女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
私は正規職員で時短で働いています。 私の職場は割と子供の体調不良時に休みやすい雰囲気があります。それでも急な休みは周りに迷惑をかけるし、罪悪感でいっぱいです。いつ治るのかもわからなかったりで、連続で休んだりすることもあります。 今回も子供が体調を崩し、休まなく…
千葉市で上の子が保育園に通っています。現在2人目の育休中で、4月から復帰の予定です。 育休中も上の子の在園を継続させるために、下の子が1歳になる月に合わせて下の子の保育園を申請しました。(育休延長のための申請です) 保育園の申し込みの際、選考の際に優先順位を下…
同時期に出産した同僚がいるのですが、妊娠中自分の妊娠報告のついでに私か妊娠していることを勝手に社長に伝えられ、嫌味を言われたり育休入るまで散々な妊婦生活でした。 産休中も連絡来てうっとうしかったですが、復帰したらまた顔合わせるし気まずくなるのもな…と思い連絡も…
旦那坂三ヶ月育休をとって 今月から復帰しました。 それで、人事の方から次の給料は 育休中の何かで多めに引かれると言われたそうです。 育休中は社会保険も免除されると聞いていたのですが なにが引かれるのでしょうか?
傷病手当について質問です。 主人が2月に就職した職場でうつ病になってしまい、7.8月を休職しました。 傷病手当を頂けることになり、明日病院からの2ヶ月休職した証明書などを受け取ってから職場の方で申請手続きしてもらう予定です。 ただ、9月に復帰予定でしたが駐車場に着…
つわりがあった方、会社のお昼には何を持っていってましたか? 切迫流産で2週間休んでて、先生から復帰OKの指示あり、明日から通常出勤します。 つわりがあるのでお昼もあまり食べれないかもなとおもっているのですが、つわりがあった方何を持っていってましたか??
保育園くらいのお子さんがいてお仕事をされている方、晩ごはんって何品くらい作って、どのくらいの時間かかりますか? というか、毎日作ってますか? あまり料理が得意ではなく、大したものを作っていないのに、料理を作るのに時間がかかります。 だいたい1時間くらいかかってい…
鈴鹿市の保育園利用されている方で、産休育休中上の子継続で保育園預け、復帰するにあたって下の子も今現在預けている方いらっしゃいますか??
現在育休中ですが、12月復帰の場合、夏のボーナスは満額で出るものでしょうか?職場によって違うと思いますが😅
保育園の退園?になるのか聞きたいです。。自治体によってだとは思いますが皆様はどうでしょ? 現在ヤクルトレディで個人事業主になります。 産休育休はないです。 上の子たちは保育園にいってます。ギリギリまでは働いたとしても産休がないのでそのうち休職して一応生まれてか…
あぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ😭😭😭😭😭 もうほんと仕事行けない………😭😭😭 8月22日は子供体調不良が継続してたので 念のためお休み。元気に過ごして何事も なかったので23日から保育園。上の子達は 夏休みのため家で留守番。私は仕事へ。 途中で電話があり、長女が発熱したと😭 急いで帰り病…
適応障害ママです。幼稚園が決まり通い始めてますが送迎が苦でなりません😣途中入園だったし車で10分位なんですが。迎えに行き帰宅後ワンオペで面倒を見るなんて出来ず💧今までワンオペで私がやってきましたが針摘めた糸が切れ旦那に送迎してもらってます。私が復帰出きるか分から…
熊本市で保育園入所の申請する予定です。 1人目の時は区役所で話を聞いて申請書もらってきたんですが、 2人目以降でも区役所に申請書貰いに行かれてる方いますか? 希望する園は上の子が通ってる所なのでそこでも貰えばいいかなと思いつつ、育休からの復帰になるので落ちた時の…
子どもは2人の予定だったけど、3人目も欲しい!という方いらっしゃいますか?もしくはその予定だったけど、3人目出産した!という方…。 もうすぐ3歳と1歳になる姉妹を育てています。 子どもは何となく2人かなーと思っていたのですが、最近新生児のふにゃふにゃした感じが懐かし…
最近旦那のことを妬んでしまいます😞 自分は土日の休みに趣味のテニスに行ったり、友達と通話してゲームしたり。 子どもの世話をしないかって言われるとしてはくれるんです。オムツ替えたりお風呂入れたり。 昨日はやっと寝かしたところに覗きに来て起きたので思わず強い口調にな…
保育園について 現在4ヶ月👶がいます。 来年度の保育園ですごく悩んでおり、 今月申し込みなのですがなかなか 決めきれません… 意見等を聞かせてもらえればかと思います。 意思が定まってないため、乱雑な文章になります。 現在、育休中で正社員復帰の予定です。 4月生まれ…
コロナ療養8日目です。 全然調子が良くなりません…😣 元々胃腸が弱いのもありますが、 2日目から猛烈な吐き気、その後、猛烈な下痢でその度に薬を追加してもらいましたが現在も治りきりません。咳、胃の不快感、吐き気、食べても食べなくても気持ち悪く、口が苦い、何でも臭い、…
皆さん育休はどれくらいとりましたか❓ 会社等によって規定も違うと思いますが、回答宜しくお願いします! 私は育休をマックス2年取得できる会社で、6月に出産し保育園の関係で再来年の4月復帰(育休は1年7ヶ月取得)にしましたが、2年目からは育休手当無休なことや、2人目のタイ…
妊娠してから、会社へ妊娠したことを伝えたのですが産前産後休暇など、妊娠についての書類を自分でだすように言われてしまいました。 私は育休をとって、生まれてから一年で仕事に短時間で復帰したいと考えているのですが、小さな会社であるため、担当の方も妊娠についての書類に…
皆さんの生活費、貯蓄をお聞きしたいです。 0歳の息子、夫、私の3人暮らしです。 収入 夫が手取り29万、私が手取り20万。(現在育休中) 支出(固定費) 家のローン 9万5千 保険 2万 水道光熱費 2万 通信費 2万5千 固定の支出は夫の口座から…
ヤクルトレディーさん教えてください🙏🏼 🟢ヤクルトの仕事やヤクルト保育園について ヤクルトの託児所に見学に行かれましたか? ノルマがないと良く見かけますが、本当にないのでしょうか 配達は自家用車でされていますか?バイクですか? 来月で下の子が1歳になるのでヤクルトに…
コロナについて教えてください!! 上の子がコロナ陽性でした! 家族(濃厚接触者)は無症状であれば五日間で仕事や保育園復帰しても良いのですか? ちなみに私は陰性だったのですが、咳や鼻水があります!(下の子も咳、鼻水があります。) その場合は無症状ではないので、咳鼻…
子供を保育園に預けて フルタイム復帰した方いらっしゃいますか? 最初の慣らし保育の期間は みなさんどのように 働いているのでしょうか? 保育園や職場に相談しながら スケジュール立てるとは思いますが… 最初1週間は数時間だけだと思うので 丸一日お休み貰わないといけない…
現在産後1ヶ月半。 元々保育士として働いてました。 一年務めずにの妊娠だったため、 育休取れずで籍だけ置いてもらっています。 4月ごろに復帰予定でいます。 職場からも戻ってきていいからね!と言ってもらえ、 今月運動会があるからよかったらきてね!と この間電話をいただき…
8月に2人目を出産した千葉市在住の2児ママです。 現在離婚に向けて別居中で、来年4月から下の子も保育園に入れて育休から仕事に復帰予定です。 千葉市の来年4月の一斉申し込みは10月中旬頃だと思いますが、8月に出産したばかりということもあり、10月中旬時点ではまだ離婚届を…
妊娠中の傷病手当(傷病休業)について教えて下さい。 私は事務職フルタイム正社員です。 妊娠18週頃から少しの出血があり、自宅安静となっています。 8月25日〜9月2日までは福祉休暇を使用しましたが、これで福祉は使い切ってしまいました。 9月2日の健診(19週終わり頃)で前置胎…
育休復帰後のボーナスについて 12/1に復帰を考えています。賞与基準日が6/1,12/1で、働いた期間に応じて決まる(例3ヶ月未満なら30%)と就業規則に記載されていたのですが、この場合は12/1に復帰しても冬のボーナスなんて出ませんよね? 働いてないので貰えると思っていませんが、…
訪問介護職で働いている方いますか? お子さんの急な発熱やお迎えってどうされてます? 私は元々扶養内パートで働いていました。 運転免許がなく自転車移動。多い日は1日40キロ走っていて、帰宅が22時頃になることも。パートですが事務作業を頼まれない限りは直行直帰になります。 …
死にたい願望が毎日続いている二児の母です うつ病持ち 下の子3歳に、外で散歩しているときや出先で主人と上の子と下の子で先に歩いている時、どこか一人でフラッといくにしても、どこいくの?一緒にいくよ!おいでー!など言われます。 自ら手を繋いでくれて、私の自殺願望を見…
住宅ローンについて。 夫が過去にブラックになっておりもうすぐ6年経つらしく… 住宅ローンを組みたいので仮審査をしたいのですが、先に情報開示?してみた方がいいのでしょうか?? 仮審査でもし落ちた場合は別のとこでまた仮審査となるとあまり良くないのですよね? また、…
「復帰」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…