「3月生まれ」に関する質問 (20ページ目)


3月生まれ"育休延長希望"です。 4月入園申込みと3月入園申込みだとやはり3月の途中入園が受かりにくいですよね? ちなみに激戦区です。 働いている方で3月生まれが4月に受かった場合のメリット、デメリット知りたいですm(__)m よろしくお願いいたします。
- 3月生まれ
- 激戦区
- 途中入園
- 育休延長
- はじめてのママリ🔰
- 1






3月生まれ(早生まれ)の子、幼稚園っていつから入れますか? プレとか2歳児クラスとかありますがよくわかってません🤔 今1歳7ヶ月、まだ情報収集すらしてませんが何かしたほうがいいことありますか??もう遅かったりしますか、、?
- 3月生まれ
- 2歳児
- 幼稚園
- 1歳7ヶ月
- 早生まれ
- はじめてのママリ🔰
- 2



「3月生まれの男の子」ってかわいそうですか?🥲 保育園は予約できるしと、あまり気にしてなかったけど妊活延期して、 何も言われない4月以降を狙えばよかったかな…🥲
- 3月生まれ
- 保育園
- 男の子
- 妊活
- はじめてのママリ
- 13





育休延長希望で保育園申込について質問です。 今年3月生まれの子供がいます。 横浜市に住んでいるのですが3月入園申込より4月入園申込の方が早いです。 そこで区役所に3月入園のつもりで書類をもらいに行ったのですが"4月入園じゃなくて大丈夫か会社に確認して"と言われました。…
- 3月生まれ
- 保育園
- 育児休業給付金
- 夫
- 誕生日
- はじめてのママリ🔰
- 1


1.2.3月生まれは、今2歳だとしたら 来年の4月に年少さんで3歳になった時に 幼児教育無償化対象になるんですよね?? 3歳になりました。 4月の年少さん〜ってことですよね?? 全て4月区切り〜ですよね??
- 3月生まれ
- 2歳
- 幼児教育
- 3歳
- 初めてのママリ🔰
- 1

児童手当とか子どもの医療費助成 早生まれってガッツリもらえず損していると感じる 4月生まれと3月生まれの児童手当10万くらい差が出るよね。。。 次女2月生まれだから悔しい…😓 その辺平等にしてほしいわ。 年度末区切りでなく、年齢で区切って欲しい。。。
- 3月生まれ
- 医療費
- 年齢
- 児童手当
- 早生まれ
- chan98
- 3




幼稚園の年長3月生まれの男の子です。 幼稚園で、集団行動も前で発表もできますが、先生以外とあまりしゃべりません。 来年の小学校が親としては不安です。 同じような経験をされた方いますか?
- 3月生まれ
- 親
- 幼稚園
- 男の子
- 小学校
- はじめてのママリ🔰
- 0






保活についてです。 1人目が2歳半(4月生まれなので1歳児クラス)で認定こども園に通っています。 2人目を1月に出産予定です。 下の子も同じ園への入園を希望していますが、 先日園長先生から、0歳児クラスの枠を空けておけるのが頑張っても6月までです、と言われました。 人気な…
- 3月生まれ
- 認定こども園
- 育休
- 生後8ヶ月
- 1歳児
- はじめてのママリ🔰
- 1