子育て・グッズ 5ヶ月の息子が背ばいして困っています。やめさせる方法を教えてください。 5ヶ月の息子が最近寝返り、寝返り返りをしたと思ったら、背ばい?が今度はすごくて、、、(´;ω;`) 背ばいは定型発達にはないので、やめさせて下さいと言われましたが、どうやったらやめてくれるんでしょう😭 なるべくやってたら見てうつ伏せにしてみたり、絵本を見せて見たりどうにかこうにかやめさせるようにしてみたのですが、ちょっと目を離すとやっぱり背中で移動していて、、 やめさせないといけないんですかね(´;ω;`)? 最終更新:2022年2月8日 お気に入り 絵本 発達 息子 うつ伏せ 寝返り返り はじめてのままり🐤(1歳3ヶ月, 4歳1ヶ月) コメント 退会ユーザー そんなこと言われるんですか!? うち2人ともしてましたよー!気にしなくて良いのでは、、 2月8日 はじめてのままり🐤 言われました(;_;) 定型発達にはない動きですし、 やらせないように。と(´;ω;`) でもやるんですよね、、、 背ばいする子って結構いるんですかね🤔 うちの子はやめさせてって言われたので、どうしようかと悩んでいました😭 2月8日 退会ユーザー ずっとやるわけじゃないですし、いいのでは、、と思ってしまいますけどね! かなりいると思いますよ!! 2月8日 はじめてのままり🐤 そうなんですね(;_;) 何か、これは良くないみたいに言われたので、なかなかやる子いないんだ!!と思って必死にやめさせようとしてました😭 ありがとうございます(T_T) 2月8日 おすすめのママリまとめ 名前・息子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 性別・息子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 息子・入院中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのままり🐤
言われました(;_;)
定型発達にはない動きですし、
やらせないように。と(´;ω;`)
でもやるんですよね、、、
背ばいする子って結構いるんですかね🤔
うちの子はやめさせてって言われたので、どうしようかと悩んでいました😭
退会ユーザー
ずっとやるわけじゃないですし、いいのでは、、と思ってしまいますけどね!
かなりいると思いますよ!!
はじめてのままり🐤
そうなんですね(;_;)
何か、これは良くないみたいに言われたので、なかなかやる子いないんだ!!と思って必死にやめさせようとしてました😭
ありがとうございます(T_T)