※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやせ
子育て・グッズ

小学生で通信教育を受けている方が、勉強の習慣をつける方法について相談しています。自閉症スペクトラムの傾向がある子供に、勉強遅れない程度に理解してほしいと考えており、自由時間とのバランスも大切だと思っています。勉強嫌いにならないように、小学校1年生から30分でも勉強の習慣をつけたいと思っています。

小学生でポピーや通信教育などの通信で教材を
申し込まれている方、
いつ勉強する習慣をつけていますか?

17時に学童お迎えに行って
帰ってからご飯作るのですが

ご飯作りながら?とか
お風呂上がってから?とか考えてみたけど
今までゲームしたりYouTubeなど自由な時間が
減り過ぎるのも可哀想かなーと思ったりするけど
今のうちに30分でも習慣付けたいです。
勉強嫌いにならない程度に…。

すごく勉強できるようになってほしいわけではなく、
自閉症スペクトラムの傾向ありなので
勉強遅れない程度に理解してほしいので
小学校1年生を機に始めようと思っています。

自由時間とのバランスなど
参考にしたいので
教えて頂けるとありがたいです😊

コメント

はじめてのママリ🔰

まず、学童に通われるのであれば、学童で自分でやった宿題を一緒に確認して、間違いがないか確かめる時間、宿題で出るであろう音読する時間の確保からのスタートかと思います。

勉強に遅れない、勉強嫌いにならないでほしいのであれば、尚更まずは学校の宿題に付き合う、わからないところは教えるという時間持ってあげた方がいいです。

スラスラとできて、プラスでやる余裕や、やる気があるなら通信教材って感じかなと思いますよ。

  • あやせ

    あやせ

    コメントありがとうございます☺️
    なるほど!!
    宿題確認する時間とか
    全然考えていませんでした😭

    まずは今どこまで理解出来ているのか宿題を丁寧に見ること
    考えます😄

    学童ではきっと
    ささっと終わらせて
    早く遊びたい!って感じそうですもんね!

    • 4月7日
○pangram○

うちはスマイルゼミを年長の夏からやってます☺️小学校入学しました。

うちの場合はゲームもテレビも30分ワークしてからじゃないと許可してないので、ゲームもテレビも見られない=可哀想では無い感覚です😄

30分だけなので、後は自由時間ですから、特に不満の声はないですよ!

保育園の頃は18:15お迎え、学童は駅から学校が遠いので18:30〜19:00お迎えになります!

  • ○pangram○

    ○pangram○

    本人は、学童で宿題全部終わらせてくる!と張り切ってます😅自由時間獲得のために、そう言ってました!

    • 4月7日
  • あやせ

    あやせ

    コメントありがとうございます!

    後で自由時間のお楽しみが残っているといいですね😍
    30分、あっと言う前にですよね!
    30分ならこちらも
    見てあげられそうで
    負担にならなさそうです☺️

    参考にさせていただきます!

    • 4月7日
はじめてのママリ🔰

市販のワークなどですが朝30分ほど宿題は帰ってきてからやっています😊

  • あやせ

    あやせ

    朝、すごくですね😍
    一番頭働きそうです!!
    コメントありがとうございます!

    • 4月7日