女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
おっぱいに血豆出来たり 傷ついて痛くて保護器使ってる方おられますか? 色々教えて下さいっ! 赤ちゃんすってくれてます?
扁平乳首のため、あかちゃんがうまく吸ってくれません(>_<) 保護器があればなんとかいけますが、大勢がつらく背中が激痛です(>_<) 搾乳器だけで直接おっぱいはあげてなかった!って方いらっしゃいますか?
生後9日目の男の子を育てています。 おっぱいの事で悩んでいます。今はミルク寄りの混合です。 入院中から息子はおっぱいを吸うのが苦手みたいでなかなか吸ってくれません。私のおっぱいの出が悪いのもあると思います。搾乳してみたら両方で30mlくらいしか出ないです😂 乳首の…
生後17日目の子供がいます。 現在里帰り中、週末には旦那が泊まりにきてくれます。 子供が産まれてすごく嬉しくて、我が子が可愛くて可愛くて仕方ないのに… 育児に対して不安ばっかり。 昼夜逆転してるみたいで夜寝なくて睡眠不足。 日中爆睡しすぎてるから起こしても起きなくて…
授乳の時に出来る、乳首の傷について質問です 陥没乳頭で保護器を使ってましたが、ここ10日くらいやっと直母であげられるようになってきました 直母になって、乳首が切れて悲鳴をあげながら授乳してます((((;゚Д゚))))))) ピュアレーンを塗って、ラップで保湿してるんですが、1…
1人目の時より2人目の方が全然母乳 飲んでくれなかったって方いますか?(;_;) 帝王切開で出産して産後4日目です。 母乳は出るようになってきたのですが 浅吸いなのと少し吸って寝てしまうのとで 飲んでも2〜8グラムです(T_T) 看護師さんに補助してもらい頑張っても 採光記録で18…
ファー😂✨!!! 昨日の腰と背中の痛みはなんだったんだってくらい調子よくなった! でも膀胱炎だったからお薬もらった〜。 そして!母測!! 84gも飲んでた!すごく嬉しい〜! 保護器無しの直母で😂💕 でも、我が子100は飲めるんだよな…笑 乳首は痛いけど頑張ろう〜😂! 毎日悩ん…
授乳の仕方でなやんでいます。 出産して2週間、母乳は出るし、助産師さんからも母乳だけでの育児でいけると言われました。 授乳ですが、息子の舌が上唇にいきやすく、舌が下がったのを見計らっておっぱいをくわえさせています。 それがうまくいかず一日10回くらいの授乳の度に…
おっぱいをあげるのに、いまだに保護器具のメデラを使っています。 産まれた直後はなかなかうまく乳首をくわえられずメデラを使いはじめました。それから何度か直接吸わせる練習をしたのですが、その度に乳首に白斑ができてしまい、乳腺炎になりましたので、ついついメデラを使っ…
入院中から乳頭が短く保護器を使ってもなかなか飲んでもらえず、今は搾乳+ミルクなのですが、 搾乳の手間などを考えるとやっぱり母乳の方がいいなと 思っています。 最近は飲んでもらえないので1日に数回吸わせていたのもやめてしまい、全て哺乳瓶からあげていたからか更に直母(…
いつもお世話になっております。 搾乳して母乳を哺乳瓶であげている方に質問なのですが、 1回の搾乳で両方10分〜20分ほどで30〜70出ます。 いつも搾乳した母乳だけでは足りないとき(いつも足りているときはすぐに寝ます)はミルクも足しているのですが、 このときどれぐらいの量を…
生後1ヶ月半の男の子ママです。 産後からずっと乳頭亀裂して治ってまた乳頭亀裂して…を繰り返してます。なおかつ分泌過多で乳腺炎なりかけたため、それも乳房外来に通って前よりは落ち着いてきたのですが… 乳頭亀裂→搾乳でお休み→保護器→直母 て感じでしてるのですが、結局また別…
生後2ヶ月です。授乳について* 産後私が短乳頭で助産師さんいわくお乳の形が いいために吸い付きにくいなどもあり、 生後3週間までは搾乳+ミルクでした。 その間も、保護器を付けて吸わせていました。 (吸えてないけど) 3週間経った頃から直母できるようになり、 今は日中は混…
生後9日目の女の子を育てています😊✨ 逆子の為37週2日で帝王切開での出産だったので、出生時の体重が2746gでした。 入院中は ・3時間〜3時間半置きの授乳 ・生後6日目でミルク60ml 胸が張っていて、おっぱいマッサージしていますがまだ母乳が満足にでません。 乳首もあまり出て…
扁平乳首を吸わせ続け、産後1カ月でようやく、搾乳機.保護器なしで吸うようになりました。ですが母乳量が足りないのか 、左右10分ずつ+ミルク80〜120ccあげてます。生後40日です。母乳は増えるのでしょうか?どのくらい出ているのか目に見えないのでわからなくて💦水分とるように…
混合育児をしています。 最近母乳の出が急に悪くなりました。 やっと直でお乳を吸わせ始められたときなので焦っています。 それまではほとんどミルクで、搾乳した冷凍母乳を解凍してやったり、保護器を使ってお乳の練習をしてきました。 NICUにいたので搾乳していたのもあり 退院…
いつもお世話になっております☺️ 搾乳してる方に質問なのですが、 搾乳した母乳は1回で全て与えていますか? それとも決まった量分けて与えていますか? 直母だと吸いにくいらしく保護器をつけてもあまり吸えず飲めているのか分からないため1日3回ほど搾乳し、 足りない分はミル…
極低出生体重児だった方いませんか? または泣く泣く完ミ育児の方! ちょっと嘆きを聞いてください(⌒-⌒; ) 娘は1121gで生まれ、2ヶ月半NICUにいました。娘の退院時から母乳はほとんど出ず、また娘の体重の増えが悪くあげ放題のミルクの後に寝てなければ母乳の練習…という形で母…
生後13日の授乳についてです 授乳ができません。 どうしても吸ってくれません。 病院で指導された時はできるんです 家に帰ってきたらできません 吸ってくれないです 保護器を使ったほうがいいっていわれて 使ってますが、でもだめです 授乳の時間になって頑張ろうって気で やりま…
母乳を飲めているか分かりません。 保護器や哺乳瓶の乳首をつけながら直母の練習をしていて 最近徐々に吸えるようになって来ました。 直接吸う時最初はおっぱいの出が良いのかゴキュゴキュと 音を立てているので吸えているんだな!と分かります。 ですが5分も経たないうちに口の…
生後19日目の男の子を混合で育ています! 母乳をあげる時入院中に切れて痛くて痛くてなおかつ乳首が浅く吸いにくそうで保護器をつけてあげはじめ未だに保護器をつけたままあげています。 1日1回は無しで練習していますが痛くてしかも赤ちゃんがあまり吸ってくれず断念してしまい…
こちらでは妊娠中とてもお世話になりました(>_<)♡ そんな私も先日、12月1日に2週間早いですが 無事に元気な女の子を出産しました!! 退院して3日目になりますが、いまいちミルクの量が 分かりません😞 産院では母乳の後に出生日数×10ミリをあげると教わりました。 ですが吸いに…
生後一ヶ月の男の子を育ててる新米ママです! 入院中乳頭が短くうまく吸えず 病院から保護機をかりて使用していて 退院してからも保護器をつかって授乳してます! たまに練習してるのですが うまく吸えなくて大泣きして 焦ってまた保護器であげてしまいます😞 保護器を外すには…
陥没乳首で、保護器を使って授乳されてある方、 保護器は何を使ってありますか?? 私は、とりあえず病院で使っていたものを購入して 家でも使ってるんですが(添付の写真のものです。) すぐに乳首から、はずれちゃって、 授乳がなかなかうまくいきません(´;Д;`) お勧めの物が…
質問させてください! 母乳とミルクを混合であげていますが左乳首が痛くて保護器を使っています 今日になって左乳首が切れてしまい血が少し出てしまったのですが母乳をあげても大丈夫でしょうか? 血が混ざってしまうと思うと気になってしまいます
搾乳器についてなんですが、 扁平乳首のため、赤ちゃんが吸えず 昼間は保護器をつけたり練習しながら 足りなそうな分を搾乳とミルクで足してます。 夜は疲れてしまうので練習はせず、 搾乳とミルクだけにしてます。 授乳時間が終わったあとに Pigeonの手動の搾乳器を使ってるの…
出産して4日目です! 母乳がぼちぼち、出るようになってきたのですが 私の乳首は小さくてどうしても浅吸いになってしまいます。 充授乳の度に激痛で、カサブタも出来て… 入院中なので看護師さんに相談するんですが、 痛いよね~、と言われるだけで…。 乳首保護器というものがあ…
洗って消毒し、半年くらい放置しておいた哺乳瓶の乳首や保護器がベタベタになってしまいました。また洗って乾かしわしたがベタベタがとれません💦こうなったらもう使えないのでしょうか??
11/25に第一子を出産したばかりの、新米ママです(´・∀・`) 幾つか、質問がありまして・・・ 色々教えて頂けると嬉しいです☆ *乳首が陥没ぎみ&母乳がでないので、 乳首保護器をつけて、赤ちゃんに吸ってもらってます。 出産直後はにじむ程度すら出ていなかったんですが、 やっと…
母乳母乳うるさい。 私は、完母目指して頑張ってたし、完母で育てたかった。 でも、乳首が陥没していて新生児のときの息子には直接吸わせることができず保護器を使って頑張った。 それでも、息子は嫌がって吸わなかった。 それでも、毎日毎日、保護器つけて、頑張った!けど 保護…
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
今週の土曜日に卒園式でしたが、 欠席になりそうです。 このタイミングで、流行りの水疱瘡にか…
小学生のお子さんいる方に質問です 小1です はじめてでよくわからないので教えてください 学…