「寝返り返り」に関する質問 (134ページ目)
もともと寝言泣きをする息子ですが、最近それに加えて寝ぼけた状態で寝返りをするようになりました… よくあることでしょうか😂? 寝返りできないようにしても余計泣くので、とりあえず寝返りさせてまた戻してって感じです(寝返り返りを自分でしません😂)対応に困ってます💦
- 寝返り返り
- 息子
- 泣く
- 寝言泣き
- 寝返りできない
- はじめてのママリ🔰
- 2
出血について。生後4ヶ月です。 ベビーベッドで寝ているのですが、朝起きてオムツを変えて洗濯してる間に寝返りをしていました。 (まだ寝返り返りできません。) しばらくすると泣くので洗濯を終え見に行くと 顔をうずめてうつぶせになっており、見ると敷いていたタオルに少量の血…
- 寝返り返り
- オムツ
- 病院
- 授乳
- 生後4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1
生後6ヶ月ですが、ミルクを全く飲みません。 5ヶ月ごろまではミルクもしっかり飲んで寝る時間も決まってトントンしたら寝てくれていたのですが、今はいい時で160で、大体110から50ほどしか飲みません。 それに寝返りができるようになってからトントンでも寝なくギャン泣きです、…
- 寝返り返り
- ミルク
- 寝かしつけ
- 生後6ヶ月
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 2
個人差はあるのは分かってますが、生後7ヶ月ってどんな感じですか〜🥺? 7ヶ月の子育ててるママさん、その頃を覚えてるママさん教えてください! うちの子は 7キロの小さめちゃん 寝返り返りコロコロ まだ全くささえなしおすわりはできない おもちゃに興味津々手を伸ばす 飛行機…
- 寝返り返り
- おもちゃ
- 生後7ヶ月
- 子育て
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 8
寝返り(寝返り返りは数回成功)するようになって、行動範囲が広くなりました。お昼寝マットだけでははみ出してしまうので、お昼寝マットと繋がるようにジョイントマットを購入したのですが、お手入れ方法が知りたいです。 ジョイントマットもサッと拭けるやつがいいなと思った…
- 寝返り返り
- ジョイントマット
- お昼寝マット
- ムーニー
- おしり拭き
- もふもふ
- 2
生後6ヶ月半の赤ちゃん 6ヶ月半の男の子を育ててます。 4ヶ月になる数日前から寝返りをはじめ そこから寝返り(うつ伏せ)大好きで 起きてる間はほぼずっとうつ伏せでいます。 寝返り返りもできるのですが1日3回程度 だいたいの移動はずり這いで360度動きます。 みんなそんな感…
- 寝返り返り
- 生後6ヶ月
- 赤ちゃん
- 男の子
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 3
あと数日で6か月なんですが、うつ伏せで寝るクセがついてしまったようです😥 2人目で基本いい子で、時々泣いてもすぐ抱っこしないでいたら寝返りしてそのまま気づいたら寝る事が多くなりました💦寝返りしだして2か月経ちますが、寝返り返りがまだできません。。 昼寝や寝かしつ…
- 寝返り返り
- 寝かしつけ
- 昼寝
- 2人目
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 1
10ヶ月寝かしつけ ハイハイ、つかまり立ちできます 寝返り返りをあまりしないので、寝返り防止ベルトをしてましたが無理矢理寝返りをしようとするのでベルトをなしにしようと思いますが ベルトがない状態だと寝返りして座る、ハイハイで逃げる 全然寝ようとしません。 今までだと…
- 寝返り返り
- 寝かしつけ
- つかまり立ち
- ハイハイ
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 1
来週で生後半年を迎えます! 個人によりますが、生後6ヶ月に出来るようになることなど成長が見られることを具体的に教えてください(*^^*) 寝返りは出来ます! 寝返り返りはまだ出来ません、、、😅
- 寝返り返り
- 生後6ヶ月
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 2
寝返りができるようになって 寝返り返りがまだできません!! 戻しても戻してもうつ伏せで寝ようとするのですが 皆さんどれくらいから、うつ伏せで寝かせてますか?
- 寝返り返り
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 1