「ずりばい」に関する質問 (28ページ目)



首の動きが気になります。 生後6ヶ月の息子がいます。 5ヶ月からずりばいを始め、最近ハイハイとつかまり立ちをするようになりました。 そこで気になることがあります…。 四つん這いやつかまり立ちの状態で後ろから頭を引っ張られたように首を後ろに倒す動きをします。 それも…
- ずりばい
- 病院
- 生後6ヶ月
- 息子
- つかまり立ち
- はじめてのママリ
- 3









来週で9ヶ月になる息子がいます。 ずりばいで速く移動できるのですが、ハイハイをいまだにしません。 おすわりは安定してきていて、つかまり立ちもできます。 ハイハイしなかったお子さんいますか? ずりばいだけでも問題ないんでしょうか?
- ずりばい
- 息子
- つかまり立ち
- ハイハイ
- おすわり
- あおピーマン
- 6

お風呂上がりに私がドライヤーしてる間、子どもはどうやって待たせてますか?今ずりばいの時期でリッチェルのお風呂マットの上に寝かせますがすぐに床を這ってます😭ワンオペです。
- ずりばい
- お風呂
- リッチェル
- ママリ🔰
- 7



支援センターのイベントでのことです。本当にしょうもないことですが…。 自己紹介で子供の月齢と最近できるようになったことなどを話すように言われました。 3組の少人数のイベントで、わたしの前の方がひとつ上の月齢でずりばいをし始めました〜ということを話されました。 わた…
- ずりばい
- 月齢
- イベント
- つかまり立ち
- 支援センター
- はじめてのママリ🔰
- 3








四センチくらいの厚みのマットを昼間の赤ちゃんの居場所にしてるんですが、 指しゃぶり→寝返り→顔が床につく→そのままずりばい のパターンが多く、顔がよだれを塗りたくられた状態に💦 みなさんマットにシーツとかひいてますか?😯
- ずりばい
- 赤ちゃん
- 指しゃぶり
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 1

