
生後2ヶ月半の女の子、授乳量が減少。1日5〜6回授乳で1回100〜150ミリ。5回授乳した日は650ミリ。夜間授乳が必要か悩んでいます。
生後2ヶ月半の哺乳量について
現在生後2ヶ月半、体重6㎏の女の子です。
夜間しっかり寝るようになり、授乳回数が減ったため、1ヶ月前よりも1日の哺乳量が減っています。
現在1日5〜6回の授乳で1回に100〜150ミリ。
5回しか授乳ができなかった日は1日に650ミリほどしか飲んでいません。
以前は700〜800ミリ飲んでいました。
夜間、起こして授乳した方がいいのでしょうか…
- はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
2ヶ月半で6キロあるなら
そのままで良いと思いますよ🤔
飲んでる限り体重は減らないだろうし
体重が減らなければ問題無いです🙆♀️
次女も最近140〜160とかしか飲まないけど
体重増えてたから問題無いって言われましたよ🙆♀️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
安心しました😮💨