「3月生まれ」に関する質問 (4ページ目)
早生まれのお子さんをお持ちで育休中の方 4月入所の保育園秋から申し込みますか? それとも年明けに1度自分の育休終わる前に申し込んで 落ちてから申し込みますか? 3月生まれなのでどうしようかな?と思ってます。
- 3月生まれ
- 保育園
- 育休
- 早生まれ
- はじめてのママリ🔰
- 3
3月生まれ、生後6ヶ月です。 子供の顔写真が入った来年のカレンダーを12月頃に作成して、おじいちゃんおばあちゃんに渡そうと思っています! 3月生まれなので、3月は新生児の写真、4月は生後1ヶ月の写真、というふうに毎月ごとの月齢写真にしようと思うのですが、1月と2月はまだ…
- 3月生まれ
- 生後1ヶ月
- 生後6ヶ月
- 新生児
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 2
1月、2月、3月生まれの子どもが保育園に 入園するとしたら1歳児クラスがほぼですかね? 0歳児の方が入りやすいんですが生後半年以降で 例えば10月過ぎとかからの途中入園で考えるとほぼ 空きがない状態らしく0歳の途中入園も1歳の入園も どっちも厳しそうだな〜と思ってます😅 ま…
- 3月生まれ
- 保育園
- 1歳児
- 0歳児
- 早生まれ
- はじめてのママリ🔰
- 2
抱っこ紐についておすすめを教えてください! ポグネーのヒップシートタイプの抱っこ紐を 持っているのですが、帝王切開で出産だった為 傷口に響きます…💦 今回また妊娠が分かり 新しく買い替えを検討しています。 おすすめの抱っこ紐はありますでしょうか? •ワンオペ…
- 3月生まれ
- 抱っこ紐
- 帝王切開
- おすすめ
- 車
- はじめてのママリ🔰
- 1
3月生まれ、生後6ヶ月、腰座り前です。 寝る時のパジャマって何を着せていますか?? また、これから肌寒くなる季節は何を着せますか?? セパレートはお座りしないと着せにくいよなあと思ってまして💦
- 3月生まれ
- パジャマ
- 生後6ヶ月
- セパレート
- はじめてのママリ🔰
- 3
保育園について(上にお子さんがいる場合) 0歳児の場合、2月や3月生まれの子どもは早くて6月か7月以降の途中入園になると思うのですが、特に0歳児の途中入園は厳しいと聞きます。もし、どこの園も入園できなかった場合、上の子どもは退園になってしまうのでしょうか?? …
- 3月生まれ
- 保育園
- 上の子
- 0歳児
- 途中入園
- はじめてのママリ🔰
- 6
保育園送迎で自転車に乗せるのはいつ頃からにしていましたか? 来年4月から保育園に入れる予定です。 3月生まれなので、4月から1歳児クラスですが、1歳なったばかりで保育園に通い始めることになります。 徒歩で送迎できる園があまりなく、自転車前提でしたが、よくよく考えた…
- 3月生まれ
- 保育園
- 1歳児
- ベビーカー
- 自転車
- はじめてのママリ🔰
- 2
家族写真についてよくわからないので教えて下さい🙇♀️ 3月生まれ2歳6ヶ月の息子 7月に生まれた娘がいます。 夫が自営業で休みが固定でなく私も仕事をしていて予定が合わせづらいため、息子は今までフォトスタジオで写真を撮ったことがありません。 娘のお宮参りは涼しくなるお…
- 3月生まれ
- お宮参り
- お食い初め
- フォトスタジオ
- 3歳
- はじめてのママリ🔰
- 2
1年生で歯が1本も抜けていないんですが歯医者さん行って見てもらった方がいいんでしょうか?? 関係あるか分かりませんが3月生まれです! グラグラしてる感じもないです
- 3月生まれ
- 歯医者
- 🐻❄️🐻❄️
- 2