
1歳5ヶ月の息子が発語ゼロで不安を感じています。絵本は好きで反応もありますが、言葉を話さず、検診が心配です。焦りを感じています。
1歳5ヶ月発語なしです。
愚痴を聞いてください…。
1歳5ヶ月の息子がいますが、発語が0です。
ママ、パパも、ワンワン等もありません。
絵本は大好きな子で1歳くらいから自分で絵本を持ってきて私に渡してきます。
そのため、毎日何冊も同じの読んだり、違うの読んだり、うた絵本もたくさん読みました。
息子にも話しかけたりしていますが、笑ったりの反応はありますが、お話はしてくれません。
またワンワンはどれ?の問いかけにも指さししません。
こんな調子で1歳半検診が不安です。
SNSでは、息子と同じくらいの子が喋っているのを見ると少し落ち込みます。
自分との関わりが悪いのかと思ったりもします…。
いつか話せるようにはなる、と心の中では思ってても焦っている自分がいます😭
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月)

はじめてのママリ🔰
うちの息子は1歳11ヶ月から話し始めましたよ👶
1歳半の頃はワンワンどれ?の指差しは出来ませんでした(検診ではたまたま正解しました😂)
唯一出来たのは名前呼んだら手を上げる🙋保育所入る前に練習しました(笑)

はじめてのママリ
うーん
全然大丈夫だと思いますけど🥺
言葉って特にですが、ほんっっっとに本人のやる気次第です笑
姪っ子は3歳まで発語なしでしたが幼稚園入ったらまーーーおしゃべりになりました😂
長男のときはあまり覚えてないですが、次男はまだなーんも話さないです☺️大丈夫ですよ

ママリ🔰
1歳半検診では発語0でしたが、問題ないと言われました。
男の子は遅い子多いからねーとのことでした。
発語が気になり過ぎてて指差しは覚えてないです💦
2歳前で話しはじめましたが、そこからは早くて、あっという間に二語文となりました。
コメント