※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後4ヶ月半の赤ちゃんが寝返りをし、夜中に寝不足で困っています。寝返り対策についてアドバイスはありますか。

生後4ヶ月半で寝返りしました。
その日にすぐ寝返り返りもしました😳

夜中に寝返りしてうーうー言ってるので仰向けに戻してあげるのですが、私がめちゃくちゃ寝不足になってしまって辛いです。

元々、寝かしつけしてから4時間くらいで起き、そのあとは3時間、朝方は最近1時間とかで起きるので寝不足なのですがそれに寝返りが重なって更に寝不足になりました💦

夜中のうつ伏せ寝が怖いので今は隣にベビー布団敷いて寝てますが、夜中の寝返り対策なにかされてましたか?

寝返りしてうーうー言ってるたびに起きて、トントンしたらすぐ寝るので大変です。

コメント

スノ

バスタオルを丸めて置いて最初は大丈夫でしたが数日で突破されてそこからはもう諦めて寝返りの度に起きてました🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりその度に起きますよね😭寝不足なのに更に寝不足になって辛いです💦

    • 5月21日
もふ

寝返りや寝返り返りができた時期はひたすらそれとの戦いでした。
トントンして寝てくれたらラッキーです!
うちも夜泣きとかなかったのでまだマシだ!と思って頑張りました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね…。今日は6時に起きてからずっと寝返りして戻しての繰り返しで結局寝ずにいます💦さらに寝不足の毎日です。

    • 5月21日
はじめてのママリ🔰

寝返り防止クッションを買いましたがそれも意味なく、寝返りのたびに起きてます😮‍💨毎日寝不足です笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり寝返りのたびに起きますよね💦ほんとに毎日寝不足で時間ある限り寝たいです😭

    • 5月23日
はじめてのママリ🔰

夜は睡眠時間確保のために画像の寝返り防止アイテムを使ってます
ベルトみたいに縛り付けずに横向きでも寝れるのでお高いですが買ってよかったです😌
お昼にうつ伏せで寝る練習をさせてます
お昼慣れたら夜も外す予定です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も検討します!
    お昼にうつ伏せ寝で寝かせるのって怖くないですか?うつ伏せ寝も慣れていかなければいけないですかね?😭

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お昼だったらちょくちょく様子見に行けるのでわたしはこわくないです😌
    ただ、安全な寝床&寝返り返りができるのがうつ伏せ寝を許せる条件かなと思っています。うちはどっちもクリアしてるので、お昼はうつ伏せで寝たらそのまま寝かせてます!
    いつまでも身体を縛ってるわけにもいかないし、いつまでも夜中何回も起きて対応するのも自分がもたないので、わたしは顔を横に向けて上手にうつ伏せ寝するならいいかなと思っています
    それは個々の考え方かなと思います😌

    • 5月23日