女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
みなさんはいつ頃、どんなきっかけで卒乳しましたか? 今息子が8ヶ月。 初めは食べてくれなかった離乳食も毎回完食するほど食べるようになり、私も今年の春から育休から職場に復帰するので息子は保育園に預ける事になります。 そろそろ卒乳なのかなぁって考えているのですが、母…
現在保育士をしています。。 こどもが生まれて復帰してから正社員ではなく パートとかでもいいかなーという気持ちが日に日に強くなっています。 同じような方で転職した方いますか? また、現在どのような仕事していますか?
今日保育園の結果が来て有難いことに認可保育園受かったんですが、娘と離れたく無い気持ちが強く、また復帰しても給料が凄い少なく保育料プラス少しのおこずかい程度ってかんじで戻る意味を感じられないため辞退したいと考えてしまいます。旦那も受かると思ってなかったみたいで…
働くママさん、通勤時間はどのくらいかかりますか? 保育園に通わせながらお仕事お疲れ様です。私も4月から復帰が決まりました。が、転職という言葉がチラついており…色々求人を見てしまっているところです。。 都内在住なので、バスか電車通勤です。 お仕事されながらどの…
育休後復帰してからの時短勤務は、どのぐらいの期間取れるものなんでしょうか? 会社によりますか?
初めて質問します。 今生後6ヶ月の子供がいます。 離乳食も1ヶ月が経ち、朝の離乳食もよく食べてくれます。 そろそろ2回食にしようかと思うのですが少し悩みがあります。 自営業のタメ、産後1ヶ月で復帰しております。下の子は4月からお兄ちゃんと同じ保育園に入れること…
皆さんのご意見を聞かせて頂きたいです!🤔 カテ違いでしたらすみません。 認可保育園の内定通知が来ました。 職場へ復帰の連絡は、今すぐしますか? それとも、保育園での面談が終わってから連絡しますか?
私の実家近くに新築予定ですが、義両親が快く思っていないらしく迷っています。反対の理由は「婿にやったわけではない」「孫に会いに行きにくくなる」ということらしいです。 嫁いだ身ですので最初は実家と義両親の家との中間地点に…と思っていました。しかし先日「早く次の子を…
育休から復帰後、半年ほど働いたら、転職したいと思っています。 理由としては、産前していた仕事とは内容が異なること、復帰後の仕事は人員が足りているので無理矢理席をつくってもらうこと、引越しのため家から職場が遠くなること、若いうちしか転職できない職に就きたいこと(…
ムカついたので愚痴らせてください!! 旦那が仕事を辞めたいと前から言っててやっと昨日辞めると伝えました✌️ パワハラや残業の多さ。 こんなにブラックな会社だとは思わなくて2年半頑張った。 会社の言い分は最悪で、私はムカつきました。 人手が足りなくてその分従業員の仕…
時短かフルタイムか悩んでます😖 産後復帰はフルタイム一択でしたが、 ここに来て時短にした方が、 家族みんな幸せなのでは!?と思い始めました。 保育園に入る前にシミュレーションとして 7:30までに全てを終わらせるように行動してるのですが やはりなかなかうまく行きませ…
産休・育休中の保険料についてなのですが、 一度給与から控除(請求書が送られてきて払う)となり後日返金する形になってます。 「出産報告後の直近の給与で返金し、免除手続きを開始する」と説明が書いてあるのですが、 出産報告後の給与ってことは復帰してからですか? それと…
専業主婦の方たまに社会復帰できるか不安になりませんか?😱 今2人目妊娠中でつわりがひどく横になっている事が多く色々考えてしまうのですが、2人目が保育園入って私も働こうとした時自分になにも取り柄がなくちゃんと仕事できるかものすごく不安になります。 出産前は販売員と…
保育園入園の結果待ちのママさんいらっしゃいますか~🥺??ドキドキを共有しませんか🙌🏻??? 埼玉県の超ではないけどそこそこの激戦区、入れるか、入れたとしても近くの保育園に入れるか毎日ドキドキです😂💦💦 さっき会社から復帰に向けての話し合いをしたいと連絡あったんですが…
社会人になってからずっと正社員で働いていて産後も同じ会社に復帰したので正社員経験しかないんですが将来は今の会社を辞めパートに変わることになると思います。そこで派遣社員の方がいいのかと最近思ってきました…正社員のような働き方はできない(今は販売業のため土日や連休…
2人目の育休手当について教えて頂きたいです。 現在6月生まれの1人目の育休中です。昨年4月末まで働き産休後、育休取得、今年の7月に復帰予定です。 ですが、引越しをする可能性があり手当が貰えるのであれば育休の取得を伸ばしたいと考えるようになりました。 2歳差で2人目が欲…
吹田市の保育園に無事に内定頂けました。最初はフルタイムで復帰予定ですが、体力的に厳しかったら途中から時短に切り替えようかと思っています。就労証明を、7月と10月に保育園に提出すると聞いたのですが、7月のはフルタイムでも、10月ので時短になっていたら、退園でしょうか…
3月で1歳になる娘がいます。育休中で3月に保育園入所ができず、不承諾通知が届きました。会社に提出し、半年延長したのですが、先日4月入所が通りました。この場合、4月から復帰になりますか?正直、半年延長したいのですが。
保育園の通知が来たんですが2歳まで通える保育室に内定になりました。 申し込み当時はとにかく復帰しなきゃと思い保育室1つ記入したんですがいざ決まってみると3歳でまた保活という状況に不安になってきてしまいました⚡️ 保育室を書かなければ保育園に入れてたかもしれないと考え…
4月から保育園に入ります。 入園前に今からやっておいた方がいいことってありますか!? うちの子は私が隣にいないと寝れなくて、結局毎日寝付くのは夜11時頃です😭 1回21時頃には寝るんですが、私がずっと隣にいないとすぐ起きてきます💦夜も夜間断乳とかもしてなく、今だに1時間…
美容師さんにお聞きしたいです。 私は学生時代から サロンでアルバイトをさせてもらっていて卒業後もそこのサロンに就職しました。 ですが、アシスタントの時 妊娠し 、復帰する予定でしたが保育園に入れず…また個人店なため代わりの人がいない中 保育園への急なお迎えなどがあ…
私じゃなくて、会社の同僚なんですが、東京都内の隣の市に住んでます。 私の市もなかなかの激戦なので私は一時保育に預けて加点して認可に入りました。もちろん認証も申し込んでます。 その人はフルタイムで加点なし、ここまではいいのですが認証に申し込んでない。もちろん認可…
正社員時短にすると、マイナスになりそうなんですが、みなさんは復帰しますか? 4月から8ヶ月の子を預けて復帰予定です。 安給料にインセンティブ付けて人並みでしたが、 復帰するとインセンティブが付く業務にはほぼ付けないし、ボーナスもありません。 また、土日も仕事なの…
毎日抱っこしてると、 4月から保育園内定してます。 生後5ヶ月で復帰するのが堪らなく不安で、今から後悔しそうで、会社に保育園内定したと電話出来ません。 明日こそ、かけようと思います。 目が合うと私の時だけ、ニッコリ笑ってくれる、 この笑顔をみて私は毎朝、預けれるの…
今、11週でつわりでしばらく仕事を休ませてもらってましたが 明日から少しずつ復帰し、8ヶ月半くらいまで働く予定です。 旦那わアルバイトで仕事をしていて、月に旦那の支払い(何にいくらとか教えてくれません) を引いたら10万しか残らず、私が仕事を辞めたらそのお金で やってい…
こんばんは! 子育てしながら働いているママさんに質問です! 私は子供が生まれる前まで美容師をしていました。 また仕事も復帰するなら美容師で働こうと思っています。 ただ、以前働いていたところは業務委託で、時間がないとしっかりと稼げないのと、福利厚生は無いので、違う…
悩みすぎてストレスで胃が痛いです。 6月から職場に復帰する際 保育園に預けず義実家でめんどうを 見てくれることになりました。 (旦那が保育料もったいないからと言った) 義実家には母、父、弟、叔父が住んでいます。 実家は狭くて古くて、畳の部屋は歩くと 足に刺さって痛いで…
みなさんならどうするか意見聞かせてください。 現在育休中、娘1歳になったら復帰予定。 職場はシフト制で早番日勤遅番あり。でも、だいぶ融通がきくので日勤だけも可能、見る人がいないなどいえば毎週日曜休みにしてもらえる、子供が風邪などで自分も仕事休まなきゃいけなくな…
9月生まれのお子さんがいる方で、育休中の方、育休中だった方教えてください! 今月で5ヶ月になる男の子育てています! 子供が一歳になる9月まで育休を取る予定でいます。このような場合で保育園に預けるのは途中入園、又は来年度の四月から入園させた方が良いのでしょうか? …
看護師のパートしている方はいらっしゃいますか? 子どもが幼稚園に入園したら復帰しようと考えています。1日4-5時間勤務のパートを考えています。お給料の目安を知りたいので参考までにお願いいたしますm(_ _)m
「復帰」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
DWEをすでにやっている方、教えてください。 「DWE Touch Version(タッチ・バージョン)」への…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…