
出産後、陥没乳首で保護器を使用中。痛みや出血あり。治るか不安。経験者のアドバイスやマッサージについて教えてください。
お世話になります!
3日ほど前に出産して今入院中です。
私は陥没乳首?扁平?です(._.)
妊娠中にも相談してて、刺激すれば出るし
赤ちゃんに吸わせてれば大丈夫だよー!
って言われてたのであまり悩まずでした!
でも出てきて今保護器つけてあげてるんですが
痛い(><)
男の人の包茎と一緒らしく今まで隠れてた皮膚が
はじめて外に出てきてデリケートらしく
乳首の真ん中から出血します(;_;)
息子はそんな出ないおっぱいを全力で
吸ってくれるのでいつかは治るんじゃないかと
耐えてますがこれは治るんでしょうか??
陥没だった方、保護器なしでもおっぱいあげれるようになりましたか??
特別におっぱいマッサージとか行きましたか??
痛いのは耐えれるだけ耐えようと思います✨
できれば完母で育てないなー😂
- ぴょんきち(8歳)

ぴょんきち
あとすいません💦保護器はどこの物がオススメとかありますか??

りえぽん
陥没でした!!
保護器なしで頑張ってあげました( ;∀;)最初は、すっごくすっごく痛くて乳首が裂けて血がたらたらーって垂れたり、乳首がもげそうで毎日泣いてました笑!
おっぱいマッサージも特にせず、痛いの我慢してたら段々と乳首が柔らかくなってきたのか今では左だけ陥没じゃなくなりました笑!右はブラジャーしちゃうと引っ込みます笑!
痛みも無くなって伸びる乳首に変身しましたよ!
ぴょんきちさんも大丈夫です!(^^)慣れたら痛くなくなりますよ!☺
-
ぴょんきち
陥没でも保護器なしであげれるんですねー!
うちの子は保護器がないとうまく吸ってくれなくて…
陥没じゃなくなるまで治るなんて羨ましい✨✨
やっぱりあげるしかないですよねー😂
あたしも伸びる乳首に変身できるまで頑張ってみます❣️- 1月28日

こたまま
陥没ではないですがやはり乳首が短く直母厳しくてシールドつけてました!
メデラ コンタクトニップルシールドを病院で購入して使ってました!
はじめはうまく出来なかったりしましたが徐々にシールド使わずにで今はなしです!(^O^)
参考になるかわからないですが良ければ(>_<)💦💦
-
ぴょんきち
メデラ!はじめて聞きました✨
2ヵ月でなしまでいける方もいるんですね✨なんだか頑張ろうって気になります❣️
なかなかシールドなしでは咥えてくれないけど根気勝負ですねー😂- 1月28日

退会ユーザー
保護器なしで大丈夫になりましたよ(^^)おっぱいマッサージは行ってないです。
クリーム塗りながら頑張りました(^^;
諦めなくてよかったと思ってます(*^^*)
-
ぴょんきち
保護器なしで大丈夫になった方がいるだけで勇気づけられます✨
セルフケアも大事なんですね❣️
やっぱり母乳あげたいし諦めずにがんばります!!- 1月28日
-
退会ユーザー
ちなみに保護器はピジョンの保護器を使ってました(^^)
クリームはランシーノです。ランシーノは赤ちゃんが舐めても大丈夫だしオムツかぶれにも使えるのでおすすめです(*^^*)- 1月28日

ちー
母乳外来、退院してから週一のペースで3回行きました(*^ω^*)
でも乳首のためというよりは乳腺の開通の為って感じで、やはり赤ちゃんに咥えてもらうことが大事って言われました!
乳首がこんなに痛いなんて、誰も教えてくれませんでしたよね!笑
最初は血も出るし痛いし赤ちゃんも下手くそだし、大変でしたが、1ヶ月くらいで私は落ち着いてきました!
-
ぴょんきち
母乳外来、うちの産婦人科にもあるので無理そうだったら行ってみるのもありですね✨
ほんとにー!産む前とか、そんな心配しなくても大丈夫だよーって言った人誰よ?と思いました!笑
まだ3日なので焦らず頑張ってみます❣️❣️- 1月28日

MiSaKiTi|ω・*)
陥没です(><)
右はまだマシなんですが、左ががっつり陥没だったので、同じくめちゃくちゃ痛いし切れるしで心折れそうです(笑
いまだに保護器一切使わずに直母であげてます。
マッサージとかもいってないですが
ランシーノを勧められて毎日塗るようにしたら少しマシになった気がします!
いうても痛いですが・・・
早く慣れて欲しいですよね(><)
-
ぴょんきち
保護器一切なしとは!すごいです!
うちの子は直母だと全然咥えてくれないです(;_;)
これは一応おっぱいだよー!って気になります…笑
ランシーノですねー!調べてみます✨
早く慣れてくれるためにも頑張って吸わせるしかないですよねー(><)- 1月28日

優
私は、生まれてすぐの授乳時に乳首の高さが足りずニップルを使用してました!
カネソンのママニップルシールドを進められて入院時に購入し退院してからもしばらく使ってました!
吸われて乳首が痛くなりますが、使用して様子を見ながら、外す練習もした結果ニップルなしで授乳できるようになりましたよ(o^^o)
-
ぴょんきち
カネソンもはじめて聞きましたー!
調べてみます❣️
ニップルなしで授乳できるようになったって聞くだけで勇気もらえます😂
諦めずに練習して直母で飲んで貰えるようにがんばります!- 1月29日

退会ユーザー
片方が扁平でした( 'ω' ;)
もう片方は出てはいますが短いです(笑)
もー痛くて痛くて( ´_ゝ`)
保護器はせず、クリームを塗ったりしてましたが、娘は授乳時にクリームを拭き取らないと咥えてくれないし、めんどくさくなってひたすら耐えました(笑)
授乳時に咥えやすいよう、乳首の手前をぶにゅっと潰して突き出してました!そしたらだんだんその形に寄っていって、いつの間にかあげやすい乳首になりましたよー(^^)
-
ぴょんきち
保護器なしで吸ってくれるのすごいです✨✨
うちは全然見向きもしてくれなくて😂
確かにクリームとかも味しそうですよね💦
とにかく咥えてもらうしかないですもんねー!
気長に諦めずにがんばります❣️- 1月29日

みななら
出産おめでとうございます!同じく扁平乳首です。産後から切れて出血してかなり辛かったです。2ヶ月くらいまで乳頭保護器と保護クリームが手放せませんでした。
それ以降だんだん乳首が強くなって、3ヶ月くらいには乳首が伸びて普通にあげられるようになりましたよ。同時に完全母乳になりました!
おっぱいマッサージは乳腺炎になったときに行きましたが、扁平乳首もなんとかしてくれるのかな?
ご参考になれば幸いです😀
-
みななら
保護器はメデラのコンタクトニップシールド使用してました😃保護クリームはピュアレーンです。
- 1月28日
-
ぴょんきち
2ヵ月ですか✨そのくらいならなんとか頑張れる気がします😂
ほんとなんとも言えない痛さですよねー💦
保護器とクリームもありがとうございます❣️全然わからなかったので調べてみます!
私も完母になれるようにがんばります!- 1月29日

ぴょんきち
みなさん回答ありがとうございます❣️
さっき試しにシールドなしで頑張ったらはじめて吸ってくれました!!
感動してたのも束の間、めっっちゃ痛いですね😭
これから地道に頑張ります!
また相談に乗ってください♡ありがとうございました✨
コメント