「寝返り返り」に関する質問 (136ページ目)







生後5ヶ月の子供のうつ伏せ寝が治りません😭 寝返りができるようになり、常に転がる息子。 寝返り返りはまだたまにしかできません。 危ないのでベビーベッドをやめて床にジョイントマット、その上に小さめの布団を敷いて寝させてますが、 布団から転がってマットの上に横向きも…
- 寝返り返り
- 生後5ヶ月
- ジョイントマット
- ベビーベッド
- 夫
- 豆大福
- 4








運動発達がゆっくりなお子様を育てられた方(育てておられる方)にお聞きしたいです! 現在生後9ヶ月(修正 生後7ヶ月)の息子なんですが、未だにズリバイ、ハイハイができません。 移動は寝返りと寝返り返り、お腹を中心として360度回転、のみです。ここ1ヶ月、四つん這いの体…
- 寝返り返り
- おもちゃ
- 運動
- 生後7ヶ月
- 生後9ヶ月
- はじめてのママリ
- 6



生後4ヶ月、夜中の寝返りについて。 少しですが、ようやく寝返りができるようになりました。 寝返り返りはできず、仰向けだったのに、気がついたらうつ伏せになっています。トイレに行ってる間とか、ご飯を作っている間とか。。。 真下を向いてしまうようで、昼間は苦しくて声…
- 寝返り返り
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- 昼寝
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 3




最近娘が寝返りできるようになったのですが、ミルク飲んだあとも床に寝転がすとすぐ寝返りして吐きもどしてます💦 バウンサーが嫌いで乗せると泣くので乗せたくないのですが、寝返りして吐きもどし+寝返り返りできなくて怒って泣く、背ばいでどんどん進んで壁にぶつかって泣く、…
- 寝返り返り
- ミルク
- バウンサー
- 家事
- 泣く
- はじめてのママリ
- 1






