「寝返り返り」に関する質問 (19ページ目)

6ヶ月になりましたが、ずり這いをしません 飛行機ブーンもまだしていないのでずり這いはまだまだ時間がかかりそうで不安です、、 同じくらいの子は飛行機ブーンをもっと早くにやってたり、ずり這いをせっせっとしていて自分の育て方が良くなかったのかなと、、 息子はうつ伏せが…
- 寝返り返り
- 飛行機
- 育て方
- 息子
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 2

寝返り返り(うつ伏せにした状態から仰向け)を4ヶ月ごろし始めて5ヶ月頃から寝返りをし始めましたが寝返り返りをしなくなりました🥲気分なのでしょうか?戻れなくて泣いてることもしばしばあります😅 また寝返りがだんだん上達してきてスラスラできるようになりましたがこれから寝…
- 寝返り返り
- オムツ
- おすすめ
- ベビー
- うつ伏せ
- まりんちゃんママ
- 2


生後3ヶ月半手前 寝返りからの寝返り返りができました!!! 朝ミルクを片付けに1階に降りてった直後 ベビーモニターで様子見てたら 寝返りの瞬間が!!! 急いで2階に行ったら首あげてニコニコしてた 3ヶ月半で寝返りって早い方なのかな?
- 寝返り返り
- ミルク
- 生後3ヶ月
- ベビーモニター
- 片付け
- はじめてのママリ🔰
- 0


もう少しで5ヶ月になる息子がいます。 寝返りはまだなのですが、この間寝返り返りをしました。 寝返りする気配はないのですが、寝返り返りが先だった方いましたか?
- 寝返り返り
- 息子
- 9月生まれの男児ママ
- 3



生後半年になったばかりの子がいます。 寝返りと寝返り返りをします。 吐き戻しがハンパないです‥ 離乳食始めてから離乳食も吐くようになりました。 ※うつ伏せが原因です しばらく抱いたりバウンサー等に乗せて時間を置いても吐きます。 いつになったら吐き戻しって落ち着き…
- 寝返り返り
- 離乳食
- バウンサー
- 月齢
- 洗濯
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後5ヶ月、今週末で6ヶ月です。 離乳食始めて3週目になりました。 完母で、体重は増えていますがとても緩やかで心配です。 授乳は1日5回で、4時間は空かないと飲むのを嫌がります。 寝返りや寝返り返りもできるようになり、ずっとコロコロしてるからでしょうか。😢 無理やり…
- 寝返り返り
- 離乳食
- 授乳
- 体重
- 妊娠3週目
- はじめてのママリ🔰
- 2






添い寝や腕枕で寝ない赤ちゃん、寂しいです🥹笑 6ヶ月になりましたが、3ヶ月から寝返りと寝返り返りを始め、基本うつ伏せ寝しかしません。 今も基本はうつ伏せ寝で、サークルで一緒に寝てるのですがくっついて寝ることがなく😂 寝かしつけは抱っこでないとダメで、寝てからお布団…
- 寝返り返り
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- 布団
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 2




ずーっと抱っこマンのお子さん育ててる方、育ててた方いらっしゃいませんか??🥲 5ヶ月半の娘(第三子)がとにかくずっと抱っこしてないと泣く子で、どうすればいいのか悩んでます💧 朝起きて1時間だけは床に置いてもご機嫌で遊んでくれます。それ以降は寝起きでお腹いっぱいでご機…
- 寝返り返り
- 離乳食
- お昼寝
- 抱っこ紐
- バウンサー
- はじめてのママリ🔰
- 2

春日部駅東口側の支援センターについて 来週7ヶ月になります。今はまだ寝返り、寝返り返りができるようになったところで、ずり這いはまだできません。7ヶ月の子が行っても楽しめますか?支援センターの雰囲気など教えてください🙇♀️
- 寝返り返り
- 埼玉県
- 春日部市
- 支援センター
- はじめてのママリ🔰
- 1

来週1歳になる男の子を育てる母です 最近急に夜うつ伏せ寝で寝てることが増えました うつ伏せ寝の方がぐっすり眠っています 気づいた時にひっくり返した方が良いとの情報を見て、夜中起きた時に戻すようにしてますが私が布団に戻る頃にはまたうつ伏せ寝… また、夜中起きれず朝…
- 寝返り返り
- 男の子
- 布団
- 1歳
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 5




生後6ヶ月って夜通し寝るものですか? ほぼ完母で寝る前にミルク少し足してます。 20時〜21時就寝しますが、寝返り打ったりして0時ごろに目を覚まして泣きます。あやしてもだめな時は授乳して寝かします。 0時に起きない時は1時〜2時頃に必ず起きます。 そこでは毎日授乳してて…
- 寝返り返り
- ミルク
- 授乳
- 生後6ヶ月
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 5

もうすぐ7ヶ月の息子ですが、ずり這い、お座りもがりまだまだできそうにありません。 寝返りは5ヶ月、寝返り返りは6ヶ月で片方だけできるようになりました。 ずり這いで、手をバンバンは最近するようになったのですが、よく見る飛行機ポーズもまだまだできなさそうです💦 方向…
- 寝返り返り
- 発達
- 息子
- 4ヶ月検診
- 飛行機ポーズ
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後6ヶ月も後半、寝返りしない寝返り返りもしない飛行機しないずり這いしない腰すわらない、おまけに欲しいおもちゃは背ばいで移動して取りに行く。 私が動かしてあげなければいまだにねんね。児童館とかでたくさんの同月齢に会ってるけど周りにここまでできてない子いないよ…大…
- 寝返り返り
- おもちゃ
- 生後6ヶ月
- ベビーゲート
- 月齢
- ママリ
- 2
