※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳の子供を保育園に預けて働くことは大変でしょうか?

2人目が1歳になったら保育園に預けて復帰する予定です。
8時30分〜17時まで働くつもりでいるのですが、1歳の子が保育園にいるのは大変ですかね💦

コメント

ままり。

保育士さんが?ってことですか??

  • ママリ

    ママリ


    子供が疲れちゃうかなと思いまして💦

    • 3月20日
  • ままり。

    ままり。

    うち、一歳になる月から預けてますよ!保育園だから疲れるっていうことはないと思います!

    • 3月20日
  • ママリ

    ママリ


    今時短勤務で家に16時30分くらいには帰っているのですが、ご飯の支度やお風呂、洗濯干しなどすべてやってから子供と一緒に寝ても、22時くらいになってしまってます💦

    保育園に預けるのが18時くらいだと子供は疲れて早めに寝てくれるのか心配で…😂

    • 3月20日
nao。

息子が11ヶ月頃から預けましたが、17時10分までが仕事なので17時半頃まで預けてましたし、今もそうです(>_<)

さー

1歳5ヶ月から8:15〜18:15で預けています。最初こそ泣きましたが、慣れれば楽しくしていますよ^_^ 今は仕事の都合で19:15まで延長保育しているのですが、流石にそれは周りがみんな帰っていくので寂しそうです…。2人目産休に入るまでた割り切って預けています。