女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
【お金の勉強について】 NISAやお金のことについて勉強したいです! わかりやすい本はありますでしょうか? YouTubeとかはあまり見ないので、、、 おすすめの本がある方教えてください!🙇♀️
今年30ですが、今からネイルの勉強をするのは遅いでしょうか、、、? 前々からネイルがすきで、よくマニキュアですがアートなどもしてました。 連休のときなどに、ピールオフを使ってすきなネイルをしています。 今の仕事も好きですが、最近になりネイルの勉強をしていきたいなと…
わたしだけでそれなりに稼げるようになりたいのですが、 なんの仕事に就いたらいいか分かりません。 勉強が必要でも、なんでもいいので おすすめの職種ありますか???
発達障害の対応って何が正解なんでしょうか? 息子は注意をされることで 学校にいきたくないと話すようになる。 (今はいけてますがいけない時期もあり またいついけなくなるのかと不安になってます) 先生は直さないといけないから 注意はするしかないと話します。 内容は椅子の…
【保険や家計管理についての勉強方法とモチベーションについて教えてください】 夫も私もお金や保険などにめっぽう弱いです。収入は極めて低いですが、元来貧乏性なので無駄使いもなく、来月のお金がない…などの危機的状況もなくなんとなくやっていけているため、危機感を感じる…
お世話になります。 現在発達グレーの娘が市の発達支援教室に通っています。5歳児発達でひっかかり、その後お世話になっています。娘の場合、集団行動では、周りに合わせて動くので、集団行動には問題ないのですが、筋力が弱い、LD傾向(幼稚園のお勉強についていけない)等があり…
宅建の資格を取ろうと思っています。 金融機関で住宅ローン事務を10年くらいやっていてFP2級を持っていたら少しは宅建の資格の勉強に役に立ちますか?
おはようございます。 自分が嫌でたまりません。是非アドバイス、相談にのって下さい。 いま3歳7ヶ月の息子がいます。が、なかなか勉強事が大嫌いみたいで、、 YouTubeは大好きで真剣にみますが、勉強となったらからっきしダメで。 今朝もしまじろうの数の多い少ないの問題をし…
息子が先月から風邪っぽい症状が続いております 近所の小児科へ何度も受診してますが毎回コロナの検査、インフルエンザの検査などやっても診断は軽い風邪と言われるだけでした でも流石に1ヶ月も長引くのは…と思いアレルギーでもお世話になってる市民病院の先生に相談したところ…
大人になってから独学(ユーキャンなどの通信講座も含む)で保育士免許を取られた方いますか? 保育関係の学校は出ていない方でお願いします。 ・完全独学ですか?通信講座を利用しましたか? ・勉強期間はどのくらいですか? ・実技試験はどの項目ですか? 私は大卒ですが保育士…
旦那、飲みに行く時に早く帰ってくると言っていた そもそも期待なんかしてなかったけどまだ帰ってこない 早く帰るとはこういうことなのか、勉強になるなぁ 私も今度夕方出かけて早く帰るねと言って家を出よう たくさんリフレッシュできそうだ
旦那がうざすぎる… 3人目の子供が2歳直前まで育休の予定です。 育休中家事育児習い事勉強指導は全て私で、スキルアップして転職するため自分の勉強をすることも旦那に強要されています。 正直時間もそんなに取れず自分の勉強が全然進みません。 上の子小学生で夏休みなので、上…
勉強疲れたーーー! 明日テスト、来週もテスト😂 1時間だけだけど…大変🤪 自分で選んだことだけど、家事、育児との両立って思った以上に大変だった…😅 サポートしてくれる主人と両親に感謝!!! そして子供達にもたくさん我慢させてる😭 まだまだ少ないけど、1時間半くらい勉強した…
勉強した!お腹すいた!こんな時間だから明日に備えて寝よう😪最近ちゃんと勉強しててえらい!おやすみなさい!
小1娘が学校でスペシャルシャボン玉🫧?なるものを作るらしく、自分で考えたシャボン玉の材料を用意するようにと言われてきました。 娘は虹色のシャボン玉を作りたいと思ったらしく、お友達と相談した結果、クレヨンの粉?を入れたらどうか という話になったようで、クレヨンの粉…
疲れたー!! 頭使いすぎて頭痛い。。 勉強って大変だ
全てコロナのせい と思いたい。 イヤイヤ期全盛期の末っ子がコロナ陽性になりました。 もちろんマスクなんて出来ません。 ちびがコロナと知った夫は自分だけ寝室も食事も別室にしました。 そして土日は両日とも無症状の上の子を連れ出して、昼食は外食。朝から夕方までお出…
旦那が独立、起業を考えています。 もしかしたら私は経理を担当するかもしれません。 書類などの事務作業全般。 ですが、そういった勉強や経験は全くありません。 何から何を学べばいいのか、どこで学ぶのか、 どうやってやっていくのかさえ分かりません。 あと1〜2年しか準備期…
小学一年生なのですが、入学時よりは確かに字も読めるようになったし、足し算もゆっくりしっかり考えたら解けるのですが、字をつなげてすらすら読むことができないみたいで、そのため問題文が読めずテストが解けなかったと今日先生から連絡が入りました 家で宿題を見る時は理解を…
小学1年の息子は、学童へは通わずに祖父の家に学校が終わったら帰ります。そこから通信教育(ポピー)のドリルを2〜3ページして好きなテレビを観ながら私の迎えを待っています。 自宅へ帰ったら、リビングでご飯ができるまで宿題をして待ち、寝る前に授業で習ったことの復習を5分…
来週から教習所に通います。 最短で卒業できるコースにして日程も全て決まっています。 普段はフルタイムでパートしているので教習所通う期間だけお休みをもらい全部1回で合格しないと卒業がのびてしまうので今から緊張しています。 子供いながら免許とった方1回で全部合格しま…
登録販売者取った方いませんか? 勉強は難しかったですか? 勉強方法はどんな感じだったか 教えてください🙌🏻✨
年長さんの女の子 月木→公文 水→スイミング どちらも17時~約1時間くらい。 これに英会話入れたら 行きすぎでしょうか? 公文もスイミングも好きで 頑張ってて辞めたくないと言います😁 来年下の子が年少さんで、お勉強したい! って言ってるので公文通わせる予定です。
妊娠中に双子の会などに参加されましたか?? 母子手帳貰いに行った際に妊娠中一度は行っといたほうがいいかもと言われましたが上の子達もいるし、平日は仕事もあるしあまり気が乗りません💦とはいえ行ったらすごく勉強になるんだろうなという思いもあります。平日は年数回開催さ…
(すみません。こちらのカテゴリーでも質問させてください。) 発達障害のお子さんがいらっしゃる方に質問です。 発達障害(精神年齢11ヶ月遅れ、多動なし、自閉傾向あり)の子供がいます。 来年小学生です。 コミュニケーションが苦手です。手先も不器用です。 支援級か普通級か…
発達障害のお子さんがいらっしゃる方に質問です。 発達障害(精神年齢11ヶ月遅れ、多動なし、自閉傾向あり)の子供がいます。 来年小学生です。 コミュニケーションが苦手です。手先も不器用です。 支援級か普通級か、どちらにするかで毎日毎日悩んでいます。 医師からは、約1年…
慣らし保育が続き過ぎてるので 何かいい対策案を下さい😵💫 生後11ヶ月で保育園が始まりました💨 初日は泣き詰めたものの、オヤツはしっかり食べて帰ってきました😂 今日で保育園7日目です、、が、、、 ご飯とおやつもしっかり食べるし、お友達と少しずつ遊べるようにもなってきた…
めちゃ暑い中個人面談行ってきたー🏃♀️ 最近宿題チェックさぼってたけど、やっぱり見ないとだ😇 たまに確認してあげてくださいって言われたけど…毎回チェックしろよ!!!ってことだよね😇 夏休み勉強やらせないとだなー💦
「勉強」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
市民プールで泳いだあと、着替えず水着のまま帰る人いますか?濡れたまま車で😂
映画のMERって子供が見てたら浮きますか?💦 テレビのインタビューで小学生の息子も好きですって…