※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

正社員フルタイムや時短で働くことの良さを教えてください。育休後の復帰に不安があり、正社員ママのメリットを知りたいです。

正社員フルタイム・もしくは時短で働いていて良かったな〜と感じたことを教えて下さい!
専業主婦やパートになりずっと子どもをみていたい気持ち、育休から復帰したくない気持ちが強く、子に依存してしまいそうです!🫠
正社員ママでいることのメリットやポジティブなご意見を聞いて前向きになりたいです!!

コメント

hm

私も気になります!正社員は結局お金が安定するところだけで、気持ち的には全然パートの方が良いですよね!私は正社員になりたいけど迷ってるところで今はパートで働いています🙂‍↕️

はじめてのママリ🔰

1番のメリットはお金に余裕が出来ることですね。正社員だとボーナスもありますし。
少しお金に余裕あるし、と思うとお出かけも楽しめたり、自分へのご褒美も買えたり、それで気持ちに余裕が出てくるのはいい所だなって思ってます💕
職場によって時短の期間が変わると思いますが、使える間はめいっぱい時短を利用する方がいいと思います!

ぺんぎん

やっぱり金ですかね💦
旦那さん自営なので万が一、旦那さんが働けなくなっても、私が頑張ればどうにか、、っていう安心感がほしいです。
収入多い方が、心に余裕できますし。
あとは私は外で人と関わりたい派なので、専業主婦は向いてないな〜って思います😂😂

みー

お金の余裕、社会的に認められることの満足感・安心感
みたいなのはあります!
自分で経済的に自立出来ているのは、心の安定に繋がると思います!

はじめてのママリ🔰

給与やボーナスの収入がきちんとあるのでそれなりの生活が出来る事や、制度が充実してるのでお休みが沢山あって園からの突然の呼び出しやお休みなどがしやすい事です!
フル在宅×フルフレックスなので子どもと過ごす時間が多く取れる事や、何より将来への大きな安心感があり育児が楽しいです😃