
3歳から保育園に入れる方はいらっしゃいますか?入園前に母子分離の練習をされた方の経験談を教えてください。
3歳から(年少)から保育園に入れた方いますか?
また、その際は入園前に母子分離の練習(幼稚園のプレなど)を
していましたか?
子どもたちを1歳児(ほぼ2歳)、3歳児(3歳半)で保育園入園させる予定です。
それまでは自宅保育です。
なるべく長く子どもたちといたくて長めに育休を取る予定なのですが、3歳から保育園に行かせる方っているのかな…とふと不安になり💦
職業柄、復帰後は幼稚園は難しいです😭
保育園に入れるかどうかではなく、入った後に馴染めるか、発達段階的に満3歳になったら母子分離の活動などさせた方が良いのか、経験談を教えてください🙏
少し不安になっています…
- らら(生後4ヶ月, 1歳11ヶ月)

ばぶりー
3人とも年少から保育園に入園しました🙆♀️
母子分離の練習というか、下2人は2歳以降1ヶ月に1〜2回は一時保育に預けてました!そのためか入園後の登園などとてもスムーズでした☺️✨
長男は一度も一時保育に預けたことなかったからか、登園時泣くのと拒否がすごかったです😱💦いざ母が帰ってしまえばケロッとして遊んでいたようですが笑
3人ともクラスに馴染むのはなんら問題なかったです😌早々にお友達作ってました!
結論、母子分離はある程度しておいた方がお互いに楽!だと思います🥰

ラティ
我が家の子達は上2人、年少から保育園です☺️
正確には 1歳から半年ぐらいは託児所いってましたが、ほぼ自宅保育です。
最初は慣らし保育からありますし、大丈夫だと思いますよ🙌
コメント