2歳8ヶ月の息子は20語程度の単語を理解し、要求を指差しで示します。絵本での物体関連付けが得意で、静かに遊ぶ保育園と家庭での違いが気になります。発達相談で診断はつかず、日常生活で関わって伸ばすようアドバイスされました。病院で相談するべきでしょうか?
2歳8ヶ月の息子の言葉について
間もなく2歳8ヶ月になります。まだ単語のみで20語あるかないか、2語文なんて夢のまた夢です。してほしいことがあれば連れて行かれ指さしで要求されるので、なんとなく伝わります。絵本でクマを見ればクマのぬいぐるみを持ってきたり、りんごを見れば冷蔵庫からりんごを持ってきたり同じものを探すのブームです。ティッシュ取って、リモコン取ってなどは伝わりますが、◯◯好きな人→ハイ、◯◯嫌いな人→ハイと返事するので、よくわかりません。単語だけ認識しているのかと思ったり…。家では宇宙語が叫んでいることが多いですが、人見知りが激しいのか、保育園では静かに遊んでいることが多いようです。歌やダンスが大好きでよく踊っています。目はよく合うし偏食や睡眠障害もないですが、話さないことや家で叫んでばかりなのが気になります。この時期にしては幼いですよね?
市の言葉の教室に通っており(保健師さんからの紹介です。)発達相談について聞いてみましたが、まだ何も診断つかないと思う、日常生活で関わって伸ばしてくださいと言われます。病院に直接相談するのがいいんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月)
コメント
オムらいす
こちらに書いてある事だけではわかりませんが、病院に行っても判断基準の年齢が大体3歳と言われます。知り合いの人は4歳で言葉がでた人も知っています。
保育園の先生からは何か指摘されたことはありますか?
息子さんから言葉がなくてもコチラから伝えて理解出来ているなら見守っていてはいかがでしょうか?それかコペルプラスなどに通うのも良いと思う。
毎日つらいとは思いますが息子と会話を続けてみてください。
はじめてのママリ🔰
コペルプラス、比較的近所にありました!リタリコ発達ナビもみてみると、近くにいくつか支援施設がありました。参考にさせていただきます🙇
すっごく基本的な質問ばかりで申し訳ないのですが、療育は保育園と併用して行かれてましたか?毎回親同伴でしょうか?いずれ仕事復帰なのですが、皆さんどうされてるのかなと思いまして💦
オムらいす
コメントしようとしたら、返信ボタンがないので、こちらにお返事しますね。😊
ご自宅近くに施設があって良かったです。😄
保育園に通いながら療育へ行っていた時期もありました。
療育は保育園に通いながら療育へ行けますよ。親同伴の施設を選ぶとそうなります。母子分離の所もあります。
療育へ通うことが決まったら前もって保育園に話をしたほうが良いと思います。保育園によっては療育先からの送迎NGの所もあります。そうなると保護者(大人)が療育へ送り迎えしないといけないので親の負担になります。
下のお子さんの保育園問題もあって、フルタイムでお仕事するなら送迎付きの所が良いのではないでしょうか?うちの地域では18時まで預かってくれて自宅まで送ってくれました。
あとは、児童発達支援施設の空きがあるかですかね。3月4月とかになると学年が上がるので比較的入りやすいかもしれません。
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます🙇
保育園に通いながら療育に行けるのですね🤔保育園の後に送迎あり/なしで短時間療育してくれる施設、保育園を休んで1日利用する施設、色々な施設があるという認識で合っていますか?
今は育休中ですが、そのうちフルタイムなので、送迎ありだとありがたいです…近場で探してみます😂
この時期入りやすいかもしれないんですね💡主人がそこまでしなくても…という感じなので、説得しつつ早めに動いてみます💦- 12月12日
-
オムらいす
バッチリです。😄🙆
近場で探して見て下さい。
お二人共フルタイムなら送迎付きの方がありがたいですよね。育休明け前に調べて動けるなら動きたいですよね。
お子さんに合う場所が見つかると良いですね。😌- 12月12日
-
はじめてのママリ🔰
2人共フルタイムなので送迎ありだと嬉しいです。
何から始めたらいいか、どうすればいいか知ることができてよかったです。丁寧に色々と本当にありがとうございました😂
子どものために考えてみます!- 12月12日
オムらいす
良いと思う→良いと思います。
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
保育園の先生には、やんわり言葉が出ないことを気にしていると伝えていますが、特に何か指摘を受けたことはありません。際どい年齢だから言われないのかわかりませんが…。
関わりを大事にしながら、様子をみるしかないですよね💦
ちなみにですが、コペルプラスは療育手帳や診断などなくても通えるんですか?
オムらいす
保育園の先生方はもしかすると、微妙な年齢だからなんですかねぇ。。
療育手帳(知的手帳)がなくてもコペルプラスなどの療育と呼ばれている児童発達支援は受けられますよ。🙋
児童発達支援を受けるには、区や市役所などで心配事を話して受給者証を申請をしてください。担当さんによってはもう少し様子を見ては?など言われるかもしれません。行政もお金が掛かることなので直ぐにOKを出さないところもあります。
うちの子は単語もなく指差しもなく2歳直後に申請をして駄目で、児童発達支援先の相談員さんから行政に話を通してもらい受給者証を発行して貰いました。
どちらが先が良いのかはわかりませんが、一度児童発達支援先を見学して息子さんの話を聞いて貰うのも良いと思います。😌
〇〇療法士さんが入るところもあるので療育を受けたほうがよいかこのまま見守っていて良いか相談に、のって貰えると思います。😊
はじめてのママリ🔰
児童発達支援先の相談員さんからアプローチしてもらうことも可能なんですね!3歳間近でこんな感じなので一人で不安になってます😂
ちなみに療育はどのくらいの頻度で行っていましたか?
オムらいす
そうですよね。不安ですよね。私も2歳間近で息子は歩き出したので無我夢中で色んな所へ相談をしていました。(笑)3歳になっても発声や単語が出なくて色んな所へ通いました。(笑)
児童発達支援先も色々あります。私は昔から地元にあった児童発達支援(重度の所)に行ったので専属の相談員さんがいて行政とのつながりもあり、話が通じたと思います。
児童発達支援は毎月通える日数がその子それぞれ決まっているので何日通えるかは受給者証次第です。
うちの子は始め週3日通い(21日)でした。🙋
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
お子さんによって通える日数が決まっているんですね🤔下の子もいるので同伴できるかも心配ですが、まずは相談してみようと思います💦
コペルプラスや児童発達支援所と記載されているところが療育になるのでしょうか?基本的なことばかり聞いてすみません💦
オムらいす
いえいえ✋始めは調べ方も解らないですし、私でわかることであればお答えできます。😌なんでも聴いてください。🙋
コペルプラスは全国展開している児童発達支援施設なのでお住まいの近くにもあるかなぁ〜と思ったので提案させて頂きました。私が見学してみてイスに座れて単語が話せるのであればお子さんが楽しいのかなぁ?と思ったので。😄
リタリコ発達ナビ って知っていますか?全国の児童発達支援施設を調べられるサイトがあります。お住まいの地域の事業所が全部載っている訳ではないのですが情報集めるには助かりました。
そこから選んで見学に行かれてみてはいかがでしょうか?お子さん同伴になるので下のお子さんもいるなら預けるかもう一人大人が居たほうが楽と思います。
見学に行くと事業所毎に雰囲気も違いますし、どんなふうに子どもの興味を引き出してくれるかわかりました。
お散歩や工作や生活全般を教えてくれたり、保育園に送り迎えしてくれる短時間の所とか1日の所とか色々あります。お子さんが楽しいと思える場所と出会えるといいですね。😌