女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
看護師から保健師への転職を考えています。 自治体にもよると思いますが仕事はどのような感じでしょうか? 育休明け短時間勤務で元の部署の病棟に復帰しましたが、家庭の都合で夜勤に月2程度しか入れないのですが、夜勤回数が増やせないのなら、勤務時間は増やせないと言われてし…
今、年長で月2で集団グループの療育に行っています。先生の話も静かに聞けて言われた事もこなしています。 2歳の時に園長先生に療育に行くように言われて行っています。 今の園もたまたまその時の園長先生です。 2歳の時は時短復帰が叶わず毎日朝7時から19時まで保育園で、子供が…
育休から復帰予定で保育園決まっていますが職場の状況がかわり育休明けに有給消化でそのまま退職することになりました。 転職先が決まれば保育園は退園にはならないと市役所には確認済みです 同じように復帰せず有給消化挟んで転職した方、保育園にはなんて伝えましたか?ありの…
皆さんは気分屋の上司にどう対応していますか? 今の職場は私がずっとやりたかった仕事なので仕事内容に特に苦と思うことは無いのですが、唯一上司が気分屋ということです。 気分がいい日は自分の席に座りずっと話しかけてきたり、笑いあったりするのですが、いきなり怒り出し…
今の職場を来年の3月末で退職しようか悩んでいます (現在育休中です) みなさんでしたらどちらの方法をとりますか? ①あえて育休延長できる保育園を選び、延長した上で退職検討する しかし途中で入園する可能性あり ②入園できる保育園を選び復帰、その後退職 理由などもあれ…
育休明けの仕事に復帰したくありません!!!笑 後輩がいるんですけど、その後輩が苦手で。産休前から部署が一緒で、前から働いてたパートさんと3人で回してたんですけど、今はそのパートさんも辞めちゃって私も育休なので清々やってると思います😅部署がお菓子とパンを作るところ…
2人目妊活が5ヶ月連続ダメで落ち込んでます。 私の今後の人生設計としては、 今は専業主婦だけど、2人目が産まれてから働く (これは旦那とも話し合って決めたことです。) けどなかなか授からなく、このまま授からず 子供の幼稚園入園の方が先になったら 先に仕事見つけた方が…
悪阻はそこまで酷くないのですが、 ずっと立ってるのがしんどくて お仕事休んでます、 仕事も立ち仕事、重いもの、なので 怖いという気持ちがあるので甘えて 休んでいるかもしれません。 でもお金のこともあり、仕事をしようと 思うのですが流産になったら どうしようと思いなか…
2人育児がしんどいです😭 1ヶ月間旦那が育休をとってくれました。 先週の金曜日から復帰していて、育休とった為当たり前ですが残業をしてない為毎日残業、毎週土曜日出勤になるみたいで😭 上の子はママ大好きって感じで下の子が生まれ寂しいのか授乳して身動きとれないのを見計ら…
幼稚園の行き渋り。 年少の息子がここ数日幼稚園の玄関までは行くんですが、行きたくないと言って動きません。 風邪症状で少し強めの薬も飲んでるのでその影響もあるかもしれませんが…。まだ咳と鼻水は出てます。 いつもは先生が無理やり抱っこして教室に連れて行き、5分後くら…
旦那の鬱…耐え凌ぐしかないですか? 一年休職後復帰して2ヶ月。 疲れも出てきているのかここ数日不安定です。 今無理したらまた働けなくなります。 休職するならするでゆっくり治してもらって構わないけど ずっと働けなくなるんじゃないかと経済的不安があります。 子供3人いま…
先月から時短勤務で復帰しました。 部署二つ兼務してる状態です。 兼務だと昇給や基本給上がらないのでしょうか? 仕事が営業と財務で分野が違うのを処理してるので疲れます
福岡市東区の幼稚園の情報を集めています!! 現在育休中、0歳9ヶ月の子供がおり、 1歳8ヶ月(1歳の4月)でフルタイム復帰予定です。 一旦保育園にいれ、 その後幼稚園への転園を検討しています。 仕事をしているので、 預かり保育などが充実している幼稚園を検討中、 自宅から1…
幼稚園に通っている者です。 園側から療育をお願いされて療育に通わせているのですが、土曜日は職員人数が少ないので1日利用はできないと言われ土曜日は療育で過ごします。 ですが共働きもあり土曜日は仕事の為利用と言っても、療育の方が幼稚園に迎えにくる間の朝。私が仕事終…
人付き合いが本当に苦手な方、お仕事してますか? どんな仕事してますか? 私は事務ですが、今育休中で家族としか話さない日々が幸せすぎて、復帰のことを考えると憂鬱です😔 誰とも関わらない仕事がしたい…😔
2024.6.29〜2025.5.2まで育休、 2025.5.3から復帰 この場合、最後の育休手当はいつ頃までに入りますか?🤔
いくら育休中でも第2子の時はこうも自由には動けないだろうからって言い訳してめちゃくちゃカフェ活してる🐰 いやでもほんとにそうだとおもう。今だ。やるなら今だ。 来年から一旦復帰するし。 資格の勉強も頑張るから〜大目に見てちょうだ〜い
正社員で接客業の方に質問です 私がそうなんですが、育休復帰したら最初のうちは時短勤務はできるけど、月日が経つと8時間勤務しか許されません。シフト制で休みも不定休になります。 また、大型ショッピングモールに入っている店舗なので、夜は22時までの仕事になります。 それ…
これってマタハラに当たりますか? 現在妊娠11週です。 切迫早産の既往があり、6月に子宮頸管縫縮術を産院で進められました。 術後は2週間休職しなければならないと言われたこと、前回の妊娠で切迫早産になっていたこともあり以前から2人目は前倒しで休職しようと思っていたこと…
はやり目、家族みんな感染した方いますか?? 子供4人➕夫婦、6人家族で3番目発症で 私、2番目、4番目と4人感染してしまい旦那と1番目が まだ大丈夫なのですが時間の問題かなぁと思います。 大体どのくらいで保育園、学校、仕事などみなさん 元気に復帰出来ましたか? 発症時期が…
妊娠や出産を機に退職→その後再就職をされた方がいたらお聞きしたいです! どんな職種からどんな職種へ変わられましたか?また、退職や転職をしてよかったですか?🤔 育休から時短正社員で復帰しましたが、子の体調不良で急なお休みをしないといけなかったり、時短の中で仕事をこ…
自分のキャパ的な問題で働く時間短くされた方いらっしゃいますか⁇ 現在保育園は8:30〜18:00預かりで大体17:30〜40の間にお迎え、18:00ごろ自宅に帰宅ですが、ご飯の準備やお風呂などバタバタすぎて子どもと触れ合う余裕がないです🥲 子どものご飯を作り置きしているのですが、作る…
めちゃくちゃ仕事辞めたいです 事務職 時短勤務とフルタイムに比べたら仕事の時間少ないですが 毎朝5:30起き、会社の最寄り駅から会社まで遠くて30分歩くのがキツくてもう辞めたいです なのに育休復帰したら元々いた部署から変わってしまって毎日色々教えられる日々…辞めにくい… …
フルタイムで復帰して丸2年、2歳10ヶ月の子が1人います! 夫は休めず、今まで私が1人で早退したり休んで看病していました。 仕事的にも有給残数的にも厳しく… 今日、初めて病児保育を利用します😭! 今まで 病児保育を預けてまでする仕事じゃないと避けてましたが、意外と周りの…
シンママの雇用形態について. 8ヶ月女の子のシングルマザーです👱🏻♀️ 現在私は、税理士事務所の正社員として勤務しています。 8:30-17:30で土日祝は休みです。 4月から育休復帰&保育園に入園したのですが、 しっかり洗礼をうけ全然仕事に行けていません💦 子供の体調が安定す…
川越市の愛和病院について 持病等によって分娩を断られるか教えていただきたいです。 ・経産婦 ・30歳 ・BMI26 ・橋本病(薬でコントロールは出来ている) ・適応障害の既往歴あり(2年前。服薬はここ1年以上無し)→育休復帰時にパワハラ気味の女性上司に当たってしまい休職、…
育休手当の支給決定通知書、最初の何回かは会社から メールで送ってくれてたんですが、 その後一年分くらい送られてこないまま復帰しました😇 復帰したけど人事とかに話したら送ってもらえるんでしょうか😂
保育園について質問です。 保育園の点数の件で、育休中は就労状況が加点されない、という認識で合ってますか?🤔 そもそも保育園の内定が決まってから育休時期を切り上げて職場に具体的な復帰の旨を伝える流れだと思ってたのですが 保育園入れてる方はどうやって入れたのでしょう…
【貯金がなく出産された方へ質問です】 訳あって、現在貯金がほぼありません。本当にない状態です。 再婚してやっと妊娠できましたが、育休を取ってどうやって生活していこうかと不安です。今も不調があり、年齢的にもすぐに復帰は難しいと考えています。 上の子の卒業進学で…
福岡市東区の松崎幼稚園について ご存知の方おられましたら教えてください! ①松崎幼稚園へはプレから通わないと入れないものでしょうか? できれば4年保育を希望しております。 ②平日の園の行事、保護者会等、 平日集まりはどの程度ありますか? 現在育休中でフルタイム復帰…
「復帰」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
万博にの優先レーンについてです。 障害者手帳申請中。2.3ヶ月かかるとのこと。 ヘルプマーク…
夫の転職について 夫が転職を考えています。 理由は県外に転勤があり、単身赴任になる可能性が…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
関西万博で住友館の植林体験された方! ・抽選された方!7日前抽選は大人分のチケットも一緒に…