※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが寝返りを返せず、うつ伏せになることが気になっています。寝返り防止ベルトを使う必要はあるでしょうか?

寝返り返りがまだできてない赤ちゃん、寝返り防止ベルトは必要でしょうか?

みると、寝返りをしまくっていて戻しても戻してもうつ伏せになってます😭💦

首は座ってます。

おかげで気になり、本日は2時間睡眠…。

そこまで気にして、元に戻さなくても大丈夫なんでしょうか😭窒息が怖くて、寝返り防止ベルト買おうか迷ってます😓

コメント

はじめてのママリ🔰

娘も寝返り返りができず、寝返りしまくってます(T . T)
なので、今まではベビーベッドで寝かせていましたが不安で仕方ないので同じ敷布団で少し離れて寝るようにしてます😭
娘の体に手を添えて寝返りしたら気づくように対策してます(T ^ T)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気づいたら都度、戻すしかないですよね💦
    子供の布団と自分のマットレスと別れてて高さが出てしまい、そこに顔突っ伏してたりしてどうしようかと思っちゃいます😓

    • 2月7日
なひまま

寝返りした時にお子さんは自分で顔を上げられますか?
上げられるならそこまで気にしなくて大丈夫ですよ💦
本人が顔の位置を調整しますから😅
今まで通り、掛け布団などは気をつけないといけませんけどね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    持ち上げられます!
    ただ、自分のマットレスと赤ちゃんの布団を横に並べてるんですが高さが出てしまって、マットレスの横の厚みのところに顔がついてたりするんで窒息しないのか気になってしまって😭

    • 2月7日