女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
担当の美容師さんがいるんですがお嫁さんが保育士さんみたいで行くとよく愚痴をきかされます。、、、うちのことはいい子でっていうお母さんいるでしょ?あれは保育士が頑張ってるからだよ。ある程度の事は目を瞑ってるんすよー。今はモンスターが多いからという事をよくいってい…
2人、できれば3人以上お子さんがいる方に質問です。 うちは夫婦で「3歳までは保育園に行かせないで母親と一緒にいさせたい」という考えです。 ※3歳未満で保育園に預けてる方を否定しているわけではありません。あくまで私達夫婦の考えです ありがたいことに私の仕事が子連れ出…
産後の何が辛いって 身体がやっと自由になったのに 自由に動けないこと 10ヶ月耐えて上の子達にも我慢させて ようやく身軽なのに 公園だって遊びにだって付き合ってあげたい まだ外出はできないし 夏休みだってまだ2ヶ月じゃ旅行もいけない遠出できない もどかしい しょうがない…
旦那キショい。 園や学校からアプリでお知らせがくるのを、写真だけ見て他のお知らせは絶対開けない。キショい。 写真のお知らせは通知とほぼ同時に開けて見てる。キショい。 同時に色んなお知らせが3通きたとして、その中から写真のお知らせだけ選んで開けて見てる。キショい。 …
近所の小2、年中の男の子兄弟が 庭に遊びに来るのが 負担に感じ相談です。 うちは3歳、0歳男の子で見守りは必須なので 4人子守りするはめになります…。 うちは、マーママ、あちらは専業主婦なのに なぜうちが子守りしなければ…。 ちなみに長男が一歳の頃から この感じが続いてま…
生後5ヶ月の男の子ママです👶 みなさん朝寝やお昼寝の時間って固定されてますでしょうか? ご機嫌なときに子どもプラザや公民館、お散歩、お買い物でほぼ毎日1時間くらい外出してます🐾 朝寝もお昼寝もあまり長時間できませんが夕寝は割とします🥺 夜は暗くすると寝て朝5時頃目覚…
マイペース マイワールド強め なお子さんを育てている方いらっしゃいますか? 何か気をつけている事などありますか? 年長女子です。 小さい頃は、とにかく目についた物を触りたがりチョロチョロしていました。 ですが、幼稚園に入園するとそれは落ちつき、最近は興味がある事と…
副園長の「〇〇君には困ってる。先生達も大変だ」にモヤモヤしています 上の子は発達がゆっくりで保育園では加配で1人子供先生が着いてくれています。癇癪、集団生活が苦手、言葉の遅れでついてくれています。 家でも生活では特に困ることはなく言葉の遅れは気にしていて、今療…
仕事休みでも週6になってしまうけど登園勧められるのですが… すごい有難いんですけど、それ以上に仕事以上に行き渋りの子を無理矢理連れて行くことが苦痛でなりません 扶養内で働いてた頃の上の子の時だとまだ全然有り難さばかりでしたが、シングルになって週6に毎週なりかねな…
長い期間1人で悩んでたらよく分からなくなってきたので、皆さんのご意見聞かせてください🙇♀ 娘の発達が気になります。 元々、赤ちゃんの頃は言葉も早かったし全く気になっていなかったのですが、1歳後半からお友達を叩くようになり、そこから保健師さんや心理士さんに相談しに…
今だからの話(まだ新生児26日目だけど😂) 普段から新しい環境になるとそのストレスでご飯が食べれなくなって、産院での生活が本当にホテル生活で赤ちゃんも10:00-22:00なら母子同室可能でそれ以降の授乳は助産師さんに言ったら授乳室で深夜2:00/6:00授乳可能で、私はゆっくり体…
物価高、皆さん、どうやってお金のやりくりしてるんだろう😰💦今は、旦那の収入だけでの生活で車税も間に合ってないです😢同じ方居ますか?
3人目が1歳になったらパートをしようかな。と思っています😂 下記の条件でおすすめの仕事知りませんか? ・3人目が1歳になる頃は、上の子達は幼稚園、小学生なので14時までの時短勤務(学童や幼稚園の延長は考えていません) ・土日休み(または固定ではなく月毎のシフト制) ・…
はぁ…疲れました😭 発達障害のお子様がいらっしゃる方…疲れませんか、、 現在4年男児がいますがほんと毎日疲れます…😵 朝早く起こしても他のことに気を取られ食事が遅すぎる、なかなか次に取り組めないのでなんでもギリギリになり遅行しそうになるとママのせいや!と… はよ起こし…
夜中の授乳中に色々考えてしまい、そのまま眠れなくなっちゃった。 独身時代からもっと貯金しとけばよかった… 旦那にも交際中から貯金させておけばよかった… 月〇万貯めたとして、〇年付き合ったから〇〇万…、 それが2人分だから〇〇〇万… そのお金の使い道はこうで… もっと収入…
結婚後の自分が嫌いです。 夫は良い人ですが、私が甘えてるんだと思います。 子どもの頃から学校では自分の感情を出せない状況で、結婚後に爆発してしまった感じです。 ただ実家の家族にも生活面で相当甘えてはいたものの本音では無かったように思います。 だけど振り返ると…
うちは実家から1時間、義実家から5時間ほどのところに住んでいます。 子ども1人、専業主婦ですが、体調的に働くのが難しいという理由なので裕福なわけではありません。 姉夫婦は実家のすぐ近くに住んでいて、夫婦で正社員、子ども1人、学童は入れてますが、姪っ子は基本的に家で…
経産婦の方で臨月になってすごい切ない気持ちになったことのある方いますか? 現在無事臨月を迎えられましたが、後期は切迫で36wまで2ヶ月近く入院してました。 健診にいって即入院という形でした。 入院した直後は上の子が心配だし毎日会えないのが悲しい気持ちでいっぱいでし…
妊娠してから体重管理が難しいです...!!! 妊娠前はどれだけどんな物を食べようが何をしようが何年も体重が増えない体質でBMI16で痩せ型だったんですが、妊娠してから着々と増えてきてます🥶 妊娠する前は1日1食の時もあれば1日5.6食食べる事もあったり結構不摂生な生活をずっ…
5歳の年長児、オムツが外れない場合、やはり普通の小学校にはあがれないでしょうか… 日中のオムツが取れるのも遅くて4歳の終わり頃にとれて、そこからは💩と夜以外はパンツで過ごしていました。2ヶ月ほど前に一度履き替える時にちょっと失敗したことをきっかけに心因性の頻尿にな…
なんで相手をイライラさせることしか言えないのか、言い方しかできないのか理解できない。そういうことをして相手か喜ぶと思うのか?面白いって思うのか?楽しいって思うのか?そうじゃないなら考えろよ。頭使えよ。 私はお前の機嫌取りながら過ごすこの生活にうんざりだよ。早く…
赤ちゃんいつからテレビ視聴してますか?📺 1日どれくらいの時間ですか?? 夫も私もスマホ📱でアニメやドラマ視聴はしますが テレビは基本付けていない生活をしてました! ですが最近息子にいないいないばあ系を付けてみると 喜んでくれる事に気付きキッチンで家事をする時だけ …
保育園に子供を入れたい時って園に直接連絡しますか? それとも市役所とか行かないといけないですか? 保育園事情全然わからなくて😭 あと、本当に入れたい所は10月入園受付で4月から入園になるみたいなのですが、仕事する方はその間に仕事探すのでしょうか?会社には4月から働き…
産後旦那がデリカシー…? 独り身になれば?ってぐらい自分自分なので ものすごく嫌いになりとーーーーっても離婚したいです。 毎日思いは増していき、イライラして一緒に居たくもないです。最初は子供からパパを私都合で取っていいのか?と考えましたが、喧嘩が耐えず、我慢の限…
2ヶ月の子供の腕にこのような出来物?が できていることに気づいたのですが 同じような症状が出たことある方いますか? 機嫌が悪いとかは特になく、 普段と変わらない生活をしていました💦
義実家の考えがよく分からない、、どう思いますか? 義実家は持ち家で義両親、義姉2人(アラサー)と義弟(高3)の5人で住んでいます。 義母はパート、義父と義姉は正社員。 田舎なので1人1台車を持っていますが、4人とも長く乗ってるのでローンはなし、ガソリン代、毎年の税金…
中学受験は親の職業や年収は合否に影響しますか? 現時点では、夫婦共に会社員、正社員、世帯年収としては1400万程度あります。 わたしとしては、この数年のうちに独立起業を考えていまして、個人事業主もしくは、うまくいくなら法人化して、やっていきたいと考えています。 が…
本当に生活が苦しいので上司に再度働き方の相談をするのですが、この前契約書書き直してもらったばかりで…本当に本当に申し訳ない…。
娘のこの行動って、 発達障害なのか、愛着障害なのか、愛情不足なのか、 反抗期なのか… なんだと思いますか? 3歳10ヶ月になる女の子がいます 一人っ子です 4月から幼稚園に入園しました 幼稚園でも、旦那に預けても、祖父母に預けても、 私がいない(母親がいない) 場…
子供が保育園巡回で臨床心理士から指導を受けた方いますか?ワンテンポ遅い、作業をしてても他のことを考えてるなど(運動や折り紙など) うちの娘は年長なんですが、今まで保育園の先生から何も言われたことなかったのに臨床心理士から上記内容のことを言われました。家庭での生…
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…
あさぎーにょちゃんがつい最近ストーリーズで紹介してたカップ麺って何という名前のやつか分か…
6週目で胎芽3.6mm 、心拍確認できず。 また胎嚢の形もいびつで、流産の可能性を伝えられました…