「3月生まれ」に関する質問 (2ページ目)
うちの子3月生まれだから〜と アピールしてくるママさん、 周りにいますか? 支援センターで出会ったママが まさにそのタイプでモヤモヤしてます😇 支援センターのイベントで出会って、 仲良くしてる方が3人います。 約束して会うと言うより、 支援センターに行っていたら一…
- 3月生まれ
- おもちゃ
- イベント
- 女の子
- 幼稚園
- はじめてのママリ🔰
- 2
3月生まれ年少の息子ですが、毎朝毎朝保育園行きたくないとグズグズします😩 なんとか泣かずに行けるようになったので進歩ではありますが、文句言わないでよ〜って思います🥺 同じような方いらっしゃいますか?
- 3月生まれ
- 保育園
- 息子
- グズグズ
- はじめてのママリ
- 2
3月生まれで3月入園はほぼ入れないと聞きました。とりあえず申し込みして半年育休延長を考えてるのですが、4月入園に受かった場合は育休は4月の入園式までになっちゃうのでしょうか?慣らし保育が終わるまで育休取りたいなと思ったのですが会社によって違うのでしょうか、、💭
- 3月生まれ
- 入園式
- 会社
- 慣らし保育
- 育休延長
- はじめてのママリ🔰
- 5
抱っこ紐ケープについてです。 急に涼しくなったというか、ちょっと肌寒いなという感じになって来ましたね😊 今までは夏用の日除け、冷房対策で薄いものを使っていました。 内側がフリース?素材で外側が風を通しにくい素材のケープがあるのですが、これはどのくらいの気温で使…
- 3月生まれ
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 赤ちゃん
- 夫
- (◍´꒳`(◍´꒳`◍ ) ´꒳`◍)
- 0
年少の息子がクラスのお友達からお手紙をもらってきました! お返事をどうするかのご相談です!! 息子が大好きなお友達で、いつも幼稚園で遊んでもらってるみたいなのですが、今日帰宅後カバンの中にそのお友達からのお手紙が入っていてびっくりしました! 息子は3月生まれ、…
- 3月生まれ
- 幼稚園
- ひらがな
- 先生
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 1
3月生まれで来年4月入園の場合育休期間伸ばしましたか? また、時短制度利用しましたか? 最初の方は慣らし保育でフルで働けないと聞いたので、、
- 3月生まれ
- 育休
- 制度
- 入園
- 時短
- はじめてのママリ🔰
- 1
3人目にしてすっごく油っぽい匂いがする赤ちゃんなんですが、女の子でもそんな匂いしますか? 上二人のときはいい匂いがしてたのですが、 今回すごく油の匂いが強いんです。 違いは 上2人は3月生まれで寒い時 今回暑い9月に産まれました。 あと上2人は母乳 今回初めてミルクで…
- 3月生まれ
- ミルク
- 母乳
- 赤ちゃん
- 女の子
- はじめてのママリ🔰
- 0