「マッサージ」に関する質問 (125ページ目)
【義母について】 結婚する前は明るくて話しやすいいい人だな~と思っていたのですが、結婚して付き合いが多くなり出してから、段々と苦手になり… 最近出産して、子育てを初めてから関わる度にどんどん苦手というか嫌いになってきてしまいました。 同じような方はいますか? 義母…
- マッサージ
- ベビー服
- 断乳
- 産婦人科
- 生後1ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 9
妊娠5週目ですが 横浜中華街で 足がパンパンになってしまい 足ツボマッサージを30分うけてしまいました。 足ツボが痛すぎても 相手が外国の方でつたえられず そのあと調べたら妊娠中は避けた方が いいとの事で心配になってしまいました。 同じような方はいらっしゃるのかな と思…
- マッサージ
- 病院
- 妊娠5週目
- 妊娠中
- ツボ
- はじめてのママリ🔰
- 2
もう少しで生後2ヶ月の新米ままです! 息子が便秘で3日、4日出ないことが当たり前です! 綿棒浣腸、お腹マッサージ何やっても出ません! 皆さんのお子さんはどうですか?教えてください🖐
- マッサージ
- 生後2ヶ月
- 息子
- 綿棒浣腸
- はじめてのママリ🔰
- 5
生後1ヶ月の息子が 毎日朝の4時頃からうんちが出なくて泣きます うんちが出ると気持ちよさそうに寝てくれるのですが 出るまでに半日かかることもあります。 お尻を刺激したり、お腹のマッサージ、足の体操 などいろいろ試していますがなかなか出ません。 出ないとミルクも半分飲…
- マッサージ
- ミルク
- 生後1ヶ月
- うんち
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 1
38w5d 初マタ 陣痛待ちで焦ってしまいます🥲お腹が頻繁に張っても本陣痛には繋がらないんでしょうか? 予定日まで9日になりました。まだ焦るほどの時期じゃないと頭で分かっていても、早く生まれてきてほしくて何だか焦っちゃって… 38w3dの健診で赤ちゃんは約3100g、子宮口1cm…
- マッサージ
- 初マタ
- 臨月
- マタニティヨガ
- 妊娠38週目
- はじめてのママリ🔰
- 4
生後1ヶ月のママです。 うんちの頻度についてご質問です。 新生児の時は、ミルクをあげているときにうんちをしていたので、ミルクの度に変えていましたが、生後1ヶ月に突入したらうんちの頻度が1日に1回、多くて2回になりました。 ですが、1回のうんちの量はたくさんでます。 こ…
- マッサージ
- ミルク
- 生後1ヶ月
- 新生児
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 4