※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆい
子育て・グッズ

【夜中頻繁に起きる】完母で育てています!夜中に頻繁に起きるようになっ…

【夜中頻繁に起きる】
完母で育てています!
夜中に頻繁に起きるようになって困っています…!

今までだいたい
20:30頃就寝→21:30授乳
→3:00〜3:30授乳→6:30〜7:00起床
のリズムで夜間寝てくれていました。

しかし今週に入って
授乳以外に2、3回起きるようになりました🥲

途中で眠りが浅くなったり起きてしまっても
指しゃぶりで寝てくれて助かっていました。
今は一向に寝る気配がなく、泣きます。
自力で寝れないようなら、とんとんしたり
抱っこしたりして寝かせてます。
目は開いているので夜泣きではないような…。

頻繁に起きるようになった原因はなんでしょうか…
睡眠退行なのかなんなのか…
子どもの睡眠がとれないのが可哀想で
できる対処はしたいです…!
お力添えをお願いいたします🙇🏻‍♂️

【昼寝】
朝 30分〜1時間
昼 1時間30分〜2時間
夕 30分〜1時間

【離乳食】1回食10時頃、10倍がゆ

【その他】
寝返り →◯
寝返り返り→✖️
歯 →下前歯一本生え始め
排泄 →1〜2日に1回は必ず

コメント

はじめてのママリ🔰

単純に体力ついてるだけかと♪ 
1人目と3人目が寝るの下手くそすぎて
覚えている末っ子は
その頃から8ヶ月くらいまで
何度も何度も起きてました😱

週1くらいぐっすり眠る日があるけど
昼寝もそんな長くせず、、
1歳すぎから昼寝しない日も多くなり
大変でした😂

夜間断乳するとチュパチュパしながら
眠る癖がなくなるので
眠りが浅くなりチュパチュパおっぱいや
指、おしゃぶり探して起きるって
ことが減るので少しはマシになりますよ☺️

  • ゆい

    ゆい

    コメントありがとうございます!

    体力がついただけ…!!
    とすると、日中の活動量が足りてないってことですかね🤔??
    日中、活動させていても途中で眠いってぐずってしまうんですよね…
    そのせいかな…

    夜間断乳、難題です😱😱
    どうやって断乳されましたか??

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    疲れすぎても眠れないので
    難しいですよね💦

    あまり寝させることへ執着すると
    自分も疲れちゃうので、そんな日も
    あるよね〜またぐっすり眠れる日も
    くるよ、って過ごしている方が
    気持ちも楽ですよ☺️

    夜間断乳はひたすら気合いです😂
    1人目は1週間、末っ子は2日でさくっと
    終わったように個人差大です!

    • 32分前