女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
こんばんは! 生理中だからか精神不安定なってます😅 最近ほんと誰かと話したいです😭 無性に話したいんですが、 なかなか長電話とは、無縁で 転勤先なので友達がいません。 友達作るのってどうすればいいのかも わかりません😭😭😭 支援センターに行こうとは 思うんですが 暑すぎて…
高校生の時にバイトして貯めたお金でバイク買って、大事なのは分かる。 バイクと車ならバイクの方が好きだけど、バイク屋の正社員の就職は転勤せなあかんから、トヨタの整備士になったのも知ってる。 それぐらいバイクが好きなんは分かるよ。 でも唯一のお盆休みに友達の倉庫で…
里帰り出産する予定なのですが子どもが何ヶ月になるまで里帰りしてましたか?? 旦那が仕事で2、3日帰ってこれない時もあるのである程度落ち着いてから帰ろうと思うのですが2.3日1人で育てられるようになるのは何ヶ月頃でしょうか? 旦那はそんなにすぐ戻ってこなくてもいい…
ご近所のママ友さんのお宅が引越しが決まったそうで、親子共々地味にショックで寂しくなってしまいました。 子供同士は同い年、ママ同士もおそらく同世代。人見知り気味な私でも気さくに話が出来る方でしたので、私の方がママ友ロス状態です。 最近は夏場の暑い時期に相手のお…
2人目がそろそろ欲しいなと思っています😊 現在、神奈川県住みです。(この春、旦那の転勤により神奈川にきました。それまでは宮城に住んでました) 実家は宮城県にあります。 義実家は熊本県です。 2人目ができたとして ・日中に陣痛がきた時に娘を預けること ・2人目が生まれて1…
みなさんこの時期のお部屋の温度管理どーされてますか? 旦那の仕事の都合上、関東に転勤で賃貸に住んでます。リビングにはクーラーがついているものの付けている位置が悪くて扇風機で循環させてます。が日中、息子をリビングで過ごさせてますが扇風機の風ががどーしてもあたっ…
※長文です。 お盆の帰省中…揉めました… 私の実家…とんでもない家なのでしょうか… 旦那はお婿なので今年のお盆は私実家に来て貰っています。そして大揉め事になりました… 以前から旦那が私実家の事を嫌う理由は、 ①暇さえあれば私実家に来いと言う。婿なんだから週一で来い、また…
ラインを見て、旦那の浮気が発覚しました。 子供はまだ2歳と1歳がいて小さいです。 私は下の子の出産で、里帰りで福岡に帰ってて、もう一年くらい実家にいます。 愛知での、旦那の転勤が終わり次第、福岡に帰ってこれる話が長引いてて…結局10月からやっと一緒に暮らせるねと…
排卵されているのか心配です。 今周期、排卵検査薬を使ってD12に強陽性→陽性。D13で陰性になりました。 基礎体温は他の周期と同じように排卵検査薬が陰性になった後1日空いてから上がりました。けれども、高温期入ったかな⁇と思った日の後すぐに下がり始め、今日は36.69℃です…
千葉県市原市の1ヶ月検診の費用はどのくらいかかるかわかる方いますか? 子どもの助成券はあるんですけど、旦那さんが転勤をして自分と子どもの保険証はまだできていません。 上の子の時に内診があったので、今回も多分内診があると思うので自分の分も料金を払わなきゃいけなく…
来週末、仲良しの友達が転勤(戻り)で引越ししてしまいます(´;Д;`) 知り合ってまだ1年ちょっとで、ママ友ですが、ほんとに仲良くなって、家族三組で付き合ってきました。中でも、私と引越ししてしまう友達が付き合いも長く、ふた家族だけでも遊んだり、どちらか旦那抜きでも出…
6/21に出産し、今日で産後52日目になりますが いまだに出血があります。 色は鮮血~ピンクっぽいのがほとんどで 量は少量です。 7/30に多分生理が来たのですがその前の日までも悪露が終わってなくて(だらだらずっと続いてる感じ)生理が終わったあとも2、3日してから出血してま…
急遽大阪に転勤になりました💦 まだ家も決まっていないのですが豊中市か吹田市にすもうかと思っています。 (来週決定) 妊娠15週なので早々に産婦人科を予約しようと思うのですが人気のところ、おすすめのところはありますか😭? 初めての土地、初めての都会で何もわかりません😭…
初めまして。 生後7ヶ月の男の子を育てているままです! 旦那の仕事の転勤で4月頃秋田県に引っ越して きました。 私は免許を持っていない為息子のお散歩は近所の イオンモール周辺です。 知り合いも居ない為息子の為に交流出来る施設を 探していますが徒歩で行けるのは有浦児童館…
今晩は。 生後7ヶ月の男の子を育てているままです! 私は旦那の仕事の転勤で秋田県に4月頃 引っ越して来ました(*´`*) ですが私自身免許を持っていない為 息子のお散歩は近所の大館イオンモール周辺です。 知り合いも居ない為息子の為に交流出来る場所を 探している時有浦児童館…
子育てが、 しんどいなぁ。 つらいなぁ。 と感じてしまうことは普通ですか? 旦那さんの転勤で地元を離れ、私は在宅で娘が寝ている間だけ前職を続けています。 子育てと家事と仕事と…いっぱいいっぱいで、 自分の時間がほしい。。 しんどいけど旦那さんには言えない。。 こんな時…
今日もイライラマックス… 子どもにも、旦那にも… もうすぐ転勤かもしれない。たぶん田舎に。また実家から遠くなるし、もちろん誰も知ってる人もいない。 今いるところにもようやく少し慣れて、年子育児プラス仕事もがんばろと思って始めたばっかりでようやく慣れてきたのに… …
旦那の仕事の都合で10月から東京へ転勤。 わたしは熊本育ちです。 東京で暮らすなんて夢にも思ってなかったのでショックというか、怖いです。 不安と恐怖でため息ばっかです… 東京で暮らすメリット、 いいところなど教えてください! 東京暮らしに向けて 希望、勇気、期待…
転勤以外で旦那が望んだ転職のため知り合いもおらず実家から離れている土地で暮らしている方いますか? 旦那が知らない土地での転職を希望しています。 現在親や友人も近くにいて自分の仕事もあるためついていくことに不安があります。 転職のきっかけや育児の様子など教えてほ…
旦那に対するモヤモヤ 結婚前から結婚式はしなくていいけど 写真だけは撮りたいと伝えてきて 長女を妊娠し23で結婚。 旦那はバツイチで元奥さんとは彼女が26の時に結婚式と写真を撮影。 私が撮りたいって言うともう少し待っての繰り返しで現在第3子の妊娠。 25歳で撮りた…
静岡市の幼稚園について教えてください。 転勤で静岡市に転入することになるかもしれず、いま急いで園探しをしています😣💦 横内幼稚園、精華幼稚園、若杉幼稚園について詳しい方いないでしょうか❓💦 上記以外の幼稚園でもオススメの園や、知ってる園ありましたらなんでも教えて頂…
京都市の保活について質問です。 夫の転勤に伴って上京区に引っ越します。 生後1ヶ月の子供がおり、来年9月から子供を保育園に途中入園させたいと思っているのですが、難しいでしょうか? 無認可や小規模保育も選択肢に入れています。 保活自体に無知で、初歩的な質問でしたらす…
看護師で幼稚園に預けて働いている方いますか?もしいらっしゃいましたら、勤務時間や週何回働いているか、園によると思いますが、行事や集まりはどのくらいあるのか知りたいです! 現在、下の子の育休中です。旦那の転勤で引っ越して上の子は認可保育園に行ってましたが、退園し…
もうすぐ9ヶ月の妊婦です。夫の転勤に伴い、離島に夫(3歳年下)と息子の3人で住んでいます。 昨日台風が去り、社宅の周り(ベランダや階段)が相当荒れました。風で飛んできた木々等です。 旦那は「上の階の奥さんは掃除してるよ」と言って私にベランダ掃除を促しました。 私は…
妊娠を機に引っ越しを考えています! とっっっっても良い条件の新築マンション(ハイツ)が見つかったのですが3階建の3階角部屋でエレベーターがありません💦 これから臨月となり、赤ちゃんと暮らす上で3階階段は厳しいでしょうか…? 車ありなのでベビーカーの保管は駐車場で出来…
実親・義親と同居している方、生活費を親に渡すシステムの方は毎月いくら支払っていますか? 旦那が長男で、義両親と同居です。 義両親は50代前半で共働き。 実家は5年前に新築に建て直しています。ですが、二世帯住宅ではなくキッチン・お風呂は共同です。 結婚して2年ほど一…
旦那の仕事で田舎へ引っ越してから、なかなか田舎生活に溶け込めなくて、現在会社内部の転勤は難しいようで、わがままは承知ですが、旦那に都市部へ転職を考えさせる方法はありますか?
産後クライシスなのかな? 夫にイラつきます。転勤で周りに知り合いもいないし出張も多いし家にいてもゲームばっかりで私が元気でなくて無反応のせいもあるかもですが… 机のごみ毎回捨てないし💢 赤ちゃんのお風呂はいるときはやってくれますが、その間に食器洗ったり部屋の掃除し…
《幼稚園について》 ご覧いただきありがとうございます。 質問なのですが、お子さまが幼稚園にバス通園されていらっしゃる方、家から園までの距離は車で何分圏内でしょうか。 ちなみに私自身は三姉妹で、私は5km(約15分~20分)、妹二人は3.7km(約10分~15分)の園に通っていま…
「転勤」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…