※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

体外受精のスケジュールやパートの継続、新しい仕事の選択に悩んでいます。皆さんならどうしますか?

今月もしリセットしたら体外予定です。約14日後に採卵ですか⁉️スケジュール知りたい🥺今パートするのは



無謀でしょうか??



人工授精が今月で6回目。
今回ダメなら体外したいなとセミナーは受講済み。

もしリセットの場合、クリニックからは生理2〜3日目に受診と言われました。

今月の排卵は今週末あたりなので、生理くるとしたら恐らく4/24辺りからかなぁ?と思ってます。


この場合、5/6.7土日 あたりに採卵だねと言われる可能性が高いでしょうか?
(経過が順調なら)



生理3日目くらいに採血?血液検査と言われてて、その日か後日かわかりませんが注射開始のようです。



ちなみにクリニックは凍結して翌月移植みたいなのですが、この場合わたしは6月頭頃に移植の可能性が高いですよね?🥶



あと、訳あって年末にパート辞めており
いま凄く毎日が充実してないし運動不足だし
ダラダラ自己嫌悪です。

短期でもパートでも、何かしたいと思いながら
ダラダラしちやってたのですが
いい加減このままじゃダメだと思い出してきましたが

体外も始めます。多分、、


この状況なら皆さんどうされますか?
30代半ばです💔


資格勉強や習い事も考えましたが
妊娠したら下で、ずっと家にいるのも嫌なので
やはり今動くべきでしょうか?



ちょうど5月または6月からのコールセンター 週3
見つけたのですが短期でお盆までです。
こー言うの受けるべきですかね?
(場合により年末まで延長可能らしいです)


それとも移植しても、妊娠できるかわからないし
パート週2とかで気晴らしに行く方がいいですかね?



ちなみに今月末からの
オープニングでお香の専門店が隣の駅で
募集してたのですがどう思われますか?
悪阻もしきたら、きついでしょうか?



もともと販売接客経験やコールセンター 経験あります。



アドバイスお願いします🥺‼️🙏




コメント

ままり

私は生理3日目から自己注射が始まりました。採卵はD16くらいでしたかね。。卵胞の育ち具合によるので少し前後すると思います(;>_<;)
私は派遣フルタイムしながら病院通ってましたが採卵の日とかは2.3日前に決まるので急に休むことができないと難しいかもしれないです(;>_<;)無理して働かなくてもストレスがない方がいいですしね☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やはり14〜16くらいですかね🥺🙏確かにフルタイムは大変ですよね。。採卵までは4月なので働く気はないのですが、GWあけて採卵終えたくらいから、また絶対暇だなぁと思ってて、、

    どちらにせよ6頭に移植?の可能性高いのですが妊娠したとしてもそこから年末とかまで絶対暇ですよねぇ、、既に今も暇ですが。笑🥲

    この場合だと、採卵後の来月半ばくらいから働くのが無難でしょうか?6月入るともし妊娠したらその後はさすがに面接とかしにくくて。。悩む

    前に派遣でデパートで働いてたのですが、その関連で店のミステリーショッパーの覆面調査の単発募集が📩で来ててそれ先ほど応募したのですが、こーゆうのなら1人でして帰れるしお小遣い稼ぎにも良いですよね🥲👍

    • 4月6日
  • ままり

    ままり

    ずっと家にいるのも色々考えちゃうし暇ですよね(´・_・`)
    フルタイムは確かに採卵の時期は大変でしたがお金の心配もあるしな、、といった感じです(;>_<;)
    単発派遣とかならいいかもしれないですね!私は1日有給だったのは採卵と移植の日と子宮鏡検査のときだけだったので採卵後からでもいいかもしれないです!^ - ^

    • 4月6日