
コメント

ゆか
10ヶ月でしたら、
全然心配ないです!
1歳半健診の時期でもやらなかったら、心配しましょ!

退会ユーザー
全く心配ないです!
見守ってて大丈夫です😊
うちの子は1歳半検診の時にもできなかったですが、様子見で、その後できるようになりました。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。10ヶ月検診の項目にあることと周りの子が結構でき始めているので普通はできるのかと思っていました…個人差ありますもんね
- 12月11日

はじめてのママリ🔰
10ヶ月でしたらまだ心配いらないです!!
つかまり立ち、ハイハイ10ヶ月出来るの運動発達ゆっくりではないです!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。そうなんですね!ハイハイできると言ってもまだずり這いメインなんですが…支援センターで7ヶ月でつかまり立ちや8ヶ月でハイハイ、10ヶ月で歩いてる子もいるので遅い感じがしていました。母子手帳でもハイハイは8-9ヶ月が目安と書いてあったので💦
- 12月11日
-
はじめてのママリ🔰
全然遅くないです!!
10ヶ月歩けるは余りいないです😅
母子手帳は大体目安なので必ず8、9ヶ月出来ないと遅れではないです😀!!- 12月12日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。10ヶ月検診の項目にあることと周りの子が結構でき始めているので普通はできて当たり前なのかと落ち込んでいました
ゆか
できて当たり前じゃないです!
うちは2人目3人目が1歳過ぎてからでした🙌
末っ子がつかまり立ちしたのも1歳過ぎてからでした😂
運動発達がゆっくりとも思いませんよ