女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
部屋に1人にしてても平気だったり 後追いがあったりなかったり。 物を取られると癇癪起こしたり 離乳食食べムラあったり。。 ケラケラ笑うのは少なめでニヤッとは するくらい。 要求泣きも無い 落ち着きなく動き回る 発語なし 指さしなし 食に興味無い 語りかけるような声出しな…
指してる方向を見るのっていつ頃からですか? うちの子は未だに私の手を見たり掴んだりして指した先は見ません。 調べたら9ヶ月頃から…とあるので心配です。(うちの子は10ヶ月です) 母子手帳には1歳の健診の問診に「遠くのおもちゃを指さしたら見ますか」とありますが、最初は近…
2歳の息子のイヤイヤ期について 最近朝ごはんのことで困っています。 食べてる途中から急にお皿をどけたり パンやバナナを投げて怒り 冷蔵庫を指さします。 たぶんゼリーやソーセージなど何かよこせ ということだと思います。 投げたパンなどを拾い食べるように言いますが 同…
息子は1歳2ヶ月頃から発見と要求の指さしをめちゃくちゃします😅 ですがいまだに発語が全くありません😭 よく指さしをする子で発語が遅かった子はいますか😣? 応答の指さしは1歳半健診で初めてバナナを指させたくらいです💦 言葉の理解、簡単な指示怪しいです😓
1歳半検診の積み木やイラストの指差しなどは、練習していきましたか? それともありのままの姿を見せましたか? 普段、積み木をつむことに興味が無い子やイラストを見て何がどれなど指さししない子はどうされたのか気になって😌 あと、コップ飲みが出来るかは、こぼすけど自分で…
妹の行動にどうしても腹が立ってしまって吐き出させてください。 これ私が妹に軽く文句言うのは大人気ないですかね? ご意見いただけると嬉しいです。 妹の子も男の子で2歳半、うちは4歳になります。 妹は小さい頃から私の真似ばかりして育ってる影響からなのか、甥っ子も…
2歳0ヶ月の息子についてです。 長文、乱文ですみません。 息子の発達で、言葉の遅れ落ち着きのなさなど気になることがいくつかあり、福祉センターの親子教室?(月に1回で、全3回)のようなものに参加していました。 その最終日に個別相談があったんですけど、そのときに *言…
保育園 嘔吐 2歳の男の子です。夜ご飯、いつもの倍くらいご飯をもりもり食べました。 寝る前にお腹を指さしてなんだろう?と思ったらいきなり大量に嘔吐、夜ご飯に出したミックスベジタブルがそのまんま出てきました。 一回吐いたらスッキリしたようですぐに寝ました。消化不良…
最近指を1の形して何でも物を触るのですが、これは指さしとはいいませんよね?💡 指差しって、少し離れたものを指差すことをいいますか? 皆さんのお子さんは何ヶ月くらいでできましたか?😊
1歳 発語なし 指さしなし 独り言多い(突然大きな声や奇声あげる) 要求泣きなし 要求なし ずっと動いてる あまり笑わない 落ち着きがない 食に興味無い 口にものを常にいれたがる コミュニケーションとれない 要求ないから何考えてるのかわからない 後追いなし 1人でも平気 呼び掛…
一歳七ヶ月になる男の子です。 ママっ子、要求多め、癇癪多め。一緒にいて疲れます。 少しのことですぐに機嫌を損ね、大きな声で泣きます。 うるさいです。 言葉が遅く、要求は全て指さしのため 何を要求しているのか分からないことも多く 時間がないときなどは相当イライラしま…
よく指差ししますか?って健診とかでチェック項目あると思うんですが…指差しってどんなものでいつぐらいにしてたらOKでしたっけ?🤔 1歳0ヶ月の娘なんですが、写真とかに私を見つけたら写真を指さして私の顔みたり…取って欲しいものも指さしてあっあっ、と訴えてきたり…はできま…
一歳2ヶ月の指さしについて 一歳2ヶ月の息子を育てております。 指差しした方向をあまりみてくれません。 また、指差しも全然する気配がないです… 1人目の子育てでわからないことだらけで毎日不安です… 発語もまだありません… どうやったら指差しできたり、指差しした方向を見…
すごい素朴な疑問なんですが、私が出会う迷子になってしまった子のお母さんとか、その他遊び場で泣いてるこのお母さんってクソ愛想悪いんですが、みなさんはそんな場面に出会ったことないですか?😂 何度かスーパーで迷子になってる子に会ったことがあり、しばらくは見守ってたん…
療育や発達検査が必要かアドバイス等ほしいです。 2歳7ヶ月の男の子です。りんごやバナナを指さしてこれ何?と聞いても答えられません。これ何?とオウム返しします。大好きなトミカの車をこれ何?と聞いても答えません。発音も母親の私だから分かる感じです。 日常ではドア閉め…
左膝?を指さして痛いって言ってギャン泣きなんですが、成長痛にしては早いですよね?2歳2ヶ月です。 何か病気でしょうか、、、
これって指差しの前兆ですか?? 片手でやったり両手でやったりします。 んぐって声出すきともあれば無言でやる時もあります。 外でしかやらず、ただ抱っこして歩いてて目立つものはないときにもやるので指さしと確証が持てません💦
昨日似たような質問をしたのですが 回答がもう少し頂きたいのと、自分がまた 不安のループに陥ってるので再度投稿させてください。 あと数日で1歳です。 娘について、生後3ヶ月くらいの時から 違和感を感じながら育ててきました。 そしてそれは、あまり解消されないまま とうと…
もうすぐ1歳2ヶ月になる男の子です。 いまだに一人で立つことも歩くこともできません。 言葉1つも出てません。 指さしは勝手にやってるだけで「〇〇どこ?」とかは全然です。 模倣はおもちゃの電話を持つと「もしもし」だけします。 名前呼んでお返事と「いただきます」は1…
もうすぐ1歳なのですが心配なことがあります。 語りかけるような声出し(喃語)や要求の泣きがないことが気になります。 喃語はよくしゃべるものの独り言のような感じで たたたーとかまんまんーとか何も無いところに向かって言ってたりします。 発語らしいものはありません。 音…
いつ頃からママ、パパ、マンマなど言葉を話はじめましたか? もうすぐ1歳2ヶ月になる男の子がいます。 上の子はこの頃ママやパパなど話せていたと思いますが、下の子がまだ喃語?のみです。 要求の指さしやいただきます、バイバイ、いないばぁ、こんにちは(ありがとう)など…
最近息子の成長が心配になります💦 ①言葉が遅い 言える言葉は、ママ、ないなぁ、あった、ワンワン、ブー ブーだけです。 1歳半健診(1歳6ヶ月の時行きました)のときからあまり増えておらず、1歳半健診でも2歳で再検査となりました。 先月は、手や歯やアンパンマンなども言…
要求の指差しっていつからしますか? 1歳1ヶ月の娘がいます 興味のあるものに黙って指さしますが、要求の指差しがまだありません 発語もまだです(ごく稀にそれっぽいの言う) 出来ることは つかみ食べ(おやつ) コップ飲み、ストロー飲み ちょうだい ばんざい いないいないばあ(み…
1歳8ヶ月。言葉の言い間違いが多い息子が心配です。 例えばアンパンマンを指さして、アンパンマンと言ったあと、他のものもアンパンマンといって2回くらい続けてアンパンマンになってしまうこともあったり、ママをパパに言ったり、 犬の名前がチークなのですが、スープを飲んで…
1歳10ヶ月になる男の子ですが、発語があまりありません。 ママ、パパ、ばあば、じいじ、ワンワンは私が言った後に真似をして言いますが、自分からは言いません。ママは?パパは?と聞くと指さしします。 働く車が好きで、消防車やパトカーなど十数個車の名前は分かっており、〇〇…
娘に発達障害や知的障害があるかまだわからないけど 弟が知的障害で学生時代色々やばかったのを目の当たりにしてきました。 娘ができる前は障害があっても、生きてるだけでいいって思ってたのに欲がでてるんですかね、発達が気になりすぎてノイローゼ気味になってます😭😭😭 娘と2人…
グミ 1個 スイカ あっち(冷蔵庫を指さして) ねぇね 上(2階にいる) などは二語分ではありませんよね😥?
1歳5ヶ月の娘の発語 近々検診があるとお知らせがありました 発語に入るか入らないかの基準が分かりません。 「いないいないばあ」▶︎いないいないばあの振りをしながら5割程で言います ばあばどこ?と聞くと指さして1.2割で「ば」や「ばあば」と指さして言います いらんと私が…
1ヶ月半検診が不安です。 1歳2ヶ月の発達ってこんな感じですか? あと数ヶ月でクリア出来るようになるのでしょうか?💦 🙆♀️出来ること 歩く、小走り 段差のぼる 発語あり(お茶、まんま、パパママ、ボール…他色々) 音楽にノリノリ よく聞く歌を口ずさむ 🙅♀️出来ないこと 食…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…