












胎児の体重の増え方がよくないから入院した方いますか? 今日(33週4日)に検診に行ったら、体重が1990gくらいで、少し小さいかな?くらいの体重だけど、前回(31週5日)の時1800gちょっとでこの2週間であまり増えてないので、次の土曜日に再度検診し、その時にあまり増えてなければ…
- 体重
- 妊娠29週目
- 妊娠31週目
- 妊娠33週目
- 切迫早産
- まめちゃん
- 5


赤ちゃんの頭がかなり大きく、約2週間前の38週時点で推定体重3,500g超えであったため、巨大児疑いで40週目前の現在誘発分娩で入院中です。 2日目が終わりました。 経産婦ですが、促進剤の飲み薬、点滴をしても張りのみで陣痛が来ません。 まだまだ高い位置に赤ちゃんがいるよう…
- 体重
- 陣痛
- 妊娠38週目
- 妊娠40週目
- 経産婦
- はじめてのママリ🔰
- 7










生後3ヶ月、完母で育てています。 予防接種に行った際、体重の増えすぎに少し気をつけてみてと言われました。 素朴な疑問なんですが、この時期に体重が増えすぎたらいけない理由ってなんなんですか?🤔 知っている方おられたら教えて下さい🥺 また、現在3-4時間は授乳間隔空いて…
- 体重
- 予防接種
- 生後3ヶ月
- 完母
- 授乳間隔
- はじめてのママリ🔰
- 3

産後のダイエットについて 元の体重52キロ→出産直前69キロ→産後2ヶ月55キロまで落ちたのですが、産後7ヶ月の現在体重が62キロまで増えてしまいました。 ダイエットしなきゃとは思うのですが毎日冷房の効いた家にいて、特に運動もしてないのにお腹は空いて食べてしまい意思の弱い…
- 体重
- 産後ダイエット
- 運動
- 出産直前
- 仕事復帰
- はじめてのママリ🔰
- 2
