
9ヶ月の赤ちゃんがずりばいやお座りができず、腕や腰の力が心配。遅い成長もありますか?
もうすぐ9ヶ月ですが、ずりばい、はいはい、お座りが出来ません🥲🥲
お尻をあげたり足は活発に動くんですが、腕が前にいかず、いつもその場を回転して終わります😭😭
後小さい物(エイセイボーロとか)をつまんだりも出来ません😭😭
うちも遅かったよ!や、何か思いあたる疾患などあれば教えて頂きたいです😢
腕の力や腰の力が弱いのか心配です😢
- にゃんちゅ

いちごみるく
保育士です!
10ヶ月で入園した子がそうでした!
座っても後ろに倒れてしまうので毎回授乳クッションを後ろにしてました!
ずり這いが活発になったのは10ヶ月ごろでした!
10ヶ月で、座れるようになりはいはいより先につかまり立ちを11ヶ月でして1歳でやっとはいはいらしきものができてきています!
のんびりやさんなだけで様子見て大丈夫だと思います☺️

🐨
うちも9ヶ月にやっと出来るようになりました!
心配でママリで聞いたことあります😭
心配になりますよね、、、
9ヶ月でずりばい、はいはい
10ヶ月ごろにつかまり立ち、つたい歩き
11ヶ月で歩き始めました!
やる気を出してから早かったです!
小さい物を掴むのは、練習して慣らしていくしかないかなと思います🤧
うちはただ遅かっただけですが、疾患とかは分かりませんすみません😨

🦄
下の子ももうすぐ9か月ですが、寝返り以外なにもできません🌀 毎月通院があり、小児科で相談はしていますが、まだお座りはできなくても大丈夫!と言われましたが心配ですよね🥲

はじめてのママリ🔰
うちの子ももうすぐ9ヶ月ですが、お座りできません💦
膝立ち?みたいなポーズは取るのですが、上手に足を前に出せないみたいでなかなかお座りしないです…

ママリ
はいはい、おすわりできません。低緊張と言われました😭今度専門の先生や理学療法士さんに見てもらいます😣
コメント