女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
10ヶ月検診ってなに確認しますか? バイバイとか指さし、拍手なんにもできませんがチェック項目なのでしょうか 伝い歩きはできます。
【ベビースイミング習ってる方】 2歳4ヶ月から親子で入るベビースイミングを習いはじめて今日で3回目だったのですが、怖がっててこのまま習い続けていいのか心配になってます(>_<) プール行く前は「プール♫プール♫」と楽しそうにしていて、 シャワーもキャッキャしながら浴び、…
最近息子がおっとっとに夢中です。 ブッブーと指さして隠してある棚を指さしています。 あとドーナツも好きで ド、ド!と言ってドーナツとは聞こえませんがドーナツの歌と同じようなテンポなのでわかります ママ担ってから気づきましたがお菓子の会社、パッケージ戦略うま…
愚痴です 久々に支援センター行ったら混んでる上に息子不機嫌でいつにもまして走り回っておもちゃ投げまくってめちゃくちゃ疲れました、、、同じ学年のお子さんも下の学年のお子さんも発語あったり指さししたり座って遊べたりしているのに息子はいまだにずっと動き回る🫨発達違い…
1歳の1年間で何ができるようになりましたか? 発達の心配はしてないです!けどいつ指さしするかなーとかいつ発語あるかなーなんて毎日楽しみにしています🤣 1歳○ヶ月にこれができるようになった!など小さなことでもいいので教えてください🥺
今日、ショッピングモール内のベンチに座ってたら、隣のベンチに座ってる知らないおばあ様を「おばあちゃん居た」って指さして言ってしまいました💦 なんて、注意したらいいですか… 多分、おばあさんで合ってると思いますが、お孫さんがいた訳でもないからハッキリ分からないし、…
受給者証、療育手帳について 発達外来のキャンセルが出たため予定より1ヶ月早く診察受けられることになったのですが、ここにきて私以外の家族は焦りすぎでは?という考えになってきています。 息子は現状として ・発語なし、喃語のみ、独り言のように声を出すことが多くて伝えよ…
一歳4ヶ月の息子が意味を持った言葉(わんわん)、指さしをしないです。 大丈夫でしょうか、、 バイバイなどは気まぐれでできますが。心配です。
発語が遅い息子、、 名前がわからない物=コレ、アレで済まそうとします💦💦 指さしてコレ取って、アレ取ってで今のところ通用してしまってるのですがいつかおぼえてくれるのでしょうか?😵💫💦
【1歳2ヶ月の子供の発達について】 発達について 1歳2ヶ月の子供がいます! まだつかまり立ちまでしかしません。 頭も体も大きいので、それで1人で立つのはまだなのかな?と思い、そこはあまり気にしていないようにしているのですが、頭の発達?が少し気になります。 出来る…
息子と散歩していて、公園に入ると1組先客がいました。 向こうのお子さんがこちらを指さし、誰か来た〜と言ったので、こんにちはと挨拶したら親からはえ?って感じで不思議そうに会釈されました。 挨拶って迷惑なんですかね? 実家の近所では挨拶したらにこやかに返ってくるのが…
【1歳4ヶ月の発達についての悩み】 もうすぐ1歳5ヶ月になります。発達についての質問?悩み?です。 ↓気になること ・指さしを全くしません。手差しもありません。 ・喃語はありますが発語もなしです。 ・名前を呼べば振り返ることが5回に1回くらい。 ・外だとママの存在が消え…
【指さしの促し方についての悩み】 指さしの促し方 連日同じような発達系の相談しているので不快に思う方もいたらスルーしてください。 いまだに発見、共感の指さしすらありません。共感してほしい様子もありません。楽しい時にこちらの顔を見ることもありますが、その程度で外…
【1歳5ヶ月の男の子の行動について】 1歳5ヶ月(修正1歳4ヶ月)の男の子を育てています。 指さしやゆったことを理解もしてくれます。 発語も わんわん にゃーなど簡単なものを7つくらい喋れますし、人(特に子供)が大好きです。 ですが、スーパーなどでは色んなとこに行き もう…
【1歳8ヶ月の指さししない原因について】 1歳8ヶ月 指さししない 指さしした方を向くのも微妙、要求でも応答でもなんの指さしもしない、手差しなどもありません。言葉の理解もほぼありません。どうしたらするようになりますか?この年齢でしないのって問題だと思うのですが、な…
自閉症の特徴 1歳4ヶ月の娘がいます。 低月齢の時から自閉症なのでは?と疑っています。 自閉症や発達障害のお子さんがいらっしゃる方、もしくはそういった障害や発達に詳しい方、たくさんのお子さんを見てきた方、教えてください。 気になること ・おいでと呼んでも来ない ・…
お子さんが自閉症の方 応答の指さし、 意味ある言葉、どれくらいからできましたか? 自閉症疑い(病院で見てもらってます)がいるのですが、知的もあると思ってます。軽度知的かなと思ってましたが、中度かもと悩んでます(最近、特性が出てきて、よく回り、奇声を発します)
生後8ヶ月って指差ししますか?? 離乳食のお皿に恐竜の絵が書いてあってしっかりその恐竜を指さしてるのですが 特に意味はないんですかね? 指差しとはまだ別ですか??
一歳 電車とかですごい大声を出して指さしあ!あ!と止まらなくなることあります。 静かにって言っても聞けるもんじゃないし、、みんなどうしてますか?
目が合いにくかった子のその後が知りたいです 1歳の息子がいます。 0歳の時は違和感が大きかったです。 ・目が合いにくい ・私が物を持っていると私ではなくその物ばかり見る ・母ではなくおもちゃの方ばかりに行く(8ヶ月頃まで) ・微笑返しをしない、あやしてもあまり笑わな…
自閉症児 周りとの違いに啞然としました。 今日初めて、動物園に行きました。 元々、動物に関心低い子なので興味はどうだろー?と思ってましたが、抱っこすると動物は見てました。お散歩してるヤギが怖くて号泣。 逆に言うと、抱っこしないと近くの石や枝を拾って、マイペー…
これってクレーン現象ですか? ボタンを押して欲しい時に私の指を持っていって押そうとさせる時があります💦 一歳半健診などで問題は指摘されませんでした! 自分でボタンを押す時がほとんどですが、お風呂の呼び出しボタン(お風呂から出たい合図)を押す時だけ、私の指を持ってい…
【1歳3ヶ月の子のイヤイヤ期と発達について】 1歳3ヶ月の息子がいます。 最近イヤイヤ期前兆みたいなかんじで、お片付けするよー!食べ終わったゴミ片すよーと言いながら取ろうとすると、いや!!と首を横に振りながら嫌がります。 またあまり水分を取らないので、少しお茶飲…
【上の子が大人っぽいのか下の子が幼いのか】 暗くなって来て自転車乗ってて 電気ついてる家や電気ついてるすれ違いの自転車に 👦🏻「みんな明るくしてくれてありがとう」と手を振ったり 👦🏻「星が僕見てる!2つ」と空指さしたり くしゃみして地面にヨダレ垂らして 👩🏻地面は拭けな…
発語について なにか見つけて指さして あ!あった! って言うのは2語文じゃないですよね?
【ひらがなの読み方が書き方と合わないことについて】 4歳の娘なのですが、ひらがなが書けるのに読めません。 書けるといっても、例えば「いを書いて」と言えば書けますが書き順は適当だし形で覚えている感じです。 また、「いはどれ?」と聞くと指は差せます。 それなのに、ひ…
【2歳の息子の発語がほぼないことについて】 2歳ちょうどの息子、発語がほぼありません。 しっかり言うのはママパパだけ。 いただきます、バイバイ、これ、とかはなんとなくそれっぽい発音はしてます。 わんわん、ブーブー、アンパンマンなど名詞は何も出ません。 アンパンマン…
【発語の遅れについて】 本当に発語がありません😞 「ママ」は言いますが、呼ばれるとかはなく 私を指さして「だれ?」って聞くと「ママ」と言うぐらいです 元々喃語も出るのが遅く、声に出すことも少ないです こちらが言っていることの理解はよく出来ていると思っています 絵本…
【1歳10ヶ月の発達についての悩み】 【1歳10ヶ月の発達について】 1歳10ヶ月の男の子を育てています👦🏻 1歳半検診で指さしができず、様子見になりました。 それからしばらく経ちますが発語があまり増えず 相変わらず指さしも出来ません。 特に育てにくいと感じたことはありませ…
インフルエンザ予防接種一回目を16日の午後に受けました。卵アレルギー持ちで待機時間もありましたがその時間とその後も問題なかったです。 その翌日、お迎えに行ったら先生から「足を庇うような、引きずるような姿が見られた」と言われました。息子に聞いたら「保育園ではここ…
全ての質問の中で人気のランキング
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
ドゥーテストの妊娠検査薬って白抜き出やすくなりました🥺?? 上の子(現5歳なので6〜8年前)の2…
16週の検診で(実際に行ったのは17週0w)超音波検査をしました。1週間後急に産婦人科の先生に話…
この場合行かせますか? 幼稚園で来月登山があるみたいです。 しかしその地域に今週2回 クマが…