「寝返り返り」に関する質問 (113ページ目)


てんかん?それとも遊んでる? 生後5ヶ月半の女の子です。 寝返り返りもでき最近はほとんどうむぶせで遊んでいます。その際顔を上げてテレビや私の方を見ている時に急におでこを床につける仕草をし、名前を呼ぶとすぐに顔を上げます。これはただたんに遊んでいるだけでしょうか?…
- 寝返り返り
- 生後5ヶ月
- 女の子
- 名前
- テレビ
- はじめてのママリ🔰
- 3

活発な子って、ハイハイ覚えたら変わりますか? 4ヶ月の子を育ててます。2ヶ月半で背バイ、3ヶ月で寝返り、4ヶ月で寝返り返りしてます。 朝の6時からテンション高く、ふとんの上をゴロゴロ。1分で壁に行き着きます。目を離すと一瞬でいなくなります。保湿、着替え、おむつ…
- 寝返り返り
- 着替え
- おむつ替え
- ハイハイ
- 保湿
- はじめてのママリ🔰
- 4

息子が夜寝ながら寝返りをして起き上がってグズグズすることが増えました。 寝返り返りがまだ出来ないのでその度に元に戻したりしているのですが、元から横向きで寝るのが好きな子なのですぐにまた寝返りして泣いてを繰り返してます😂 寝返りを阻止しようとするとそれはそれで泣き…
- 寝返り返り
- 息子
- 大泣き
- 睡眠
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 0


生後7ヶ月の娘がいます! つかまり立ち、自力でお座り、寝返り返り、ずり這い、ハイハイまだできません🤣 最近、座らせるとおしりを浮かして前に進もうとする仕草をしているのですが、どうも片足が邪魔で進めないらしく(笑)、そのまま前に倒れて毎回顔面を強打します😭😭 ハイハイ…
- 寝返り返り
- 生後7ヶ月
- つかまり立ち
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 8






生後4ヶ月になったばかりで 寝返りするようになりました! 成長は嬉しいんですが、寝返りして泣いて 何度仰向けに戻してもまたすぐ寝返りして泣いての 繰り返しで窒息が怖くて目が離せません😭 家事とかしたいときには仕方なく 寝返り防止のクッション?をするのですが 寝返りが…
- 寝返り返り
- 生後4ヶ月
- 家事
- 寝返り防止
- 窒息
- はじめてのママリ🔰
- 6


生後5ヶ月半の息子を育てています。 5ヶ月を過ぎたあたりから寝返りができるようになり、夜中、頻繁に横向き寝、うつ伏せ寝をするようになりました。 深い眠りになったのを見計らって仰向けに戻すのですが、 またしばらくして見ると、うつ伏せで寝ています。 仰向けに戻しても、…
- 寝返り返り
- 生後5ヶ月
- スリーパー
- 息子
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 4

勘弁して欲しい、夜間の寝返り返り 生後4ヶ月です。3ヶ月で寝返り、4ヶ月で寝返り返りをするようになりました。4ヶ月になってからうつぶせ寝してます。何度仰向けにしてもうつぶせ寝になるので生存確認だけしてました。 夜間は8時に寝かしつけ、12時まで寝て、その後は…
- 寝返り返り
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 生後4ヶ月
- 大泣き
- はじめてのママリ🔰
- 2


私の寝るスペースないんですが 最近、息子が寝てるとき、うつぶせ寝→寝返り返りで私の横に迫ってきます。ぶつかると寝返り返り出来なくて泣きます。避けるとますます迫ってきます。 ゲージしてたのですが、夜間に怒って大泣きしてました。ベビーふとんに戻すとまた迫ってきま…
- 寝返り返り
- ベビー
- 息子
- 大泣き
- うつぶせ寝
- はじめてのママリ🔰
- 1




もうすぐ生後9ヶ月の子を育てています。 2つ相談があります🙇♀️ ①朝起きる時間なのですが、主人が仕事に行く時間が早いため必ず子供も5時に起きてしまいます🥹 まだ離乳食は2回食だし、そんな時間から一日が始まってしまうと私自身も疲れてしまうため、ミルクをあげてもう一度寝…
- 寝返り返り
- ミルク
- 離乳食
- 生後9ヶ月
- 発達
- はじめてのママリ🔰
- 4

うつぶせ寝して、寝相の悪い子。どうすれば? 4ヶ月の子を育ててます。少し前に寝返り返りをマスターしてます。夜間寝るとき、うつぶせ寝→寝返り返りをしてます。また、背バイもする子です。夜間は3時間おきです。 寝返り防止クッション、ペットボトルは効果なし。ベビーゲー…
- 寝返り返り
- 病院
- ベビーゲート
- 大泣き
- うつぶせ寝
- はじめてのママリ🔰
- 3


寝返り後の布団について。 もうすぐ生後5ヶ月になる息子が、最近右側への寝返りができるようになりました! 左側や寝返り返りはまだです。 そこで、今後ごろごろ動けるようになったら寝床をどうしようかと悩んでいます。 今は畳に布団で[夫 私 息子]です。 息子はミニベビ…
- 寝返り返り
- ベビー布団
- 生後5ヶ月
- 赤ちゃん
- 夫
- はじめてのママリ
- 2

生後4ヶ月13日の男の子です。 3ヶ月半頃から寝返りができるようになり、 寝返りをする前までは寝る前にミルクを飲んで就寝。 でしたが、ミルクを飲み終わり半分寝ている状態 (目を瞑っている)で寝返りをして目を覚まし、 眠くてギャン泣きがほぼ毎日です。 うつ伏せ寝をするこ…
- 寝返り返り
- ミルク
- 生後4ヶ月
- 男の子
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 2
