「ずりばい」に関する質問 (26ページ目)


支援センターのイベントでのことです。本当にしょうもないことですが…。 自己紹介で子供の月齢と最近できるようになったことなどを話すように言われました。 3組の少人数のイベントで、わたしの前の方がひとつ上の月齢でずりばいをし始めました〜ということを話されました。 わた…
- ずりばい
- 月齢
- イベント
- つかまり立ち
- 支援センター
- はじめてのママリ🔰
- 3








四センチくらいの厚みのマットを昼間の赤ちゃんの居場所にしてるんですが、 指しゃぶり→寝返り→顔が床につく→そのままずりばい のパターンが多く、顔がよだれを塗りたくられた状態に💦 みなさんマットにシーツとかひいてますか?😯
- ずりばい
- 赤ちゃん
- 指しゃぶり
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 1








お乳あげながらしか寝ないです💦 布団に夜入ってもひたすら寝返りしまくったりずりばいして動き回ります💦💦 抱っこしても横にしても1時間しても寝ません。 結局お乳あげながら寝かしてしまいます😔 みなさんどうやって寝かしつけてますか??
- ずりばい
- 寝かしつけ
- 布団
- 寝ない
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 5

自閉症など発達障害の特徴に当てはまりますか?? 不快に思う方いたらごめんなさい。 現在4ヶ月半の男の子です。 初産なので他の子を育てたことはありませんが、うちの子は多分「育てにくい子」に当てはまると思います。 育児に慣れていないのもあるとは思いますが、仮に発達…
- ずりばい
- ミルク
- おもちゃ
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 12





もうすぐ生後6ヶ月になる息子についてです。 自閉症もしくは発達障害を以前から疑っています。 この月齢ではまだわからない、心配しすぎと言われることが多いのですが母親の勘と言うか、他の子となにか違うという違和感が拭えません。 心配な点としては ・出生時心拍が弱まり帝…
- ずりばい
- 寝かしつけ
- 生後4ヶ月
- 生後6ヶ月
- 新生児
- ママリ
- 22



