リモートワークなどまったく無理な仕事、 忙しい店舗のためとても気まずいです。 同僚の方々は理解してくれてるし、大丈夫ですか? と気にかけてくれます…
昨日も質問したのですが追加で、、🥲 11/1からの入園が決まりました。 育休の制度として復職日は慣らし保育終了から職場と相談の上で決定できるとしても、職場の規定で11/1から勤務する義務があると言われたら従うしかないでしょうか?🥲
子供の寝かしつけ中に子供より先に夫が寝ます… 普段仕事で疲れてるから仕方ないって思っていてもこちらは先月出産して夜間授乳が夜に2回ほどあったり日中は上の子のお世話で常に寝不足、細切れでトータル4.5時間寝れてますがやはり眠いので横でいびきかいて爆睡されるとイライラ…
【妊娠の悩み】 1人目授かるのに10ヶ月くらい妊活頑張って、いま2人目妊活中だけど、3ヶ月目また生理きたっぽい。妊活って排卵日に集中して4日連続ってやるから本当に疲れるしきついんだよなあ。 生理くる度にメンタルやられる。 また今月もかーって。 連続育休狙ってるけど、厳…
仕事について、以下だったらどれがいいか意見を聞きたいです。 いいねで教えてください! 正社員で勤務、現在育休中で来年5月に復職予定です。 会社まで電車で1時間半程かかる為、時短勤務でないと保育園のお迎えに間に合いません。 時短勤務での給与面も考えると、正直今の会…
【育休中の復職について、保育園入園日から勤務する義務があるのか、育休延長中でも欠勤扱いになるのか、企業によって対応が異なるのかについて教えてください】 今年の8月で一歳になった子の育休中です。 保育園が決まらなかったので延長しており2月末まで延長期間となっていま…
時短目的の調理家電について。 復職後の時短目的で探しています。 イメージとしては朝に準備して、帰ってきたら食べられるが1番近いかなと思うのですが… その場合、ホットクックが1番いいのでしょうか? 電子圧力鍋はいまいちなのでしょうか? その他のメリットデメリットなど…
【夫との喧嘩。夫婦関係の維持方法、仕事について】 夫と大喧嘩になりました 喧嘩になった理由は私のキャパオーバーによる八つ当たりです。長くなりますが読んでいただけたら嬉しいです。本当に精神的に参ってるので、きついコメントはすみませんが控えていただきたいのと、 同…
ゆるブラックってなんやねんって思ってしまいますが、アラフォーのぼやきなのかな 働きたくない人も多いし、働きたいのにホワイトすぎてつまらないって意見もあってどうなんでしょうね もうすぐ復職したらまた若い子面倒見ないといけないけど、その子に合わせて指導してあげたい…
【【岡崎市南部乳児保育園】について 入園希望の保護者が気になる【岡崎市南部乳児保育園】のクラス人数や雰囲気、お昼寝やオムツの取り扱い、登園時の準備について教えてください】 【岡崎市の南部乳児保育園について教えてください!】 愛知県岡崎市の南部乳児保育園につい…
尼崎市にお住まいでお子さん保育園に通われてる方教えてください🙇♀️ 保育園入園後、復職は入園した月のうちにとかいつまでに復職証明だすとかありますか??
【小学校の大変さと子供との時間について】 今、育休中ですが保育園に通っている、年長の息子がいます。 その息子が来年4月から小学校に上がるのですが、近所の仲の良いママ友から小学校は大変だよ〜といつも言われます。 宿題も毎日出されて、毎日宿題やってるかチェックしない…
【保育園が見つからず、2人目の妊娠が重なったため、復職せずに休職を挟んで産休を取りたいのですが、可能でしょうか?】 復職せず、休職を挟んでの産休は取れますか? 息子が12月中旬で2歳になります。 今は育休延長中です。 最終勤務日は2021年の4月末です(入社は2017年) 保…
【保育園内定後、復職する際の勤務時間変更について、育休前の勤務時間ではないので連絡が必要かどうか、また退園の可能性があるかどうかについてご意見をいただきたいです】 保育園内定後、復職する際の勤務時間変更についてです。 正社員フルタイムなのは変わらないのですが、…
現在2人目妊娠中で来年3月出産予定、6月に保育園入所希望です。 変更届を出すタイミングについて。 上の子の保育園継続の為に自治体に産前産後の変更届を提出。 その後育児休業の変更届を保育園の申請書と同時に4月に郵送。 保育園決まり次第復職し、その際に復職の就労証明書と…
全ての質問の中で人気のランキング
これあまりに安いのですが本物だと思いますか、、? インスタの広告で流れてきました。 https:…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
【香川県高松市 不審者?謎の人を見かけました】 先日小学生達が信号待ちをしている交差点で全…
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
朝顔の種を植えるので500mlのペットボトルに油性ペンで名前を書いて持たせてくださいとお知らせ…