「3月生まれ」に関する質問 (4ページ目)


3月生まれの男の子がいる方、 七五三は数え年と満年齢どちらでやられましたか? 2月生まれの上の子が数え年でやったら、 袴がブカブカ&赤ちゃん感が凄かったので 参考にさせていただきたいです🙏🏻
- 3月生まれ
- 赤ちゃん
- 男の子
- 七五三
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 0




3月生まれなのに6月にお宮参り行かれた方いますか🥲? 1人目の時と違い体力的に余裕が無さすぎたのと、2人育児にてんてこ舞いだったのもあり、安易に『お食い初めと一緒にやろう!』とばかり考えて、気温や気候のことをあまり深く考えていませんでした。 気温は30度を超える様…
- 3月生まれ
- お宮参り
- お食い初め
- 育休
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3




2月3月生まれのお子さんでプレ幼稚園通ってる方😌 どんな感じでしょうか?? お子さん立ち歩いたりしないで座ってられますか? 教室から出ちゃったりしますか?🥺 うちは毎回大変です😂
- 3月生まれ
- プレ幼稚園
- はじめてのママリ🔰
- 1







今年の3月生まれの赤ちゃんへのお祝いについてです! ジェラピケの前開きロンパースをあげたいのですが、 サイズは70と80どちらが喜んでもらえるでしょうか、、
- 3月生まれ
- 赤ちゃん
- お祝い
- ロンパース
- はじめてのママリ🔰
- 3


保育園や幼稚園で子どもの発達に問題があるか、ただ単にイヤイヤ期や気分的な問題だったりかの違いって先生はわかるものなのでしょうか? 3月生まれの娘は4月から週2日プレ幼稚園に通っています。 初日だけママを思い出して泣いてたそうですが、それ以外は泣くことなく通園して…
- 3月生まれ
- 保育園
- 運動
- 2歳児
- 指しゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 2

育休延長についてです。 3月生まれの第3子が居るのですが、上の子2人も保育園に行っているので申し込む時兄弟児で点数が上がると思うのですがこの場合は育休延長は絶対無理ですか? ちなみに0歳児クラスに空きはあるようです、、、 育休延長厳格化が憎いです、、、
- 3月生まれ
- 保育園
- 上の子
- 0歳児
- 兄弟
- はじめてのママリ🔰
- 3




3人目の出産後に貰った手当を見返したのですが 3月生まれで 出産手当金と育休手当を同じ月(7月)に貰ってました。 その次の育休手当は10月の頭でした。 同じ月に貰うことはありますか??
- 3月生まれ
- 出産手当金
- 3人目
- 出産後
- 育休手当
- たろ
- 1




