女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
みなさんご意見ください。 妊娠39w毎日ハラハラドキドキ💓しています。 そして、もうすぐ一歳になる娘を育てています。旦那は自営業です。 昨日お客様が娘の一歳の誕生日を覚えてくださっていて、お祝いで、ホールケーキをくださったそうです。 家族以外で娘の誕生日を気にかけ、…
携帯についてご相談です( ´•ω•` ) 4月で、今使ってるSoftBankのiPhone6Sが夫婦揃って更新になります。そこで、更新して使うか、iPhone7に変えるか、格安な携帯に乗り換えちゃうか悩んでます。 私は特にiPhone6Sで不便もないしデータ移すの面倒なのでこのまま更新でもいいんで…
相談させてください。私は旦那の実家で半同居をしています。自営業で自宅と家が繋がっていて朝昼晩ごはんは一緒にたべます。義親達は最近、近くに新築を建て、私たちは元からあった家に住んでいるのですが 義親達は荷物を置きっぱなしなので部屋数も少なく 服の置き場や子供の部…
やよい会計に詳しいかたいますか? 旦那が自営業で、確定申告書の最終仕上げ段階に入っています。 私は専業主婦で収入ゼロですが、配偶者控除はうけれないのですか? 控除対象、障害者区分の場所にチェックを入れると帳票に反映されるのですが、それであってるのでしょうか? わ…
同じくらいの月齢のお子さんをお持ちのママさんに質問です!お弁当のとき、どんな風に野菜を入れてますか? これくらいの子は野菜の目安量が50gとなっていて、普段の食事ではスープや味噌汁、ハンバーグやおかずなどに混ぜて食べさせています。まだなかなか野菜のみでは食べるも…
認可保育園の保留通知が届きました。 色々と事情があり、2次募集からの応募だったのでそれなりに覚悟はしていましたが、全滅です(泣) うちは自営業の為、育休延長などもなく産後2ヶ月から仕事しています。 今は昼間の4.5時間は義母に子守をお願いしています。 息子も義母に慣…
幼稚園か保育園か迷ってます。 私は介護士6年目で現在産休、育休中です!育休は1年です。1月17日に29wの早さで出産しました。赤ちゃんは今、GCUにいます。予定日は4月3日でした。 私の母は専業主婦で祖父母が自営業で母が祖父母のお店を毎日手伝ってます! 実家も祖父母のうちも…
旦那さんが自営業してる方いらっしゃいますか? または確定申告など詳しい方やご存知の方お願いします! 先ほど主人から連絡がきて、確定申告に使うため私と子ども2人のマイナンバー教えてときたんですが、私と子どもたちのも必要なんですかね?マイナンバーと聞くと慎重になっ…
どういう働き方をしたらいいか悩んでます。。 自営業で主人のお店を手伝ってます。妊娠前は他のスタッフと同じような感じで動き回ってましたが、妊娠・出産を機に「お手伝い程度」になりました。 スタッフも増やして、もはやわたしはいなくてもお店がまわる状態。一緒に息子を…
こんな旦那どう思いますか?(長文です) 仕事→ちゃんとしているけど、自営業でほとんど休みを取らない。土日祝は必ず仕事なのでこの先も子どもとお出かけなんて多分無い。 収入は不明。結婚前は年収400〜500万と言ってたけど本当かどうか…。貯金も不明。私には家賃と光熱費以外の…
現在青森に住んでいて、実家は島根なのですが第二子は里帰りしない予定です。実家は自営業で青森に来ることも出来ないので生まれて落ち着いたら顔をを見せに行きたいと思っているのですが、同じくらい長距離帰省した方は赤ちゃん生後どのくらいで帰省しましたか?ちなみに青森か…
当たり前ってなんですか?義母は当たり前ってどういう気持ちで言ってると思いますか? たまに義理実家に行き、義母と話した時、私が『最近いろいろいたずらするようになってきたんですよ』 そしたら義母が『そんなの当たり前。◯◯ちゃん、それは当たり前』 また違う子育ての大…
自営業の方にお聞きしたいのですが国民年金の他に何に加入していますか? 国民年金基金、付加年金、個人年金、小規模企業共済など。 老後のお金をどのように用意してますか?貯金はもちろん国民年金だけでは厳しいのでどれに入るか迷ってました。貯金代わりの終身保険、個人年金…
旦那家族についてです。 かなり長文ですが、よければご意見下さい。 訳あって旦那実家に同居していました。 今は私と子供だけ旦那実家を出て私の実家で暮らしています。 義両親共にとても気さくで悪く言えばガサツで親しみやすく、水道光熱費・食費も出してくれていてとても感…
ついさっきのことです。 旦那の家は自営業で、旦那は最近忙しく、今日も夕飯を食べてまた仕事に行きました。0時を過ぎても帰ってこないので携帯に電話をしましたが出ませんでした。なので会社に電話をしました。しばらくかけましたが出なかったので切ろうとしたところ直前に義父…
里帰り出産をするかしないかで悩んでいます。 実家 遠方、飛行機、電車など片道8時間 両親は自営業で自宅で働いている 実母色々としてくれるが、働いているため全てができるわけではない 実父性格が合わない 病院とても良い 保育園おそらく上の子は預けられる 大型犬を室内飼い …
今、旦那の扶養範囲内で働いて夫婦で年収580万位です。 仮に自営業になった場合、月収入が夫婦で70万。ボーナス無し。社会保険無しでは、どちらの方が収入はあるのでしょうか?税金をかなり支払う気がするので分かりません。教えて下さい。
自営業で国民健康保険に加入の方教えて下さい。 社会保険と違い扶養の範囲内で働くとかは国保の場合はないのですよね? パートで働く場合は気にせず働いたらいいのですか? また、150万以上は社会保険加入義務はあるのですか、、 お恥ずかしながら無知でよくわかっていません。
自営業しております(^_^) 今日はバスが朝発の夜到着の 日帰り社員旅行です! 現在2人目妊娠中!10w1dです! 上の子は二歳! かなり前からの社員旅行計画だったので 妊娠に気づいた時につわりがひどかったり 妊娠中初期で心配な為 私は家で待ってるという選択をしました! 妊…
まじストレスで発狂しそう… 旦那の実家が自営業でお昼寝から娘連れて手伝いに行くけど仕事という名の義母からの世間話愚痴大会。 それも同じ話なんども聞かされる(笑) 家事育児してバタバタしてるのに、旦那は優雅にオンラインゲーム。 娘見ながらオンラインゲームしてくれるこ…
相談というか愚痴です😞 私の実家に夫、私、娘、私の母で同居してます。私の実家の自営業をしています。 旦那はイライラすると無視したり、暴言を吐いたり、物を投げたりします😞 最近は娘のことも無視したりするので困っています。 話し合いをしたくても言い方悪いですがバカなの…
妊娠27wの初マタです。 いつもありがとうございます。 最近気持ちがグラグラしてて。 実の父親が母親を殴って、必死に止めたってことが先月あってから、自営業なのにお店に行けないですし。(父親に会いたくない)、旦那が話を何回も聞いてくれて少しは気持ち落ち着きましたが、父…
こんにちは(^^)/ 授かり婚で子どもが産まれてから結婚式をあげた方、妊娠が分かったとき働いていた方に質問です。 妊娠と結婚を会社に報告して 会社からお祝儀はもらいましたか? もらったら結婚式には招待した方がいいのでしょうか? ちなみに旦那は自営業で 上司はいません。 …
育児休業中(延長)です。 自営業です。 父が亡くなり姉が継ぎました。 父が亡くなってから嫌がらせがあり、早めの産休、そして育休をいただきました。 6月には復帰予定でしたが、 もぉ無理です。辞める方向にします。 感謝がない、、、。 迷惑かけて来たのだから謝れ。 育休…
頭金なし、3500万の新築物件、自営業の34歳、月収20万、ローンて組めますか?
保育園についてです! まだ入れるとしたら先の話なのですが、ポイントというのはどう見られるんでしょうか?? 待機児童ワースト1の世田谷区に住んでます。 、私は正社員で産休中 、旦那は自営業で夜の飲食店経営 、旦那の実家がマンションの下の階で義母さんは専業主婦 、私…
すみません。愚痴らせてください。義父についてです。 今までも2人目不妊で悩んでいる義兄夫婦にまだ妊娠反応が陽性の段階で勝手に先に軽い感じで2人目妊娠を告げられたり私の実父にも2人目の性別を先に勝手に言っていたりとちょこちょこと腹の立つことをされていたのですが今回…
29W初マタです。 昨日から急に気持ちが落ち着かなくて すごく情緒不安定です。 去年の四月から新社会人として保育士頑張ってたなかでの 妊娠でたった8ヶ月で辞めてしまい、親の反対押し切って12月に入籍して 最後のお願い と生んでから当分実家での暮らしになり、旦那とは一緒に…
ムカついたので愚痴らせてください!ただ今1歳半の男の子を子育て中で妊娠5ヵ月の共働きです。旦那は自営業で毎日朝5:00に出て22:00頃に帰宅。なのでほとんど家にいません。半シングルマザー状態です(笑)家事は前の晩に残ってしまった洗い物を朝洗ってくれたり洗濯機を回してく…
みなさんこんな旦那どう思いますか? 31歳自営業月の総支給20〜25万(手取りではなく総支給額です)平均は22万くらい 現状満足、仕事変える気ゼロ、お客様に喜んでもらえるのが嬉しいと、、、 お給料少なくて生活できずに妻と子供には喜んで貰えなくてもいいの?と思います。 …
「自営業」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…