「寝返り返り」に関する質問 (91ページ目)

もうすぐ生後8ヶ月になる男の子を育ててます。 寝てる時以外、抱っこかおんぶ またはバンボやバウンサーに座って過ごしてる お子さんを育ててる方、もしくはそうだった方 いらっしゃいますか? 寝転ばす→寝返りする→腹ばいの姿勢になる→泣き出す(おもちゃ等でもダメ)→仰向けに…
- 寝返り返り
- おもちゃ
- 生後8ヶ月
- バウンサー
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 2








寝返り後の睡眠退行について 3ヶ月後半で寝返りをし、最近では1日の大半をうつ伏せで過ごしています。 ①お昼寝させたくてもなかなか寝られません😭 寝かしつけしようとしてもまだ遊びたい!まだうつ伏せでいたい!と怒ってきます。 チャイルドシートかベビーカーでしか寝ません😭…
- 寝返り返り
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- お昼寝
- チャイルドシート
- はじめてのママリ🔰
- 0

生後8ヶ月ですが、寝るのが下手になってきた気がします🥺 夜も今までは基本夜通し寝るか、1回起きるか?でしたが最近は日付変わる前に急なギャン泣きで起きたり、日中も眠いのになかなか寝れず泣くことが増えました🥺 1ヶ月前くらいから寝返り、寝返り返り、いないいないばあなどで…
- 寝返り返り
- 生後8ヶ月
- 月齢
- 泣く
- いないいないばあ
- ままりん
- 4


早産かつ低出生体重児だったお子さんの発達について みなさん修正月齢でいつ頃出来るようになりましたか? 30wに1500g程で産まれた子どもがいます。 NICUとGCUに2ヶ月ほど入院していました。 定期的に産院でフォローアップ検診を受けていますが、 体重と身長は生後月齢に追いつ…
- 寝返り返り
- おもちゃ
- 産院
- 早産
- 妊娠30週目
- はじめてのママリ🔰
- 3



生後6ヶ月から大人用ベッドで添い寝したいのですが、転落防止策はどのようにしたらいいのでしょう?😭 ベッドは下に収納引き出しがついているタイプに厚めのマットレスなので、結構高いです、、 床に布団を敷こうと思ったのですが、試してみたらフローリングの硬さが腰に伝わって…
- 寝返り返り
- 収納
- 生後6ヶ月
- ベッドガード
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 4




生後9ヶ月 完ミでまだ夜間あります 20時半くらい寝て2時前後に必ず泣きます 抱き上げると泣きがエスカレートするのでお尻トントンしますが、寝返りして寝返り返りして動きまくりながら泣いてます もうほぼあやさずミルク200mlほどあげるとすんなり寝ます いいのでしょうか、こ…
- 寝返り返り
- ミルク
- 生後9ヶ月
- 完ミ
- トントン
- はじめてのママリ🔰
- 2





生後4ヶ月 睡眠退行? 2日前、予防接種の日の夜から夜中3時間おきに起きるようになりました🥲 生後1ヶ月の終わりから5時間連続で寝てくれる子で、3日前までは20時〜6時までぶっ通しで寝ていました。 夜間授乳無しです。 ただ目が覚めるだけなら、1人で再入眠出来ているみたいな…
- 寝返り返り
- 予防接種
- 生後1ヶ月
- 生後4ヶ月
- ベビーベッド
- 86
- 4



息子がうつ伏せ寝をするようになりました。 2週間ほど前に寝返りできるようになった生後5ヶ月です。 どんどん活発になり、昼間は寝返り→少しして泣く→戻す→泣く→寝返り…のエンドレス。 数日前から夜中も横向きで反り返ったり、寝ぼけて寝返ったりしていました。 夜中に寝返ると…
- 寝返り返り
- 生後5ヶ月
- ベビーモニター
- 布団
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 4

