
3月生まれの女の子の七五三について、いつお祝いをするか悩んでいます。1歳10ヶ月で、今年の11月は2歳8ヶ月、来年の11月は3歳8ヶ月です。写真撮影と食事会の日程についても相談したいです。七五三を経験した方にアドバイスをいただけると嬉しいです。
3月生まれの女の子を育てているママさん!
七五三っていつしましたか?
現在1歳10ヶ月なのですが、今年の11月だと2歳8ヶ月、来年の11月だと3歳8ヶ月です。
どちらで七五三のお祝いをしようか悩んでいます🥹
また写真撮影日とお食事会を別で行うのですが、食事会を11月にするとして、写真撮影は食事会より前か後か悩んでいます🥹
すでに七五三を終えた子、これから七五三をする子、どちらでも構わないので教えてください🙏🏻
- ママリ(2歳0ヶ月)

はじめてのママリ
我が子は1月末生まれです!
3歳の時は数えで(2歳9ヶ月)撮影して、7歳は満で撮影予定で(本人希望)7歳なってすぐの3月にスタジオ撮影し、お参りは11月(7歳9ヶ月)に予定しています😊
食事会は絶対に撮影後がいいと思います!
着物が汚れたり着崩れたりしそうです💦

ゆでたまご
3歳8ヶ月の時にお参り&食事会をしました🙋♀️
写真撮影はかなり前に(5月頃、年齢で言うと3歳2ヶ月)済ませちゃいました!✨

はじめてのママリ
1月生まれですが満3歳で撮影と参拝しました!😊
3歳10ヶ月の時です!
特にいつやるかこだわりなければある程度しっかりしてからやるのをおすすめします!
全くグズらずスムーズにできました😊
うちは撮影してから3週間後くらいに参拝行きました😊

ママリ
3歳も7歳も満年齢の12月に行いました。
写真撮影は無し(セルフ)で、着物から私服に着替えた後に簡単な食事会をしました。
コメント