2歳半の息子が2語文がまだ出ない。単語は85個ほどあり、成長は心理士に心配されている。発達検査を受けることになり、自信を失っている。支援センターでの行動も気になる。
2歳半で2語文がまだです。。
2歳になりたての時点で単語が10個前後でした。
そこから増えて今は85個ほど単語が増えました。
しかし心理士さんはその成長はスルーで2歳で2語文が出ないといけないので、来年から保育園に行くなら息子さんの今の状態を保育士さんに共有しておいた方がいいので発達検査をしましょうと言われました。
発達検査をするのは賛成だし息子が今どんな状態なのか知りたいのでそこは何も思わないのですが、単語がこれだけ増えて嬉しく思っていた自分がバカみたいというか何故かすごく落ち込んで自信をなくしてしまいました。
その他で気になることは支援センターでお友達と上手く遊べず、近くに来ると自分の持っているおもちゃを取られると思うのか大声を出して蹴散らす事です。
大人しい子とは仲良く遊べるのですが、、
目も合うし指さしもするし指示も通ります。
言葉が遅いなというところ以外は特に気にならないのですが、心理士さんからすると何か気になる所があったのかな…
- ちゃん(3歳5ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
発達支援で働いてました!
単語の数より「2語話せるか」というのが基準になってしまうだけであって単語増えたのがダメなことでは全くないので喜んでください😌💕言葉以外に気になる部分がなければ溜めてる可能性が高いとおもいます!
ちゃん
ありがとうございます。
息子は確実に成長してるのにこんなふうに思ってしまう自分が情けないです😔
大体どんな事があればちょっと ん? と疑う感じになるんでしょうか?
はじめてのママリ🔰
正直それはお子さんをみてみないとなんともいえないです😭2歳半で単語すら危うくても定型の子も何人もみてきたし、逆に2才半でペラペラ会話レベルに喋れる子でも凸凹ある子もたくさんいます、、、自閉症といっても目合う子、指差しする子、喋る子、手がかからない子います、知的があって自閉症ない子もいるしほんとその子それぞれなんですよね💦例えば自閉症でも軽度の子とかだと2才くらいじゃあまり特性がみられない子とかもいて文章だけみると何も気にならないけど実際会ってみると共感が薄かったり、資格優先だったり、親は育てにくさはかんじないけど専門的な人間がみるとんーって怪しい部分があったりとか😭難しいんですよね😭
ちゃん
確かにそうですよね😭💦
その子によって様々ですもんね🥲
3回くらい2時間ほど一緒に過ごしたら分かるものでしょうか?
月1回に心理士や保育士さんたちがいる集まりに行って同じように言葉が遅い子たちと2時間ほど擬似保育園みたいに過ごすんですが、そこである程度プロの方は分かってきたりするもんなんでしょうか🥲?
はじめてのママリ🔰
明らかに凸凹がある子だと2才半でもわかりますが軽度だと関わっていくうちにでてくることもあるのでそれもどのくらい関わったらというのは明確にはわからないです😭ただ共感が薄いな〜、視覚優先だな〜とおもっていて関わってくうちに気になる部分が増えてくことはあります💦