
夜中におしゃぶりを求めて泣く赤ちゃんについて、寝かしつけにおしゃぶりを使っている場合、夜中に何度も起きることがあるか相談しています。赤ちゃんが自分で眠りにつけないことが原因かもしれません。
おしゃぶりで寝かしつけて夜中に泣きますか?
赤ちゃんが泣いたらすぐ行かずちょっと待ってからあやしに行くと言いますが、夜中のおしゃぶり求めて泣いてる時もちょっと待ってからおしゃぶりあげに行った方がいいですか?
前まで2回ぐらい泣いてたのが寝返り返りするようになり、昨夜は5回ぐらい落としては泣いての繰り返しでした😮💨
自分で入眠できないからなんでしょうね…
たまに自分で見つけて吸ってる時もありますが🙈
寝かしつけは楽になったけど夜中に何度も起きるのは辛いな〜
おしゃぶりで寝かしつけてる方、夜中に起きますか?
- はじめてのママリ(2歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
夜中に2〜4回おきます!
おしゃぶり付けると大体安心してすぐ寝ていきます☺️泣いたらすぐにつけてます(笑)5ヶ月の頃は4.5回は起きてきてました!そのうち2回は授乳して寝かしつけてました🤔💤5ヶ月でそんだけ寝てくれるのすごいです!😳
はじめてのママリ
やっぱり起きちゃうんですね😣
これが続くのかと思うと….
うちも暗闇で口元探して入った瞬間寝てます笑
今はもう夜中は授乳してないんですが、した方がいいと思いますか?🤔
はじめてのママリ🔰
7ヶ月ごろに夜中起きず朝方まで
ぶっ通しで寝れるようになりました!☺️
体重の増えどうですか??🤔息子は体重の増えがあまり良くなくて夜中の授乳していました💦今はしてないですが…😌
はじめてのママリ
5ヶ月検診の時はあたり増えてなくてもっと離乳食あげてねって言われたので2回食にしてます。
また来週検診があるので聞いてみます!
ありがとうございました😊