※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

今日胎嚢が確認でき、次は体外受精の初採卵です。周囲からの反応が心配ですが、妊娠した方と励まし合いたいです。

今日胎嚢確認できました☺️
いよいよ次から体外に向けて初採卵、、、ってときの陽性反応で、驚いてます🥺
でも3月生まれだから周りから嫌なこととか言われそう、、、
最近妊娠わかったよーって方いれば励まし合いたいです✨

コメント

はじめてのママリ🔰

私も、今週、胎嚢確認出来ました🥹
3月生まれだと、なぜ嫌なこと言われそうなんですか❓上の子も3月生まれですが、何も言われたことないですよ🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね!4月のほうがよかったねーとか言われそうなイメージだったので😂

    お互い無事出産できますように🩷

    • 7月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私は逆に、4月生まれなのに、小さいとか、まだ○○出来ない、とかのが可哀想なので、早生まれで良かった、と思いました😆
    友達も同じ理由で4月生まれ嫌がってて、計画帝王切開で、3月生まれになって喜んでましたよ🤣

    • 7月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにそうですね☺️!
    まだできなくてもいいやと気楽に思えそうです☺️

    お互い無事に出産できますように✨

    • 7月29日
ママリ

私も来週採卵、今週から自己注射の予定で生理待ちでしたが、
先週検査薬してみたら陽性でました!
まったく一緒でコメントしちゃいました。
3月生まれになりますが、学年あまり離したくなかったので私は嬉しいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わー!同じですね!!
    この子が選んでこの時期にきてくれたんだと思います☺️
    私も歳の差近いほうがいいなぁと思っていたので、これはこれでよいですよね🩷
    同じ方がいて嬉しいです☺️

    • 7月15日
はじめてのママリ🔰

私も3月生まれが気になり検索魔になっていたところでした😭めっちゃ励まされます、、✨

私の周りは優秀な3月生まれが多いので、早くから刺激がもらえるメリットがあると思います😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4月生まれだと早くなって3月になるかなどうかなというドキドキと緊張があったので、もう早生まれだ!と割り切れる点もいいかなと思いました☺️笑笑
    刺激もらえるのいいですよね!
    この前心拍確認できて、もう無事なら何でもいいって気持ちが強くなりました🥺お互い頑張りましょう✨

    • 7月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も先日心拍確認でき、どう遅れても4月生まれにはならない日が出産日でした!
    1ヶ月遅らすか悩みましたが、遅らしてできる保証ないし、
    少しでも若い卵子の方が良いかなと考え妊活したところ来てくれました。
    お互い無事に出産しましょう〜🙏
    同じくらいの予定日の方とお話できて嬉しいです
    3月生まれ同盟組みたいです✨

    • 7月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!私も少しでも年齢若く出産したいので良かったです✨
    次は9週の壁が怖いですが、お互い無事に育ちますように☺️

    • 7月27日