
育休中の教員です。来年の4月復帰予定でしたが(子が6月生まれ10ヶ月の…
育休中の教員です。
来年の4月復帰予定でしたが(子が6月生まれ10ヶ月のとき)育休延ばそうかなと考えてます。いろいろあり。
その場合、育休は1回まで延ばせるんでしたっけ?
育休手当も延ばせたらのばしたいのですが、そうするとややこしいですか?
現在
①育休R8.3まで→R8.6までにのばす(1歳まで)
②保育園に6月申し込みする
③入れなかった通知をだして手当延長する
④R8.12までに育休のばす(1歳半まで)←これができるのでしょうか?
①のところで一回延ばしているので、再度④で延ばすのは可能でしょうか。
- ママリ🔰(3歳2ヶ月)

emi
上の子のときに管理職に聞いたときは保育園に入れるかどうかに関わらず、変更は1回のみと言われました。
ですので、①で変更してしまうと④の変更はできないということになりますね。
今も同じかは分からないので、管理職に聞いてみるのが確実だと思いますよ😌

あづ
ママ友ですが、1歳→1歳半に一度変更して、妊娠のためさらに3歳まで延長していました🙇♀️
自己都合の延長で保育園も内定取り消しになり、手当はなしって言ってたと思います🤔
職場としても中途半端に復帰されるより延長して欲しいと言われた。とすぐ聞き入れてもらえたそうです🙇♀️
妊娠というイレギュラーなことがあったせいかもしれませんが、絶対不可能ってことはないと思います。
コメント