※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まいみい1448
子育て・グッズ

右のおっぱいの乳首が陥没しており、授乳時に乳頭保護機を使用しています。保護器が取れやすくて困っています。付け方のコツを教えていただける方いますか?

夜分にすみません(。•́•̀。)💦

ご相談があります。
右のおっぱいが乳首が陥没しており授乳の際には乳頭保護機を使っています。
使っているときに保護器が取れやすくて何度も付け直してしまいます( ´︵` )
水で濡らしてから付けてもダメで、何か上手く長いことくっつけられる方法をご存知の方いらっしゃいませんか?💦
授乳の際右のおっぱいだけグズられてしまって(。•́•̀。)💦

よろしくお願いします

コメント

 みーママ

サイズが合ってないということはないですか??もし他のサイズの保護器が手に入りそうだったら試してみるといいかもしれません。

私も陥没乳頭(左右どちらも)で子ども二人とも出産後しばらくは授乳に悪戦苦闘してました。なんだか他人事じゃない気がして返答しちゃいました。

頑張ってください(^^)

  • まいみい1448

    まいみい1448

    コメントありがとうございます!
    サイズがあるのをすっかり忘れていました!
    Mサイズを今使っているのでSサイズを買ってみようと思います⸜(* ॑ ॑* )⸝
    なかなか陥没していると大変ですよね^^;
    優しいお言葉、本当にありがとうございます。励みになります。

    • 1月13日
みどり

どちらの保護器を使っていますか?
ピジョンの保護器は小さめで保護器自体が硬めで取れにくかったです。
メデラはペラっとしていて取れやすかった気がします。
私は少し小さめな物を左右に引っ張りながら付けるとぴったりフィットしていました。
私も陥没でしたが直母にしてからは陥没が治りました!

  • まいみい1448

    まいみい1448

    コメントありがとうございます!
    メデラのとピジョンのを使っていて今はメデラのを使っています。サイズがあったなんてわたし知らなかったです^^;さっそくSサイズのをAmazonで購入します💦
    実はわたしも病院で保護器を使っていて実家に里帰りした際に母に直母であげてみなさいと言われてそこからしばらく直母であげていたんです。確かに乳首が伸びてきた気がしたんですが、まだ吸いにくいみたいで先日おっぱいがパンパンに張ってしまって痛くなってしまって(。•́•̀。)💦それでまた最近保護器を使い始めたんです。
    長くなってすみません。

    • 1月13日
ママ

私も左右、陥没してました!最初は乳首などつけて、授乳してましたが、めんどくさくなり、直母であげてました。
他には、おっぱいマッサージしてもらったりもしましたよ(*´꒳`*)
初めてで、赤ちゃんもママも大変ですが、必ず飲むようになりますから、諦めないでくださいね(^^)
初めてのことは、すぐに上手くならないですし、ちょっとずつです!

  • まいみい1448

    まいみい1448

    コメントありがとうございます!
    直母であげていたんですがまだ吸いにくいようでおっぱいがカチコチに張ってしまってまた最近保護器を使うことになりました^^;
    近々母乳外来に行くので相談してみようと思ってます( ¨̮ )☆彡.。
    優しいお言葉、ありがとうございますᵕ̤ᴗᵕ̤
    頑張ります!

    • 1月13日