※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

歩行の発達について不安があり質問させてもらいます。あと4日で1歳5ヶ…

歩行の発達について不安があり質問させてもらいます。
あと4日で1歳5ヶ月になる女の子なのですが
一歳3ヶ月の終わりに初めて数秒1人タッチができるようになり、その一週間後くらいに5歩でました。
ですがその日以来歩かないし、タッチも
布団の前でたっちして倒れる遊びしかしなくなりました💦
流石にもう一歳5ヶ月なのに歩けないって
何か問題があるのではととても不安です。。

ちなみに言葉は結構出ていて

お母さん→かっか
ご飯→まんま
犬→わんわん
いないいないばぁ(顔隠してちゃんとやる)
はっぱ→ぱっぱ
(何か落とした時に)あーあ、おちちゃった→あーあ、ちゃっちゃー
いらない→ないない
アンパンマン→ あんまんとかあんぱん


という感じです。
名前呼ばれたら人前でもはーいと手をあげて言えます。
ちょうだいなどの指示もとおります。

スプーンフォークも最近やっと上手になってきてあまりこぼさず食べれるようになってきました。

歩行以外の発達はあまり心配してないのですが
とにかく運動発達の遅れが不安です。。
あの日出た5歩はなんだったの?幻?状態です。。

ずり這いは8ヶ月
ハイハイは11ヶ月と遅めでした。

同じようなお子さんがいた方のお話聞けたら嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子は1歳7ヶ月にやっと
タッチが出来て歩いたのは
2歳前でした!
ハイハイしたのも1歳過ぎてましたが
お腹をつけてハイハイしてました😂
発語はその頃はほとんどなかったです😂
かかりつけ医でハイハイの練習を
何度かしてもらいましたよ😊

下の子1歳7ヶ月の男の子です!
下の子も1歳5ヶ月にやっと
歩けるようになりました。
1歳半健診で発語引っかかりました😂

ママリさん

うちも1歳7ヶ月の手前でようやく歩きましたよ〜☺️
歩かない以外発達に問題なさそうなので、本人のやる気の問題だと思います!うちも歩かない以外の発達面は問題なかったので、支援センターの発達相談でも●ちゃんは大丈夫だと思いますよーって感じでした!
あまり心配しなくて大丈夫だと思います😊✨
周りでも1歳半過ぎてから歩いた子ちらほらいます(もちろん発達は問題ないです!)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わーそうだったんですね!その後特に運動とか問題ないですか??🥹✨

    私もこの前助産師相談があって、支援センターに相談しに行ったら
    一回でも5歩歩けてるなら心配する必要ないから大丈夫だよーって言われました🥹✨同じような方がいて励まされました!ありがとうございます🥹

    • 27分前